2007年11月23日
ストローク三昧♪
今日午前は、日曜サークルの自主練習でした

Tコーチがコートを譲っていただいたようで、前日に急遽召集。
コーチも練習に参加していただいて、8名で練習です。
ショートラリーから始まって、ストレート、クロスに「ストローク」ばかりです
コーチと打ち合いながら、いろいろとチェックが入ります。
ワタシ的には、こういう「ばっかり」練習は好き
言われた事を、少しずつ自分で修正しながら打っていって
最後の方は、納得できる打ち方に近づいて来ているのを感じます。
このくらい打つと、体に浸透していく感じがして嬉しいです
夕方からは、山に近い?コートで4時間テニス。
4人
3人です。
主催者の方が、メニューと時間配分を考えて進行して頂きました。
前半2時間は、
ウオームアップ10分→マシーン打ち40分→ツーアップでのストローク&ボレー。
→コース打ち分けドリル→4球打ち→ボレー空中戦 というプログラム。
ロングストロークで、片方がスピン・片方がスライスに指定して打つのが楽しかったです
ボレー戦の練習も好き。続いていくと緊張感があって、ゲームさながらって感じでGood
後半2時間はゲーム。
前半みっちり練習、後半はゲームって配分は、なかなか充実で良かったです。
主催者さんの綿密な段取りがあってこそ!感謝です


Tコーチがコートを譲っていただいたようで、前日に急遽召集。
コーチも練習に参加していただいて、8名で練習です。
ショートラリーから始まって、ストレート、クロスに「ストローク」ばかりです

コーチと打ち合いながら、いろいろとチェックが入ります。
ワタシ的には、こういう「ばっかり」練習は好き

言われた事を、少しずつ自分で修正しながら打っていって
最後の方は、納得できる打ち方に近づいて来ているのを感じます。
このくらい打つと、体に浸透していく感じがして嬉しいです

夕方からは、山に近い?コートで4時間テニス。


主催者の方が、メニューと時間配分を考えて進行して頂きました。
前半2時間は、
ウオームアップ10分→マシーン打ち40分→ツーアップでのストローク&ボレー。
→コース打ち分けドリル→4球打ち→ボレー空中戦 というプログラム。
ロングストロークで、片方がスピン・片方がスライスに指定して打つのが楽しかったです

ボレー戦の練習も好き。続いていくと緊張感があって、ゲームさながらって感じでGood

後半2時間はゲーム。
前半みっちり練習、後半はゲームって配分は、なかなか充実で良かったです。
主催者さんの綿密な段取りがあってこそ!感謝です

コメント
この記事へのコメントはありません。