2011年07月19日
連休!連休!
ド忙しい日々の仕事を終わらせて、やっと3連休
めちゃくちゃ嬉しくて、予定をバッチリ入れてしまいました
1日目は、八景島でBBQ。そしてついでに潮干狩り初体験
暑かったけど楽しかったぁ。
ほどよい木陰でのBBQは心地よーい

2日目は、テニス三昧5時間~

さすがにプチ熱中症になりかけましたが、
久々にたくさんテニスが出来て嬉しかった
シャワーを浴びた後の、レッドカレーとビールは超旨でした
3日目は、久しぶりの歌舞伎
海老蔵復帰公演に、右近さんが出ているとは!
直前に知り、関係者のつてでチケットを取り寄せ行ってきました。
三味線や長唄が響き渡る、あの雰囲気が好きなのです。。良かったぁ
新橋演舞場から、銀座を練り歩いて~
夜は会社の暑気払いでクルージング
連休に会社の人と会いたくないけど、夜景が綺麗だったから許す(笑)

最近影が薄い東京タワーも、
なでしこジャパンの優勝を記念して
ブルーにライトアップしていました~
やっぱり海は好き
次は夏休みまでガンバロウ
それにしても
最近始めたTwitter。。。
そしてMixiやFacebook、そしてこの365ブログ。。
どこを本拠地にしたらいいんだか、、
とてもバラついて来ている今日この頃~

めちゃくちゃ嬉しくて、予定をバッチリ入れてしまいました

1日目は、八景島でBBQ。そしてついでに潮干狩り初体験

暑かったけど楽しかったぁ。
ほどよい木陰でのBBQは心地よーい



2日目は、テニス三昧5時間~


さすがにプチ熱中症になりかけましたが、
久々にたくさんテニスが出来て嬉しかった

シャワーを浴びた後の、レッドカレーとビールは超旨でした

3日目は、久しぶりの歌舞伎

海老蔵復帰公演に、右近さんが出ているとは!
直前に知り、関係者のつてでチケットを取り寄せ行ってきました。
三味線や長唄が響き渡る、あの雰囲気が好きなのです。。良かったぁ

新橋演舞場から、銀座を練り歩いて~
夜は会社の暑気払いでクルージング

連休に会社の人と会いたくないけど、夜景が綺麗だったから許す(笑)


最近影が薄い東京タワーも、
なでしこジャパンの優勝を記念して
ブルーにライトアップしていました~

やっぱり海は好き

次は夏休みまでガンバロウ

それにしても
最近始めたTwitter。。。
そしてMixiやFacebook、そしてこの365ブログ。。
どこを本拠地にしたらいいんだか、、
とてもバラついて来ている今日この頃~

2011年06月27日
ライブ☆
昨夜は久しぶりにユーミンのライブへ

今回のツアーは「Road Show」
ステージはミュージカルのようなセットでした。
ライブと言うより、エンターテイメント
さすがのユーミン!2年間かけての構想らしい・・・
あっという間に、楽しい時間が過ぎ。。。
最後はトリプルアンコール
曲は「海を見ていた午後」
横浜の地で生で聴けるとは~感激でした
それにしても1954年生まれのユーミン、、超元気!
パワーを頂きました
ワタシも頑張ろう



今回のツアーは「Road Show」
ステージはミュージカルのようなセットでした。
ライブと言うより、エンターテイメント

さすがのユーミン!2年間かけての構想らしい・・・
あっという間に、楽しい時間が過ぎ。。。
最後はトリプルアンコール

曲は「海を見ていた午後」
横浜の地で生で聴けるとは~感激でした

それにしても1954年生まれのユーミン、、超元気!
パワーを頂きました



2011年06月20日
弾丸の血筋?
毎日、忙しい日常が過ぎていきます
今の会社に正社員として入って、
あっという間に2年が経とうとしています。早い~
minmi家も、
アメリカから娘ちゃんが帰ってきて、家の中がバタバタ
何と友人を連れて来て、ペア台風上陸です。
日本食が大好きな関西弁の外国人と
日本語が恐ろしく下手になった日本人と
疲れると、気だるい英語を二人で早口で喋り、、
酔うと、陽気にスペイン語を喋りまくる(それも電車内で!)、、
変な二人です
6/10に帰国し、毎日友人や親戚の所や秋葉原や新宿へと。。
そして6/16~香港の友人の所へ。。
6/20の昼間に帰国し、
その日の夜中の高速バスで関西の祖母宅へ向かいました
何とまぁ。。まさに弾丸の様なスケジュール。。
彼女達がいない間に、私も少し息抜きです。。
最近、残業が半端ないし~ちょっと自分にご褒美です
ポンバレのチケットで、スパ入場料をゲットし→こちら
熱海でゆ~っくりして来ました
熱海の街を見渡せる温泉でゆっくりして、
漢方黄土汗蒸幕や泥パック・・・全部気持ち良かったです

久々に会った友人とは、喋りまくりでしたが~笑
夜は、駅の近くでこんな所で→こちら
地ビールで乾杯!
ふらっと見つけたお店ですが、
お値段お手頃で、お魚も美味しくアタリでした
やっぱり温泉でゆっくりは大好き


今の会社に正社員として入って、
あっという間に2年が経とうとしています。早い~

minmi家も、
アメリカから娘ちゃんが帰ってきて、家の中がバタバタ

何と友人を連れて来て、ペア台風上陸です。
日本食が大好きな関西弁の外国人と

日本語が恐ろしく下手になった日本人と

疲れると、気だるい英語を二人で早口で喋り、、
酔うと、陽気にスペイン語を喋りまくる(それも電車内で!)、、
変な二人です

6/10に帰国し、毎日友人や親戚の所や秋葉原や新宿へと。。
そして6/16~香港の友人の所へ。。
6/20の昼間に帰国し、
その日の夜中の高速バスで関西の祖母宅へ向かいました

何とまぁ。。まさに弾丸の様なスケジュール。。
彼女達がいない間に、私も少し息抜きです。。
最近、残業が半端ないし~ちょっと自分にご褒美です

ポンバレのチケットで、スパ入場料をゲットし→こちら
熱海でゆ~っくりして来ました

熱海の街を見渡せる温泉でゆっくりして、
漢方黄土汗蒸幕や泥パック・・・全部気持ち良かったです


久々に会った友人とは、喋りまくりでしたが~笑
夜は、駅の近くでこんな所で→こちら
地ビールで乾杯!
ふらっと見つけたお店ですが、
お値段お手頃で、お魚も美味しくアタリでした

やっぱり温泉でゆっくりは大好き



2011年06月09日
北海道弾丸ツアー♪
テニスやマラソン、ライブなど
いろいろなイベントが中止になり続けた頃、
思いつきでエントリーした北の大地のマラソン大会
友達も向こうにいるし、どうせ行くなら観光も
と、大会はさんで3連休の旅をして来ました
ずっと地獄のような仕事の忙しさで、
ろくに走りこみもしなかったけど、
土曜日朝の9時前には、北海道の大地に立ってました
スタートは霧立ち上る「ノーザンホースパーク」へ。。
のびのびとした所で、馬達も性格良く育ちそうです。。
ヨーロッパのような雰囲気のある所で素敵

午後は小樽にも行き、大正ロマンが漂う街並みを観光
海鮮丼も美味しく頂きました!
すすきのの夜の初日もしっかり堪能して~
2日目は、マラソン大会の本番です
本日は大快晴
こちらは春から初夏になったばかりの感じで本当に爽やか

この大会は100撰にも選ばれるコース。
コースの半分以上が未舗装林道の膝に優しいコースです。
新緑の中をマイナスイオンをたくさん浴びてリフレッシュ
何とか21キロを、2時間30分で完走。
練習不足で苦しかったけど、気持ちよかったー
最後のジャガイモも旨ぁい
その後は、支笏湖に行き温泉へ
スケールが何もかも大きい感じ。。壮大です

帰りは、大倉山ジャンプ場にも行き、
標高300mの地から札幌の市街地や石狩平野を一望しました。
そして、すすきのの夜2日目へ突入。完走乾杯会です
3日目は、朝御飯を札幌場外市場で頂き(幸せな朝食
)
美瑛・富良野コースへ。。
パノラマの様な光景が続くなか、車を走らせます
この大地の風景を毎日観てたら、小さい事など吹き飛びそう~
富良野では、ドラマの舞台にもなった富良野プリンスホテルへ。。
優しい時間に出てくる「森の時計」で珈琲を頂きました。

そして150キロ以上走り、夜の9時発の飛行機で帰途に
3日間めいっぱい満喫弾丸ツアーでした
3日間よく動き、よく遊び、よく食べて~

久々に来たけど、本当に北海道は素敵な所がいっぱい
いろいろと知っている友人が、北海道にいて良かったです。
今度はいつ来れるかな
いろいろなイベントが中止になり続けた頃、
思いつきでエントリーした北の大地のマラソン大会

友達も向こうにいるし、どうせ行くなら観光も

と、大会はさんで3連休の旅をして来ました

ずっと地獄のような仕事の忙しさで、
ろくに走りこみもしなかったけど、
土曜日朝の9時前には、北海道の大地に立ってました

スタートは霧立ち上る「ノーザンホースパーク」へ。。
のびのびとした所で、馬達も性格良く育ちそうです。。
ヨーロッパのような雰囲気のある所で素敵


午後は小樽にも行き、大正ロマンが漂う街並みを観光

海鮮丼も美味しく頂きました!
すすきのの夜の初日もしっかり堪能して~

2日目は、マラソン大会の本番です

本日は大快晴

こちらは春から初夏になったばかりの感じで本当に爽やか


この大会は100撰にも選ばれるコース。
コースの半分以上が未舗装林道の膝に優しいコースです。
新緑の中をマイナスイオンをたくさん浴びてリフレッシュ

何とか21キロを、2時間30分で完走。
練習不足で苦しかったけど、気持ちよかったー

最後のジャガイモも旨ぁい

その後は、支笏湖に行き温泉へ
スケールが何もかも大きい感じ。。壮大です


帰りは、大倉山ジャンプ場にも行き、
標高300mの地から札幌の市街地や石狩平野を一望しました。
そして、すすきのの夜2日目へ突入。完走乾杯会です

3日目は、朝御飯を札幌場外市場で頂き(幸せな朝食

美瑛・富良野コースへ。。
パノラマの様な光景が続くなか、車を走らせます

この大地の風景を毎日観てたら、小さい事など吹き飛びそう~
富良野では、ドラマの舞台にもなった富良野プリンスホテルへ。。
優しい時間に出てくる「森の時計」で珈琲を頂きました。


そして150キロ以上走り、夜の9時発の飛行機で帰途に

3日間めいっぱい満喫弾丸ツアーでした

3日間よく動き、よく遊び、よく食べて~


久々に来たけど、本当に北海道は素敵な所がいっぱい

いろいろと知っている友人が、北海道にいて良かったです。
今度はいつ来れるかな

2011年05月06日
ゴールデン☆ウィーク!
いよいよGWも終盤にさしかかりました
来月旅行予定の私は、真面目に暦通りに出勤です。
でも連休はやっぱり嬉しー
連休スタートは、主催テニスオフ4時間からスタートです。
大晴天と新緑のなかのテニスは、サイコーに気持ち良かったです。

が、オフの前にサービス練習までしてきたはずなのに、、
全然入らない。。苦難は続いています
途中の三連休のスタートはGolf
久しぶりに止まっているボールを打ちます(笑)
ハーフコースだったけど、、今度は練習して絶対Parで回るという気持ちもムクムク!
なんかGolfもいいな-
また行きたいな

で、午後は友人のテニスオフ4時間に参加
近場リゾートの集約編です(笑)

上級者ばかりで、更にサーブ苦難も続き、Mixはバタバタでボロボロ
しかし上級者の方が皆いい人ばかりで~
後半の女Wは、すんなりサーブも入り試合運びもスムーズ
本当にメンタルだけなんだよね、、あとは、、、
肩が軽く気持ちよくサーブできる感覚、覚えておかなければぁ
ゴルフテニス以外は、久し振りに会う友人とデート
姪っ子のダンナが昨年開店したお寿司屋さんに行ったり、、、
⇒こちら 土地の割には親切価格
お寿司以外の一品料理も充実しています。ぜひぜひ御贔屓に~
またまたフカヒレコースを堪能したり、、、
Barの雰囲気を懐かしんだり、、、
街ブラもしたり、、、濃いぃGWが進行されています



昨日は帰省中の息子くんを思いきり使い、お家の大改造も
もう少しで、2Fに小さなリビングAVルームが出来上がる予定
生活感がない部屋で、ゆっくりお酒でも飲めるかな・・・
残りのGWも楽しみまぁす

来月旅行予定の私は、真面目に暦通りに出勤です。
でも連休はやっぱり嬉しー

連休スタートは、主催テニスオフ4時間からスタートです。
大晴天と新緑のなかのテニスは、サイコーに気持ち良かったです。

が、オフの前にサービス練習までしてきたはずなのに、、
全然入らない。。苦難は続いています

途中の三連休のスタートはGolf

久しぶりに止まっているボールを打ちます(笑)
ハーフコースだったけど、、今度は練習して絶対Parで回るという気持ちもムクムク!
なんかGolfもいいな-



で、午後は友人のテニスオフ4時間に参加

近場リゾートの集約編です(笑)

上級者ばかりで、更にサーブ苦難も続き、Mixはバタバタでボロボロ

しかし上級者の方が皆いい人ばかりで~
後半の女Wは、すんなりサーブも入り試合運びもスムーズ

本当にメンタルだけなんだよね、、あとは、、、
肩が軽く気持ちよくサーブできる感覚、覚えておかなければぁ

ゴルフテニス以外は、久し振りに会う友人とデート

姪っ子のダンナが昨年開店したお寿司屋さんに行ったり、、、
⇒こちら 土地の割には親切価格

お寿司以外の一品料理も充実しています。ぜひぜひ御贔屓に~

またまたフカヒレコースを堪能したり、、、
Barの雰囲気を懐かしんだり、、、
街ブラもしたり、、、濃いぃGWが進行されています







昨日は帰省中の息子くんを思いきり使い、お家の大改造も

もう少しで、2Fに小さなリビングAVルームが出来上がる予定

生活感がない部屋で、ゆっくりお酒でも飲めるかな・・・
残りのGWも楽しみまぁす

2011年03月16日
Graduation ceremony。
震災の影響などで、懸念された息子君の卒業式。
ギリギリの決定でしたが、何とか挙行
式の前に、全員で黙禱をしました。。。。
そして、こんな混迷した大変な世の中だからこそ、
自分達が早く力をつけて、
人の為に社会の為に活躍できる人間になろう!
との、力強い誓いが伝わる素晴らしい式でした
息子君は、姉のように派手な所もなく、
特別な賞を総なめする事はなかったですが、
地道にしっかりガンバッテきました
私がminmi家の大奮闘賞をあげよう~
と言うと笑っていましたが・・・
清々しい彼の今日の笑顔は一番でした

本人がやりきった事を実感できた事は、
私にとっては最大の幸せです
玉川上水のせせら流れる通学路を歩き続けた彼。
この道は私も大好きだったなぁ。。。

式典の前に時間があったので、
彼が思い出の場所に連れて行ってくれました。
学校からかなりの距離があるテニスコート(ボロボロのクレー)
朝も夕も、必死になって通い整備して練習した所で
汗も涙もつまった場所みたいです。

ギリギリの決定でしたが、何とか挙行

式の前に、全員で黙禱をしました。。。。
そして、こんな混迷した大変な世の中だからこそ、
自分達が早く力をつけて、
人の為に社会の為に活躍できる人間になろう!
との、力強い誓いが伝わる素晴らしい式でした

息子君は、姉のように派手な所もなく、
特別な賞を総なめする事はなかったですが、
地道にしっかりガンバッテきました

私がminmi家の大奮闘賞をあげよう~

と言うと笑っていましたが・・・

清々しい彼の今日の笑顔は一番でした


本人がやりきった事を実感できた事は、
私にとっては最大の幸せです

玉川上水のせせら流れる通学路を歩き続けた彼。
この道は私も大好きだったなぁ。。。

式典の前に時間があったので、
彼が思い出の場所に連れて行ってくれました。
学校からかなりの距離があるテニスコート(ボロボロのクレー)
朝も夕も、必死になって通い整備して練習した所で
汗も涙もつまった場所みたいです。


2011年02月13日
初◎30kmRun!
いよいよ東京マラソンへのカウントダウンも始まります
Tennisをちょい減らして、ただいまRunnigへシフト中~
昨日は、雪が舞う中30kmRunに初挑戦
前代未聞のチャンレジです
いつものテニスコートを出発して、海へ向かいます
最初の10キロはゆっくりと・・・
20キロ付近では、フォームを確認しながら・・・
30キロ過ぎたら、自分との闘い・・・
などと、雑誌のコラムが頭に浮かびます
途中休みながら、ゆっくりと~
リズムに乗ると気持ちよく走れます
いつも車で試合に行くクラブも走って通過(笑)
でもさすがに30キロ近くになると脚がぁぁ
で、やっと愛しの海に到着
すごいっ。。本当に来ちゃった

どうにか調整すれば走りきれるかな。。
初フル挑戦の東京マラソンは、完走が目標です
すごい疲れていると思いきや、
お風呂に入ってゆっくり脚をマッサージして、、
夜は美味しい飲み会に参加しちゃいました
後で考えると、自分の元気がコワイ
今日はテニス2時間のみ
(それでもやるか・・)
久々にお家でじっくり家事タイム
気になっていたレンジ周りをゴシゴシ磨いて~
お掃除スイッチも入って、台所全般雑巾がけ~
あーすっきり
充実した3連休でした


Tennisをちょい減らして、ただいまRunnigへシフト中~
昨日は、雪が舞う中30kmRunに初挑戦

前代未聞のチャンレジです

いつものテニスコートを出発して、海へ向かいます

最初の10キロはゆっくりと・・・
20キロ付近では、フォームを確認しながら・・・
30キロ過ぎたら、自分との闘い・・・
などと、雑誌のコラムが頭に浮かびます

途中休みながら、ゆっくりと~
リズムに乗ると気持ちよく走れます

いつも車で試合に行くクラブも走って通過(笑)
でもさすがに30キロ近くになると脚がぁぁ
で、やっと愛しの海に到着

すごいっ。。本当に来ちゃった


どうにか調整すれば走りきれるかな。。
初フル挑戦の東京マラソンは、完走が目標です

すごい疲れていると思いきや、
お風呂に入ってゆっくり脚をマッサージして、、
夜は美味しい飲み会に参加しちゃいました

後で考えると、自分の元気がコワイ

今日はテニス2時間のみ

久々にお家でじっくり家事タイム

気になっていたレンジ周りをゴシゴシ磨いて~
お掃除スイッチも入って、台所全般雑巾がけ~
あーすっきり

充実した3連休でした


2010年12月31日
よいお年を☆
気ぜわしい12月が、
あっという間に過ぎて行き
現在Tくんの実家に来ています。
今年もテニス、マラソンを通じて、
いろいろな方に本当にお世話になりました。
ありがとうございました
サーブを始め、
なかなか上達しませんが、、
来年も自分に負けずガンバります
本年最後の一日は走り納め
10キロほど、気持ちよく走りました
海風が冷たかった
皆様よいお年をお迎え下さい
iPhoneから送信でした(^-^)/
上手くいくかな
あっという間に過ぎて行き
現在Tくんの実家に来ています。
今年もテニス、マラソンを通じて、
いろいろな方に本当にお世話になりました。
ありがとうございました

サーブを始め、
なかなか上達しませんが、、
来年も自分に負けずガンバります

本年最後の一日は走り納め
10キロほど、気持ちよく走りました

海風が冷たかった
皆様よいお年をお迎え下さい

iPhoneから送信でした(^-^)/
上手くいくかな
2010年12月10日
ライヴ!!
行ってきました!
宇多田ヒカル WILD LIFE@横浜アリーナ
ぐるっと客席に囲まれたセンターステージ
友人がオークションで手に入れてくれた貴重なチケットは、
めちゃ近い席!すごいっ~感動
Goodbye Happinessから始まり・・・
First Loveの宇多田自身のピアノ弾き語り・・・
なんか前半で涙が込み上げてきてしまいました。。
なんでだろ・・
きっとこの歌を聞いていた頃のことを思い出し、
何となく自分のせつない時を重ね合わせているのかも。。
あと宇多田自身のなんかちょっと我儘な、、
それでいて素直じゃなくて不器用で悩んでいて、、
そんな気持ちがこちらにも伝わってきて、、
私もそうだ、、なんて胸がギュッって。。。
うたう人間の気持ち、、生だと伝わってくる感じ。。
やっぱりライブはいいっ

「今日で最後だし、やりたい放題、好きなようにやっちゃって。
私も燃え尽きるようにやる」
と宣言したとおり、後半もガンガン飛ばして歌ってくれました
あの「Automatic」をリリースして、
昨日がちょうど12年の記念日だったそうです。
全然新鮮で素晴らしかったぁ。名曲です
最後は舞台上にマイクをおいて(山口百恵ばり~笑)、
らしく終わりました。。
少しお休みしたら、、待ってるよーー

宇多田ヒカル WILD LIFE@横浜アリーナ

ぐるっと客席に囲まれたセンターステージ
友人がオークションで手に入れてくれた貴重なチケットは、
めちゃ近い席!すごいっ~感動

Goodbye Happinessから始まり・・・
First Loveの宇多田自身のピアノ弾き語り・・・
なんか前半で涙が込み上げてきてしまいました。。
なんでだろ・・

きっとこの歌を聞いていた頃のことを思い出し、
何となく自分のせつない時を重ね合わせているのかも。。

あと宇多田自身のなんかちょっと我儘な、、
それでいて素直じゃなくて不器用で悩んでいて、、
そんな気持ちがこちらにも伝わってきて、、
私もそうだ、、なんて胸がギュッって。。。

うたう人間の気持ち、、生だと伝わってくる感じ。。
やっぱりライブはいいっ


「今日で最後だし、やりたい放題、好きなようにやっちゃって。
私も燃え尽きるようにやる」
と宣言したとおり、後半もガンガン飛ばして歌ってくれました

あの「Automatic」をリリースして、
昨日がちょうど12年の記念日だったそうです。
全然新鮮で素晴らしかったぁ。名曲です

最後は舞台上にマイクをおいて(山口百恵ばり~笑)、
らしく終わりました。。
少しお休みしたら、、待ってるよーー



2010年11月13日
新築PARTY♪
友人宅が、見事完成したのでお祝いに行ってまいりました
素敵な外構も興味津々
外壁も内装も、それぞれの収納スペースもお見事でした
特に2階のAVルームは、なんかいい雰囲気。
明るいピンクの壁紙の部屋に、
大型TVと、リクライニングチェア(オットマン付~)で極上空間
こういう所で、ゆっくりできる境涯になりたいっ
ワイワイとテニス仲間も集まりました。
出張帰りのY代表は、九州一番の焼酎、日本酒を
ごろごろ持ってきてくれてました。
SNコンビは、せっかくの新築祝いだから~と、
前日漁師になりしっかり魚をゲットし、さばいて来てくれました。
かわはぎのお刺身なんて始めて頂きましたー
それも肝醤油で~
イシモチ・太刀魚・アジ・〆鯖の新鮮なお刺身も
旨かったぁぁ~幸せ
友人も綺麗にカナッペやらパエリアやら作ってくれて、
いろいろと来客準備で大変なのに~感謝
N妻のスペアリブもケーキも美味しかった

テニス談義ももちろんだけど、、
野球やろうぜ、釣り行く?、スキーもやらない?、ゴルフがいい!、
同好会作る?、やっぱりあのアニメは深いっ!などなど、
ひとくせある(笑)メンバーで、なかなかおもしろかったです
大人になって、こういう仲間の雰囲気もいいな。
形はおじさんおばさんでも、中身は学生のノリみたいな(笑)
テニスもストイックにやるけど、他の遊びもありかな~なんて
楽しいひとときで、仕事のストレスもぶっ飛びましたぁ
大勢で遅くまでおじゃまいたしました!
迎えてくれたG&R夫妻、、ありがとでしたーーー

素敵な外構も興味津々
外壁も内装も、それぞれの収納スペースもお見事でした

特に2階のAVルームは、なんかいい雰囲気。
明るいピンクの壁紙の部屋に、
大型TVと、リクライニングチェア(オットマン付~)で極上空間

こういう所で、ゆっくりできる境涯になりたいっ

ワイワイとテニス仲間も集まりました。
出張帰りのY代表は、九州一番の焼酎、日本酒を
ごろごろ持ってきてくれてました。
SNコンビは、せっかくの新築祝いだから~と、
前日漁師になりしっかり魚をゲットし、さばいて来てくれました。
かわはぎのお刺身なんて始めて頂きましたー

それも肝醤油で~
イシモチ・太刀魚・アジ・〆鯖の新鮮なお刺身も
旨かったぁぁ~幸せ

友人も綺麗にカナッペやらパエリアやら作ってくれて、
いろいろと来客準備で大変なのに~感謝

N妻のスペアリブもケーキも美味しかった


テニス談義ももちろんだけど、、
野球やろうぜ、釣り行く?、スキーもやらない?、ゴルフがいい!、
同好会作る?、やっぱりあのアニメは深いっ!などなど、
ひとくせある(笑)メンバーで、なかなかおもしろかったです

大人になって、こういう仲間の雰囲気もいいな。
形はおじさんおばさんでも、中身は学生のノリみたいな(笑)
テニスもストイックにやるけど、他の遊びもありかな~なんて
楽しいひとときで、仕事のストレスもぶっ飛びましたぁ

大勢で遅くまでおじゃまいたしました!
迎えてくれたG&R夫妻、、ありがとでしたーーー

2010年09月26日
もうすぐ。。
久々に母の所へ

本日は秋祭りのイベントということで、、盛り上がっておりました。
手作りの作品展示があったり、ダンスをしたり、
母は久々にネイルアートにTry


しわくちゃな手に、丁寧にいろいろとアートしてもらい
なんか嬉しそうでした

もうすぐ米寿となる母。。
毎日、楽しく笑顔で過ごしてもらいたいな

急いで帰宅して、サークルに遅刻していこうと思ったら雨~

その後少しやんだので、息子君とコートまで行ったのに雨~

昨日も仕事だったので、土日にラケット握ってません

あーー欲求不満です

2010年09月23日
気分を換えて☆
本日はテニスの日
しかし朝から雨で、テニスはすべて中止です。残念
気分を換えて、たまにはアウトレットへ・・・
ランチも食べて、映画なんかも見ちゃいました
キャメロン・ディアスのナイト&デイを観たかったのですが、、
10月公開ということで残念。。
たまには気分を換えて「バイオハザード IV アフターライフ」を鑑賞。
ミラ・ジョヴォヴィッチはカッコ良かった
育児休暇前とは思えません。。
戦闘モードになったところで(笑)
本日のSPORTSは、RUNNIGです。
ジムでゆっくり走りました。。7キロ~
最初はきつかったけど、後半は気持ちいい
夜は息子君のバースディパーティ。
料理にはまっているTくんも、気合いが入ったごちそうでした!
これからの未来が楽しみな18歳
おめでとう

しかし朝から雨で、テニスはすべて中止です。残念

気分を換えて、たまにはアウトレットへ・・・
ランチも食べて、映画なんかも見ちゃいました

キャメロン・ディアスのナイト&デイを観たかったのですが、、
10月公開ということで残念。。
たまには気分を換えて「バイオハザード IV アフターライフ」を鑑賞。
ミラ・ジョヴォヴィッチはカッコ良かった

育児休暇前とは思えません。。
戦闘モードになったところで(笑)
本日のSPORTSは、RUNNIGです。
ジムでゆっくり走りました。。7キロ~

最初はきつかったけど、後半は気持ちいい

夜は息子君のバースディパーティ。
料理にはまっているTくんも、気合いが入ったごちそうでした!
これからの未来が楽しみな18歳

おめでとう

2010年09月11日
超刺激的空間。。
本日は休日出勤で展示会へ
新しい商品を見ながら、、メーカー営業マンに捕まり、、
名刺交換して話し込み、、またみて歩いて、、
なかなか出口に辿りつけません(笑)
でも実際の商品を見るのは貴重なので、充実した時間でした
午後からは、気分転換でこんな所に


何年かぶりのジェットコースター
でも海の上で空に向かい叫び声をあげたら、、
なぜかすっきり気分。。不思議な感じです。。

今日も暑い日でした。
夕陽を眺めながら、ビールもまだまだ美味しい季節です

新しい商品を見ながら、、メーカー営業マンに捕まり、、
名刺交換して話し込み、、またみて歩いて、、
なかなか出口に辿りつけません(笑)
でも実際の商品を見るのは貴重なので、充実した時間でした

午後からは、気分転換でこんな所に



何年かぶりのジェットコースター

でも海の上で空に向かい叫び声をあげたら、、
なぜかすっきり気分。。不思議な感じです。。


今日も暑い日でした。
夕陽を眺めながら、ビールもまだまだ美味しい季節です

2010年09月05日
BIRTHDAY WEEK~!?
お誕生日を迎えました。。
精神年齢は、途中ストップしたままなのですが・・・
当日は、Tくんがステーキを焼いてくれました
「今年は気の利いたプレじゃなくてごめん。。」
といって、息子くんからタオルと入浴剤をもらいました
その心遣いが、何でも嬉しいよー

翌金曜日は友人達とフレンチ&ワイン

土曜日は、友人達とKOREAN三昧

とっても充実したBIRTHDAY WEEKでした
周りの方々に恵まれて、、また来年までガンバれそう
が、しかし、、非常にカラダが重いです(汗)
とりあえず本日2時間のテニスが出来ましたが~
動きが悪いです。。
来週はDIET WEEKです

精神年齢は、途中ストップしたままなのですが・・・

当日は、Tくんがステーキを焼いてくれました

「今年は気の利いたプレじゃなくてごめん。。」
といって、息子くんからタオルと入浴剤をもらいました
その心遣いが、何でも嬉しいよー



翌金曜日は友人達とフレンチ&ワイン



土曜日は、友人達とKOREAN三昧



とっても充実したBIRTHDAY WEEKでした

周りの方々に恵まれて、、また来年までガンバれそう

が、しかし、、非常にカラダが重いです(汗)
とりあえず本日2時間のテニスが出来ましたが~

動きが悪いです。。
来週はDIET WEEKです


2010年08月21日
Home Party☆
今日はH女史のレッスンのメンバー宅でParty
久々のHP!夏休み前から超楽しみでした
こんな素敵にセッティングされてお迎えして頂きました。。
嬉しい~感謝

なんと旦那様が名シェフです
前菜からパスタからパエリアからチキンから~
ずっとキッチンに立ちっぱなしでおもてなしして頂き。。

更にカクテルまでたっくさん作って頂きました
ただいまはまっているマティーニを、
何杯もお代わりしてすいません。。美味しかった~
音楽にもこだわりのある旦那様のセレクトで
心地よい音楽が響き、超居心地がよく
昼から夜まで長居してしまいました。。
女史がお土産で持参してくれた一の蔵の吟醸酒と純米酒も頂き、、
最後はカステラと珈琲でしめ、、
喋りつづけて味わいつづけて、あっという間の時間でした
迎えてくれたK家ファミリー、
そして皆々さま、幸せなひとときをありがとー


久々のHP!夏休み前から超楽しみでした

こんな素敵にセッティングされてお迎えして頂きました。。
嬉しい~感謝


なんと旦那様が名シェフです

前菜からパスタからパエリアからチキンから~
ずっとキッチンに立ちっぱなしでおもてなしして頂き。。

更にカクテルまでたっくさん作って頂きました
ただいまはまっているマティーニを、
何杯もお代わりしてすいません。。美味しかった~

音楽にもこだわりのある旦那様のセレクトで
心地よい音楽が響き、超居心地がよく
昼から夜まで長居してしまいました。。

女史がお土産で持参してくれた一の蔵の吟醸酒と純米酒も頂き、、
最後はカステラと珈琲でしめ、、
喋りつづけて味わいつづけて、あっという間の時間でした
迎えてくれたK家ファミリー、
そして皆々さま、幸せなひとときをありがとー


2010年07月20日
Yokohama Night♪
連休最後は、会社の暑気払いでした。
横浜の夜景を観ながら、屋形船で宴会です
夜景がとっても綺麗でした
周りは職人さんだらけでしたが~笑

翌日は都内で展示会だったので、そのまま宿泊。
ホテルは、サイコーに素敵なお部屋でした
窓の外の風景を観ながら、のんびりと横浜の夜を過ごしました


日頃ガンバっている自分に、たまにはご褒美です
横浜の夜景を観ながら、屋形船で宴会です

夜景がとっても綺麗でした

周りは職人さんだらけでしたが~笑

翌日は都内で展示会だったので、そのまま宿泊。
ホテルは、サイコーに素敵なお部屋でした

窓の外の風景を観ながら、のんびりと横浜の夜を過ごしました



日頃ガンバっている自分に、たまにはご褒美です

2010年05月23日
花蓮街

昨夜は一青窈のライブに行ってきました

しっとりとした感じで歌うイメージを見事裏切られ・・・
でも完全に彼女の幻想的な世界にひきこまれました

「花蓮街」と言う街を設定して、彼女が案内役です。
ライブと言うより、舞台のように演じてる一青窈でした

花蓮街は、昭和の匂いがするノスタルジックな街。
美しさもドギツイものも、すべて淘汰され包み込まれ。。。
何か懐かしさと刺激が交錯するような・・・
体の奥のほうが疼くような雰囲気と一青窈の歌・・・
ちょっと危ないお薬を打たれたような感覚(笑)
そんなロックな彼女の一端にふれてパワーをもらいました。
すべての事に燃えたくなっちゃいます

強烈なライブの後のお酒は美味しかったぁ

2010年05月15日
表参道

本日は、息子くんの面談帰りに娘と待ち合わせして表参道へ

すごい人です。
ZARA、TOPSHOP、H&M、FOREVER21・・・
ハシゴさせられました。。。。
無事に入学式のドレスも購入

あと2週間でいなくなっちゃうと思うと寂しっ

2010年05月06日
GW終了!
あっという間に、楽しいGWが終了いたしました。
テニスも、H女史レッスンからサークル、ナイター、テニスオフまで
五月晴れのなか、思う存分できました

日頃会えない友人達とも会い、
美味しいものを頂いたり、飲んだり、喋ったり~幸せ
ランチや食事会(飲み会)、GW中に5回もありました。
どんだけ予定入れてんだか・・
年月を経る毎に、いろいろと環境は変わってきていますが、
我が友人達は、いい年の取り方をしています。。
一生懸命に生きている姿は嬉しい
現実は種々大変だけど、みんな前向きです。
女性軍団にありがちな人の噂話や、
過去を振り返る懐かし話だけを酒の肴にすることなく。。
お互いにガンバロウね!と、酒宴が終わる清々しさがありました
テニスで頑張る友人達は、もちろんお酒片手に熱く語ります
ペアが引っ越す事に涙したり、上手にならないもどかしさに必死になったり~。
学童仲間の友人達は、仕事でも微妙な年齢にさしかかってきています。
会社の本音と建前や、幹部試験、また会社内の嫉妬と戦いながら、
それでも、この仕事が好きだし、家族の為に頑張らなきゃねと奮闘中
子育て仲間の友人達は、小さい頃とは違った悩みにぶつかり中。
子供にとって、いい選択は・・と子供と一緒に悩んだり
そろそろ自分の夢に一歩づつ踏み出して、行動開始中だったり
みんな必死に生きてるんだな~と実感しました。
私も現実にめげずにがんばるぞっと。
GW中の青空のようにスカッと生きよう


テニスも、H女史レッスンからサークル、ナイター、テニスオフまで
五月晴れのなか、思う存分できました


日頃会えない友人達とも会い、
美味しいものを頂いたり、飲んだり、喋ったり~幸せ

ランチや食事会(飲み会)、GW中に5回もありました。
どんだけ予定入れてんだか・・

年月を経る毎に、いろいろと環境は変わってきていますが、
我が友人達は、いい年の取り方をしています。。
一生懸命に生きている姿は嬉しい

現実は種々大変だけど、みんな前向きです。
女性軍団にありがちな人の噂話や、
過去を振り返る懐かし話だけを酒の肴にすることなく。。
お互いにガンバロウね!と、酒宴が終わる清々しさがありました

テニスで頑張る友人達は、もちろんお酒片手に熱く語ります

ペアが引っ越す事に涙したり、上手にならないもどかしさに必死になったり~。
学童仲間の友人達は、仕事でも微妙な年齢にさしかかってきています。
会社の本音と建前や、幹部試験、また会社内の嫉妬と戦いながら、
それでも、この仕事が好きだし、家族の為に頑張らなきゃねと奮闘中

子育て仲間の友人達は、小さい頃とは違った悩みにぶつかり中。
子供にとって、いい選択は・・と子供と一緒に悩んだり
そろそろ自分の夢に一歩づつ踏み出して、行動開始中だったり

みんな必死に生きてるんだな~と実感しました。
私も現実にめげずにがんばるぞっと。
GW中の青空のようにスカッと生きよう





2010年04月30日
EXE!

昨日は休日だけど、お仕事でした。
主要メーカーが集結する国内最大級のエクステリア専門フェアに行って来ました

前日に飲みすぎ・・で
お家に到着してから、4時間後には問屋さんの出すバスに乗り込む羽目に

もちろん車中は爆睡。。
こういう展示会は、
日頃カタログやCADデータでしか見ていない商品を、実際に見れるから貴重です

今年は、環境や自然との共生は当たり前になりつつあり、
エコを考える電気自動車の充電ボックスや、フレキシブルに対応できるパーツなどなど。。。
でも何と言っても、今回の注目は、
3Dメガネをかけて、立体的に商品を見ることができるシアターなどがあったこと

いつも私が使っているCADの会社も、
バーチャル展示場で迫力の3Dウォークスルー提案をしていました。
建物や植栽がリアルで、不思議な体感。。時代は進んでいます

そこまで行くのだからと、帰りは団体行動をせずに友人達と待ち合わせ。
飲み会連ちゃんです

体がムリだろうなーと思ったけど、楽しくて盛り上がってしまいました

遂行できちゃう自分の体力が怖い~いつかガクッと来るのではないか・・
と友人達とも釘をさしあいました(笑)
でもさすがに今朝は、脚が思いきり吊ってのたうち回りました

2010年04月13日
こんな所でお花見。
週末は、テニスの合間にこんなCafeでお花見
お外のテラスから愛でる桜もいいです
花びらがひらひらと・・・グラスに浮かびました。。。


お外のテラスから愛でる桜もいいです

花びらがひらひらと・・・グラスに浮かびました。。。

2010年04月01日
夜桜
忙しい年度末が何とか終了しました。
昨日は、夜桜を愛でてきました
まだ4分咲位かな。。
暖かくなるのを、今か今かと待っているようです。
桜のトンネルをくぐりながら歩くと、なんかホッとします
桜には、興奮作用があるとどこかで聞きました。。
だから昨日は気持ちよくお酒をくいくいいっちゃったのか?
更に花びらには
肝臓の働きを良くしてくれる成分が入っているとか??
今週末は、桜の花びらをお酒に浮かべて頂こうかな

昨日は、夜桜を愛でてきました

まだ4分咲位かな。。
暖かくなるのを、今か今かと待っているようです。
桜のトンネルをくぐりながら歩くと、なんかホッとします

桜には、興奮作用があるとどこかで聞きました。。
だから昨日は気持ちよくお酒をくいくいいっちゃったのか?
更に花びらには
肝臓の働きを良くしてくれる成分が入っているとか??
今週末は、桜の花びらをお酒に浮かべて頂こうかな


2010年03月01日
同窓会♪
一昨日は、学生時代の同窓会でした
首都圏の大規模な会合だったので、すごい幅広い年代で~
活動報告の中では、校長先生から専門職、専業主婦まで、
さすが女性は層が厚いでっす
みんな○数年前までいっきにひき戻り、笑ったり泣いたり・・・
厳しい状況の中でも、
その時代に感じた気持ちを忘れずに頑張っている姿に接して、
なんか涙腺ユルユルの私なのでした。
帰りは、久々に友人宅へ流れ込み宴会です
アメリカ旅行やなぜか東方神起のDVD観たり、
いろいろなことを喋りまくったり、、
もちろんワイン、焼酎を次々と空けて
あっという間に夜中の2時・・・・
学生時代のように、ものすごい状況で皆果ててました(笑)
翌日朝帰りをして、なぜか元気な私。。
テニスも雨で中止だし、
シャワー浴びる前に、少しジムで走ろうかな・・と思いたち
ランニングマシンで5キロ走行
夜も友人と食事しながら
翌日の月曜日に、
いっきに疲れが出たことはいうまでもありません

年齢を自覚しなきゃです

首都圏の大規模な会合だったので、すごい幅広い年代で~
活動報告の中では、校長先生から専門職、専業主婦まで、
さすが女性は層が厚いでっす

みんな○数年前までいっきにひき戻り、笑ったり泣いたり・・・
厳しい状況の中でも、
その時代に感じた気持ちを忘れずに頑張っている姿に接して、
なんか涙腺ユルユルの私なのでした。
帰りは、久々に友人宅へ流れ込み宴会です

アメリカ旅行やなぜか東方神起のDVD観たり、
いろいろなことを喋りまくったり、、
もちろんワイン、焼酎を次々と空けて

あっという間に夜中の2時・・・・

学生時代のように、ものすごい状況で皆果ててました(笑)
翌日朝帰りをして、なぜか元気な私。。
テニスも雨で中止だし、
シャワー浴びる前に、少しジムで走ろうかな・・と思いたち
ランニングマシンで5キロ走行

夜も友人と食事しながら

翌日の月曜日に、
いっきに疲れが出たことはいうまでもありません


年齢を自覚しなきゃです

2010年02月13日
星空のライブV
マラソン前日なのに・・・
MISIAのライブに行ってきました

初めてだったけど、、
やはりあのスケールの大きい歌声は
生だとめちゃくちゃ迫力でした
きかせるライブって感じで、、さすがです
日頃の喧騒を忘れて、
星空に沁みわたるような世界に行きたい時におススメ
また行きたぁい

MISIAのライブに行ってきました


初めてだったけど、、
やはりあのスケールの大きい歌声は
生だとめちゃくちゃ迫力でした

きかせるライブって感じで、、さすがです

日頃の喧騒を忘れて、
星空に沁みわたるような世界に行きたい時におススメ

また行きたぁい


2010年01月21日
アバター
昨日は娘の家族強制召集で、アバターを観てきました
何かと話題の映画ですが・・・
仕事終わらせて時間こじ開けて、ムリして行ってよかった
いい映画でした~
自然の山々や森の美しさは、素晴しく綺麗な映像でした

更にジェットコースターに乗っている気分にさせる最新映像技術も大迫力。
3Dで観ると気持ち悪くなると聞いたので、今回は2Dで。。
もう1回、3Dで観たいですっ
アバターというのは、
自分ではない仮のカラダに意識をリンクし生活する。さらに今回は、
地球人と異星の原住民のDNAを融合させて作ったアバターです。
発想がすごいっ
さすがタイタニック監督のジェームズ・キャメロン!
自然破壊を続ける人間の愚かさを痛烈に批判した作品です。
環境経済学を目指す娘と、バイオ研究に進もうとする息子君、、
2人ともハマってました(笑)
映画館で観る映画は、やっぱりいいです
テニスが雨で潰れた日はぜひぜひ

何かと話題の映画ですが・・・
仕事終わらせて時間こじ開けて、ムリして行ってよかった

いい映画でした~

自然の山々や森の美しさは、素晴しく綺麗な映像でした


更にジェットコースターに乗っている気分にさせる最新映像技術も大迫力。
3Dで観ると気持ち悪くなると聞いたので、今回は2Dで。。
もう1回、3Dで観たいですっ

アバターというのは、
自分ではない仮のカラダに意識をリンクし生活する。さらに今回は、
地球人と異星の原住民のDNAを融合させて作ったアバターです。
発想がすごいっ

さすがタイタニック監督のジェームズ・キャメロン!
自然破壊を続ける人間の愚かさを痛烈に批判した作品です。
環境経済学を目指す娘と、バイオ研究に進もうとする息子君、、
2人ともハマってました(笑)
映画館で観る映画は、やっぱりいいです

テニスが雨で潰れた日はぜひぜひ

2010年01月17日
新年会第2弾♪
昨日はレッスン・初RUNのあと、夜は新年会。
よく考えると、ものすごいスケジュールでした
新年会第2弾は、テニスの友人と久々に飲み~
いつものご近所のお気に入りの居酒屋で
設計図広げて話したり、
馬刺しから、お造り天ぷらまで高カロリーもたいらげながら、
テニスの話もして、盛り沢山です~

1年経つと、取り巻くテニスの環境も生活の環境も変わってきます。
そうやって自分にとってのテニススタイルって作られていくのかな。
そんな事を感じました。
お互いに息の長い楽しいテニスをしようねっ
最後のミニラーメンまで食べて、本年も頑張ろうと別れた後は
私は、スクールのレギュラークラスの新年会2次会へGOです
我ながらすごいです。。
居酒屋に到着すると、まだ残っていたようで・・・コーチもいます。
皆さんスモーカーのようで、部屋は煙がもうもう。。
このご時世に、久々にこんな部屋を観ました(笑)
更に酒豪が多し
年代も18才~51才まで広範囲。
話もテニスの話はもちろん、釣り・サーフィン・スキー・ゴルフまでキャパ広し
仕事があっても、その上に自分の趣味を充実させようという人は、
やはりパワフルな人間が多いと見ました
なかなかおもしろそうなメンバーで、これからのスクールも楽しみです
よく考えると、ものすごいスケジュールでした

新年会第2弾は、テニスの友人と久々に飲み~

いつものご近所のお気に入りの居酒屋で

設計図広げて話したり、
馬刺しから、お造り天ぷらまで高カロリーもたいらげながら、
テニスの話もして、盛り沢山です~


1年経つと、取り巻くテニスの環境も生活の環境も変わってきます。
そうやって自分にとってのテニススタイルって作られていくのかな。
そんな事を感じました。
お互いに息の長い楽しいテニスをしようねっ

最後のミニラーメンまで食べて、本年も頑張ろうと別れた後は
私は、スクールのレギュラークラスの新年会2次会へGOです

我ながらすごいです。。

居酒屋に到着すると、まだ残っていたようで・・・コーチもいます。
皆さんスモーカーのようで、部屋は煙がもうもう。。

このご時世に、久々にこんな部屋を観ました(笑)
更に酒豪が多し

年代も18才~51才まで広範囲。
話もテニスの話はもちろん、釣り・サーフィン・スキー・ゴルフまでキャパ広し

仕事があっても、その上に自分の趣味を充実させようという人は、
やはりパワフルな人間が多いと見ました

なかなかおもしろそうなメンバーで、これからのスクールも楽しみです

2010年01月05日
初温泉♪
第一弾の新年会です
今回は、友人達と箱根で日帰り温泉&ランチでした。
温泉にゆっくり入って、浴衣でゆっくりランチ
気持ちよかった~
お喋りしながら、和食で日本酒で~極楽でした

泊まっていきたいけど、各々の家庭もあるので・・
次回のお楽しみ
また行きたいな


今回は、友人達と箱根で日帰り温泉&ランチでした。
温泉にゆっくり入って、浴衣でゆっくりランチ

気持ちよかった~
お喋りしながら、和食で日本酒で~極楽でした


泊まっていきたいけど、各々の家庭もあるので・・
次回のお楽しみ
また行きたいな


2009年12月07日
注意報。。。
一昨日は、サークル忘年会でした
女性陣から、たまには居酒屋以外の所で!との意見で
今回はイタリアンのお店で
昨年より就いてくださるTAコーチの歓迎かも一緒に
パン・アンティパスト(前菜)3品・ピッツァ
パスタ・メインのお肉料理・ドルチェ(デザート)
+飲み放題(ワイン・焼酎もあり)・・・で5000円。
ボリュームたっぷりでした。。美味しかった
しかし・・こののっけからワイン飲み放題がいけなかった
疲れていたのか・・1次会でかな~り酔っ払ってしまい、
2次会カラオケ、3次会居酒屋では、ちょっとはずし過ぎました
最後の方は記憶が途切れがちで、とどめは携帯を忘れる羽目に。。
(取りに行きましたが。。)
かなり注意報です。。。

昨日は引き続き、娘の強制召集で自分の合格お祝い会
息子君は試験最中、夫は仕事でギリギリ、私は夕方テニスの最中
何とか4人で、近くの割烹料理のお店に集まり乾杯。
良かった良かった
白子ポン酢やあさり酒蒸し、お造りや煮物を皆でつまみながら
最後はトンカツで〆という恐ろしい家族です
こちらも体脂肪注意報。。みんな20%を超えないようにしないと。。

女性陣から、たまには居酒屋以外の所で!との意見で
今回はイタリアンのお店で

昨年より就いてくださるTAコーチの歓迎かも一緒に

パン・アンティパスト(前菜)3品・ピッツァ
パスタ・メインのお肉料理・ドルチェ(デザート)
+飲み放題(ワイン・焼酎もあり)・・・で5000円。
ボリュームたっぷりでした。。美味しかった

しかし・・こののっけからワイン飲み放題がいけなかった

疲れていたのか・・1次会でかな~り酔っ払ってしまい、
2次会カラオケ、3次会居酒屋では、ちょっとはずし過ぎました

最後の方は記憶が途切れがちで、とどめは携帯を忘れる羽目に。。
(取りに行きましたが。。)
かなり注意報です。。。


昨日は引き続き、娘の強制召集で自分の合格お祝い会

息子君は試験最中、夫は仕事でギリギリ、私は夕方テニスの最中
何とか4人で、近くの割烹料理のお店に集まり乾杯。
良かった良かった

白子ポン酢やあさり酒蒸し、お造りや煮物を皆でつまみながら
最後はトンカツで〆という恐ろしい家族です

こちらも体脂肪注意報。。みんな20%を超えないようにしないと。。

2009年12月01日
桑田さんライブ☆
お友達に誘われて、桑田さんのライブでパシフィコ横浜へに行ってきました

タイトルは・・・
<桑田佳祐 Act Against AIDS 2009 映画音楽寅さん
チャラン・ポランスキー 監督・脚本・主演「男はしたいよ」>ながっ
AIDSの啓発活動もおりこまれています。
毎回趣向を決めてやるというこのライブ。
今回のテーマは「映画音楽」でした。
サウンドオブミュージックからSMILE(ライムライト)、
ワイルドで行こう(イージーライダー)、
この素晴らしき世界(グッドモーニング・ベトナム)などなど・・・
どんな音楽でも、
桑田さんらしく、艶っぽくアレンジして歌うのはさすがです
卒業、明日に向って撃て!、慕情、ティファニーで朝食を、
追憶、フラッシュダンス、ノッティングヒルの恋人も・・・・・・
名曲の数々が残る昔の映画も、とても見たくなりました
このライブ、、なんか良かったぁ

素敵な映画とともに生きてきた音楽たちは、心に沁みました。。
桑田さんの演出も、肩の力を抜いて楽しませて頂きました
来年はどんな趣向でやるのかな?また行きたいな


タイトルは・・・
<桑田佳祐 Act Against AIDS 2009 映画音楽寅さん
チャラン・ポランスキー 監督・脚本・主演「男はしたいよ」>ながっ

AIDSの啓発活動もおりこまれています。
毎回趣向を決めてやるというこのライブ。
今回のテーマは「映画音楽」でした。
サウンドオブミュージックからSMILE(ライムライト)、
ワイルドで行こう(イージーライダー)、
この素晴らしき世界(グッドモーニング・ベトナム)などなど・・・
どんな音楽でも、
桑田さんらしく、艶っぽくアレンジして歌うのはさすがです

卒業、明日に向って撃て!、慕情、ティファニーで朝食を、
追憶、フラッシュダンス、ノッティングヒルの恋人も・・・・・・
名曲の数々が残る昔の映画も、とても見たくなりました

このライブ、、なんか良かったぁ


素敵な映画とともに生きてきた音楽たちは、心に沁みました。。
桑田さんの演出も、肩の力を抜いて楽しませて頂きました

来年はどんな趣向でやるのかな?また行きたいな

2009年11月21日
オトナの工場見学☆
1週間テニスモもしないで働き続けた後は・・・
久々に友人達と温泉旅行です
お酒が好きな私達が選んだ観光場所は、
サントリーの白州蒸溜所。
「白州」は、日本の名水100選に選ばれた尾白川でも知られる名水の地だそうです。
サントリー天然水はここからなんですね
標高700m、世界でも稀な高地に立地する白州蒸溜所で、
広大で冷涼多湿な森のなかで、上質なウイスキーが作られているそうです
工場の中をガイドさんに次々案内してもらい・・・(酔っ払いそうな香りの中~笑)

最後は、こんなBarのあるところで試飲です
白州12年のハイボール、山崎12年の水割り、白州12年の水割り、もちろん天然水も・・
美味しい

最近巷では、お洒落なシングルモルト
違いがあまりよくわからなかったけど、いろいろとガイドさんに聞いて興味津々!
なんか極めたくなりました
温泉に向かう途中で見えた富士山

なんか気持ちいいくらい雄大で綺麗です。
2010年もいいことありそう~なんて思う私はやはり日本人

久々に友人達と温泉旅行です

お酒が好きな私達が選んだ観光場所は、
サントリーの白州蒸溜所。
「白州」は、日本の名水100選に選ばれた尾白川でも知られる名水の地だそうです。
サントリー天然水はここからなんですね

標高700m、世界でも稀な高地に立地する白州蒸溜所で、
広大で冷涼多湿な森のなかで、上質なウイスキーが作られているそうです

工場の中をガイドさんに次々案内してもらい・・・(酔っ払いそうな香りの中~笑)

最後は、こんなBarのあるところで試飲です

白州12年のハイボール、山崎12年の水割り、白州12年の水割り、もちろん天然水も・・
美味しい


最近巷では、お洒落なシングルモルト

違いがあまりよくわからなかったけど、いろいろとガイドさんに聞いて興味津々!
なんか極めたくなりました

温泉に向かう途中で見えた富士山


なんか気持ちいいくらい雄大で綺麗です。
2010年もいいことありそう~なんて思う私はやはり日本人

2009年11月14日
cinema!
今日は久々にシングル戦に挑戦しようと思いましたが、雨で中止
残念~
でも夕方からは、
息子君の三者面談、夜は他の会合等々びっしりだったから良かった?
でも忙しい人間の性でしょうか
この空いた時間に、映画に行こう!と思い立ち
箱根駅伝を題材にした映画 『風が強く吹いている』を観てきました
良かった
なんか気持ちが洗われた感じ。
映画初主演の小出恵介くんを始め、みんな本当に合宿して走りこんだそう。
映画でも、体つきが変わってくるのがわかるくらいです。
純粋にまた走りたくなりました
走りこんで、自分に合ったピッチがわかるようになりたいし
劇中でも出てきたランナーズハイっていうのも、経験してみたい
ちょっと夜にお酒を飲みに行くのを減らして、走ろうかなっ

残念~

でも夕方からは、
息子君の三者面談、夜は他の会合等々びっしりだったから良かった?
でも忙しい人間の性でしょうか

この空いた時間に、映画に行こう!と思い立ち
箱根駅伝を題材にした映画 『風が強く吹いている』を観てきました

良かった


映画初主演の小出恵介くんを始め、みんな本当に合宿して走りこんだそう。
映画でも、体つきが変わってくるのがわかるくらいです。
純粋にまた走りたくなりました

走りこんで、自分に合ったピッチがわかるようになりたいし
劇中でも出てきたランナーズハイっていうのも、経験してみたい

ちょっと夜にお酒を飲みに行くのを減らして、走ろうかなっ

2009年09月05日
サプライズ☆
本日は、休日出勤
といっても、設計で使うエクステリア関係の商品の展示会です。
いつもは、CAD図面や画像でしか見ることのできない新商品なども
形や色合いも確認できてよかったです
帰りは、ちょっと足をのばして友人達と寄り道。。
シーバスに乗るとこんな素敵なレストラン際に到着

こんなプレートをプレゼントしてくれました
感激


といっても、設計で使うエクステリア関係の商品の展示会です。
いつもは、CAD図面や画像でしか見ることのできない新商品なども
形や色合いも確認できてよかったです

帰りは、ちょっと足をのばして友人達と寄り道。。
シーバスに乗るとこんな素敵なレストラン際に到着


こんなプレートをプレゼントしてくれました

感激


2009年09月02日
感謝♪
本日はワタシの○○回目のお誕生日
年齢だけは重ねていますが、精神年齢はある年齢で止まったままかも。。
この年齢も、仕事もテニスもいろいろな事も・・・
好きな事を、思う存分のびのびと出来る様に生きていきたいな
その為には健康でいなくてはっ(←こういう話題が出てくる事が~笑)
昨日あたりから、急に数字がぼやけるし・・・切実です。
ということで、昨日はひっさびさに家族でお食事会
Tくんと2人で、美味しいお寿司屋さんで食べ放題・・・
イタリアンで大好きなワインを飲み放題等々の予定だったのに
なぜだか家族で夜の8時~居酒屋になっちゃいました
私も忙しいけど、みんなも更に忙しい~
4人集まるだけでもお見事
でも美味しいお刺身だったから許します

大きなプレゼントを抱えて現れたお子達・・・

私の自由奔放さによく耐えている真面目なTくん(笑)
人間なので多々衝突はありますが、
最終的には私の事をイチバン理解してくれて、
私が苦しい時には、温かく味方になってくれるのが家族なんだなぁ
・・・なんて、昨日はしみじみ感じちゃいました
感謝して、大切にしなきゃね

年齢だけは重ねていますが、精神年齢はある年齢で止まったままかも。。

この年齢も、仕事もテニスもいろいろな事も・・・
好きな事を、思う存分のびのびと出来る様に生きていきたいな

その為には健康でいなくてはっ(←こういう話題が出てくる事が~笑)
昨日あたりから、急に数字がぼやけるし・・・切実です。
ということで、昨日はひっさびさに家族でお食事会

Tくんと2人で、美味しいお寿司屋さんで食べ放題・・・
イタリアンで大好きなワインを飲み放題等々の予定だったのに
なぜだか家族で夜の8時~居酒屋になっちゃいました

私も忙しいけど、みんなも更に忙しい~
4人集まるだけでもお見事

でも美味しいお刺身だったから許します


大きなプレゼントを抱えて現れたお子達・・・


私の自由奔放さによく耐えている真面目なTくん(笑)
人間なので多々衝突はありますが、
最終的には私の事をイチバン理解してくれて、
私が苦しい時には、温かく味方になってくれるのが家族なんだなぁ
・・・なんて、昨日はしみじみ感じちゃいました

感謝して、大切にしなきゃね

2009年09月01日
夏も終わり・・・
夏休みも選挙も、いろんなことが終わりました。。。
夏の途中に、ぶらっと遊びに行った海です
こんな入口を抜けると・・・

海が目の前に・・・

夕陽が沈む瞬間の海っていいですね。。。
癒されます

夏の途中に、ぶらっと遊びに行った海です

こんな入口を抜けると・・・

海が目の前に・・・


夕陽が沈む瞬間の海っていいですね。。。
癒されます


2009年08月15日
夏休み♪
めちゃくちゃ忙しい休み前の仕事を片付けて
やっと夏休みに入ってます
最近は、クロスバイクに凝っているTくん
テニスにはあまり感度はでなかったけど、
バイクに乗って遠出するのは、ストレスから解放されるらしい。
江ノ島、八王子etc 最近はどこまでもいっちゃいそうです
受験生の長女は、毎日楽しく図書館通い。
涼しいし、気分転換の雑誌はあるし、DVDも見れるし、天国らしいです
長男君も相変わらず、部活と図書館通いで毎日忙しい日々。
我が家は夏休みでも、AM8時には誰もいません(笑)
そんな中でも、映画を観にいったり・・・食事に行ったり・・・
こんな所へも行ったり・・・(久々に日本でビキニ着ました
)
夏休みしてまぁす

もちろんテニスもたっくさん
オフ会は、2日間連続で開催~
なかなか刺激的でした
今日はなぜか高校内で練習3時間。(なんかいいなぁ学校って
)
夜はナイターに出かけます
明日は、久々のミックスの試合です。
大いに楽しみます
が・・・何かとハードスケジュールのせいか
口内炎が4つも出来てます。。ツライ

やっと夏休みに入ってます

最近は、クロスバイクに凝っているTくん

テニスにはあまり感度はでなかったけど、
バイクに乗って遠出するのは、ストレスから解放されるらしい。
江ノ島、八王子etc 最近はどこまでもいっちゃいそうです

受験生の長女は、毎日楽しく図書館通い。
涼しいし、気分転換の雑誌はあるし、DVDも見れるし、天国らしいです

長男君も相変わらず、部活と図書館通いで毎日忙しい日々。
我が家は夏休みでも、AM8時には誰もいません(笑)
そんな中でも、映画を観にいったり・・・食事に行ったり・・・
こんな所へも行ったり・・・(久々に日本でビキニ着ました

夏休みしてまぁす


もちろんテニスもたっくさん

オフ会は、2日間連続で開催~


今日はなぜか高校内で練習3時間。(なんかいいなぁ学校って

夜はナイターに出かけます

明日は、久々のミックスの試合です。
大いに楽しみます

が・・・何かとハードスケジュールのせいか
口内炎が4つも出来てます。。ツライ


2009年07月17日
そしてもう一度夢見るだろう。
なんと友人がオークションで、
ユーミンのコンサートチケットを取ってくれました
人見記念講堂でのWOWOW スペシャル
「松任谷由実コンサートツアー2009」です


最新アルバムは、「そしてもう一度夢見るだろう」
ユーミンやサザンを聞きながら若かりし時を過ごし・・・
バブルのいい時期も経験したアラフォー世代にはたまらないタイトル?(笑)
コンサート会場は、やはりおじさんおばさん多かったです
舞台はよく行くけど、コンサートは本当に久々です。
楽しかった。なんかすっごい良かったな~
ユーミンを聴くと、なんか聞いていたその時代にぎゅーんと引き戻されたりして・・・
どんな場所でも、怖いもの知らずで飛び込んでいた昔の自分や・・・
そんな私でも、なんか好きな人には素直になれない胸がキュンと感じた頃や・・・
なんかね
でもユーミンが歌いながら、今もガンガンと刺激的に飛ばし続けてるのを見て
なんか私も破天荒なおばあちゃんになるぞぅなんて、思ったりして
元気をもらって帰ってきました
ユーミンのコンサートチケットを取ってくれました

人見記念講堂でのWOWOW スペシャル
「松任谷由実コンサートツアー2009」です



最新アルバムは、「そしてもう一度夢見るだろう」
ユーミンやサザンを聞きながら若かりし時を過ごし・・・
バブルのいい時期も経験したアラフォー世代にはたまらないタイトル?(笑)
コンサート会場は、やはりおじさんおばさん多かったです

舞台はよく行くけど、コンサートは本当に久々です。
楽しかった。なんかすっごい良かったな~

ユーミンを聴くと、なんか聞いていたその時代にぎゅーんと引き戻されたりして・・・
どんな場所でも、怖いもの知らずで飛び込んでいた昔の自分や・・・
そんな私でも、なんか好きな人には素直になれない胸がキュンと感じた頃や・・・
なんかね

でもユーミンが歌いながら、今もガンガンと刺激的に飛ばし続けてるのを見て
なんか私も破天荒なおばあちゃんになるぞぅなんて、思ったりして

元気をもらって帰ってきました

2009年06月28日
のどごしの良い季節?
今日の午前中は、H女史のレッスン

8月に市民戦があるので、みんなペアを連れてきて練習してます。
途中から雨が降ってきたけど、ギリギリ練習は出来ました
しかし、、、今週は飲みすぎました
スポーツをした後に、ビールとホルモン焼。。。
お友達とイタリアンとワイン。。。
居酒屋さんでは、焼酎空けちゃうし。。。あちゃ
でもただいま一番のお気に入りは、冷酒とお蕎麦です
冷酒を頂きながら、さっくりとお料理を頂いて、最後はお蕎麦で〆。
今どきのお蕎麦屋さんはこんなにお洒落なんですよん

でも飲みすぎに注意です
読売新聞の日曜版・別刷、Y&Y日曜版に私のお気入りのエッセーがあります。
そのエッセー「酒ひと話」は、ただいま小池真理子さんが連載中
本日6/28のお題は「薔薇色の記憶と現実の格差」でした(笑)
なかなか・・・身にしみます


8月に市民戦があるので、みんなペアを連れてきて練習してます。
途中から雨が降ってきたけど、ギリギリ練習は出来ました

しかし、、、今週は飲みすぎました

スポーツをした後に、ビールとホルモン焼。。。

お友達とイタリアンとワイン。。。

居酒屋さんでは、焼酎空けちゃうし。。。あちゃ

でもただいま一番のお気に入りは、冷酒とお蕎麦です

冷酒を頂きながら、さっくりとお料理を頂いて、最後はお蕎麦で〆。
今どきのお蕎麦屋さんはこんなにお洒落なんですよん


でも飲みすぎに注意です

読売新聞の日曜版・別刷、Y&Y日曜版に私のお気入りのエッセーがあります。
そのエッセー「酒ひと話」は、ただいま小池真理子さんが連載中

本日6/28のお題は「薔薇色の記憶と現実の格差」でした(笑)
なかなか・・・身にしみます

2009年06月26日
・・・なのに♪
就活中なのに、、、
ランチやら、アウトレットやら、もちろん飲み会やら忙しいです
先週は、こんな所へ行ってきました。

平日ゴルフは、空いてて気持ちいい

梅雨の合間の晴れでした。
ボロボロのスコアなのに・・・
1つでもいいショットがあると、またやりたくなります
また、ゴルフにもはまりたいっ
ランチやら、アウトレットやら、もちろん飲み会やら忙しいです

先週は、こんな所へ行ってきました。

平日ゴルフは、空いてて気持ちいい


梅雨の合間の晴れでした。
ボロボロのスコアなのに・・・
1つでもいいショットがあると、またやりたくなります

また、ゴルフにもはまりたいっ

2009年06月15日
飲み会グルメ旅行?
週末で、友人達と旅行に行ってきました
以前やっていた美容系ブログが縁で、友達になった5人で。
年齢は同じ位だけど、住んでいる所も職業もバラバラです
熱血バトミントン選手の臨床検査技師、パワフル大阪出身の英語の先生、
人間関係を拡げる名人の元SE、年に何回もハワイに行くセレブ主婦、
そしてワタシ・・・。ホントにバラバラだ
共通しているのは、好奇心が旺盛な事+行動派なことかな
仕事や趣味の事はもちろん・・
美味しいもの、いま評判のお店、お得な旅、綺麗になる事・・・etc
話し始めると、すごい幅広い分野の情報で収集つきません
今回はいつも集まる銀座では、すっごく喋り足らないので~
静岡にいる友人の所へ集結して、お泊りの飲み会
静岡地酒の冷酒2本、白ワイン赤ワインの3本・・・
軽く空けました
(ひとり1本~笑)
もちろん、ホテルに持ち込んだ静岡名産の数々もすべて平らげ~パワフルです
さすがに朝は食べられなかったけど、
また朝から温泉にゆ~っくり入って復活した後は、
清水港のそばの市場でお食事&買い物
その後も友人のベンツに乗り込み~喋り続け食べ続け・・・超楽しかった
次の再開を約束し、新幹線で解散しました。
たまにはこんな旅もいいですね
お刺身も、桜海老のかき揚も、静岡おでん等々も、みな美味しかったな~


以前やっていた美容系ブログが縁で、友達になった5人で。
年齢は同じ位だけど、住んでいる所も職業もバラバラです

熱血バトミントン選手の臨床検査技師、パワフル大阪出身の英語の先生、
人間関係を拡げる名人の元SE、年に何回もハワイに行くセレブ主婦、
そしてワタシ・・・。ホントにバラバラだ

共通しているのは、好奇心が旺盛な事+行動派なことかな

仕事や趣味の事はもちろん・・
美味しいもの、いま評判のお店、お得な旅、綺麗になる事・・・etc
話し始めると、すごい幅広い分野の情報で収集つきません

今回はいつも集まる銀座では、すっごく喋り足らないので~
静岡にいる友人の所へ集結して、お泊りの飲み会

静岡地酒の冷酒2本、白ワイン赤ワインの3本・・・
軽く空けました

もちろん、ホテルに持ち込んだ静岡名産の数々もすべて平らげ~パワフルです

さすがに朝は食べられなかったけど、
また朝から温泉にゆ~っくり入って復活した後は、
清水港のそばの市場でお食事&買い物

その後も友人のベンツに乗り込み~喋り続け食べ続け・・・超楽しかった

次の再開を約束し、新幹線で解散しました。
たまにはこんな旅もいいですね

お刺身も、桜海老のかき揚も、静岡おでん等々も、みな美味しかったな~


2009年04月03日
桜を愛でる
今日は仕事のあとに、ちょっとお花見です
夜桜は綺麗でした
桜を愛でる季節になると、私は日本人なんだななんて感じます。
冬の間は枯れ木のような木が、四季が移りゆくのを肌で感じ取りながら
春になりいっせいに花を爛漫と咲かせていく。。
桜は強いです。
ワタシも強くなろう

写真は良く取れませんでした

夜桜は綺麗でした

桜を愛でる季節になると、私は日本人なんだななんて感じます。
冬の間は枯れ木のような木が、四季が移りゆくのを肌で感じ取りながら
春になりいっせいに花を爛漫と咲かせていく。。

桜は強いです。
ワタシも強くなろう


写真は良く取れませんでした

2009年03月15日
歌舞伎鑑賞&ワイン
今日は、学生時代の友人と歌舞伎鑑賞です
弥生花形歌舞伎猿之助十八番の内「獨道中五十三驛」
市川猿之助一門の
宙乗り、大滝での立ち廻り(本水です!)、十五役の華麗なる早替り
スペクタクル満載の猿之助歌舞伎の真髄をたっぷりと楽しんできました
帰りはワインで積もる話をいろいろと~
オンナ2人で軽くワイン2本あけてはいけません・・・


弥生花形歌舞伎猿之助十八番の内「獨道中五十三驛」
市川猿之助一門の
宙乗り、大滝での立ち廻り(本水です!)、十五役の華麗なる早替り
スペクタクル満載の猿之助歌舞伎の真髄をたっぷりと楽しんできました

帰りはワインで積もる話をいろいろと~
オンナ2人で軽くワイン2本あけてはいけません・・・


2009年03月14日
送別会
今日は会社の送別会です♪
グルメなMさんの送別会は、近くの一軒家のスペイン料理のレストランで。。
オリーブオイル漬けや、フリッター、パエリア・・
美味しかった~
もちろんワインも頂きました。
ここ何日か怒涛の仕事量だったので、お酒が美味し☆
グルメなMさんの送別会は、近くの一軒家のスペイン料理のレストランで。。
オリーブオイル漬けや、フリッター、パエリア・・
美味しかった~
もちろんワインも頂きました。
ここ何日か怒涛の仕事量だったので、お酒が美味し☆
2009年02月11日
岩盤浴&スパ
仕事がハードな毎日が続いてせいか、なんかちょっと心もカラダも疲れてました
今日は友人が予約してくれたスパで、ゆっくり過ごしました
久々に岩盤浴を体験しました。
大汗もかいてデトックスした感じで、気分もカラダもすっきり~

また明日からガンバロウ

今日は友人が予約してくれたスパで、ゆっくり過ごしました

久々に岩盤浴を体験しました。
大汗もかいてデトックスした感じで、気分もカラダもすっきり~


また明日からガンバロウ

2009年01月25日
新年会ラスト☆
遠くでの新年会は、今日でラスト(たぶん
)
今日は、友人達とホテルランチです

こんな風景を観ながら、ワインを飲んで、美味しいお料理を食べて・・・

久しぶりの再会で、積もる話もい~っぱいして
ホント楽しかった

1月は遊びすぎました
今夜からダイエットです

今日は、友人達とホテルランチです


こんな風景を観ながら、ワインを飲んで、美味しいお料理を食べて・・・


久しぶりの再会で、積もる話もい~っぱいして

ホント楽しかった


1月は遊びすぎました

今夜からダイエットです

2009年01月20日
アルゼンチン・タンゴ
友達とアルゼンチン・タンゴを堪能してきました

情熱的かつ、哀愁漂う独特の雰囲気・・・
バンドネオンの音も、なんか染み入ります。
あと、踊りぬいている女性の綺麗なカラダを観るのも好き

あーなんか充電



情熱的かつ、哀愁漂う独特の雰囲気・・・

バンドネオンの音も、なんか染み入ります。
あと、踊りぬいている女性の綺麗なカラダを観るのも好き


あーなんか充電


2009年01月11日
久々です。。
昨日は久々の銀座で、新年会でした
友人が選んでくれたこんなお店で
みんなこの年齢になると、人生いろいろで~
ここだけで、Around40のドラマになりそうです。
いや昼ドラか・・・
ブイヤベースとワイン、美味しかった~


友人が選んでくれたこんなお店で

みんなこの年齢になると、人生いろいろで~
ここだけで、Around40のドラマになりそうです。
いや昼ドラか・・・

ブイヤベースとワイン、美味しかった~


2009年01月05日
新年会 第1弾☆
友人と今年お初の新年会です
本日は以前の会社の友人と、新宿の「KoreaTown」にて新年会ランチ
食いしん坊同士、美味しいものを探してよく食べに行く友人です。
ギリシャ料理、タイ料理、ジンギスカン・・etc
今まで、いろいろ巡ったな
昼間じゃなきゃ通れないよね~
なんていう歌舞伎町の怪しげな所を通り抜け、新大久保へ・・・
本通りは韓国語が飛び交い、韓国食材店やレストランがいっぱいです。
お店に入り、焼肉、チヂミ、韓国サラダなどなどを頼み・・・
お決まりの小さな「おかず」が、たくさんついてきました
今日からお仕事の方、ごめんなさぁい!と
ビールを頂き小さなチャミスルも頼んで、食べて飲んで喋り捲りました


久々に会う友人は、相変わらずあったかい感じで変わりなく。。
こんな時代だからかもしれないけれど、
なんか変わらないもの・・っていいな。ホッとします。。
帰りは、ちゃんとネオン街の誘惑に負けず(?)
2人とも夕飯を作れる時間に帰宅です(当たり前?
)
今度は「築地」に参入しようと約束をしました。。
楽しみです

本日は以前の会社の友人と、新宿の「KoreaTown」にて新年会ランチ

食いしん坊同士、美味しいものを探してよく食べに行く友人です。
ギリシャ料理、タイ料理、ジンギスカン・・etc
今まで、いろいろ巡ったな

昼間じゃなきゃ通れないよね~
なんていう歌舞伎町の怪しげな所を通り抜け、新大久保へ・・・

本通りは韓国語が飛び交い、韓国食材店やレストランがいっぱいです。
お店に入り、焼肉、チヂミ、韓国サラダなどなどを頼み・・・
お決まりの小さな「おかず」が、たくさんついてきました

今日からお仕事の方、ごめんなさぁい!と
ビールを頂き小さなチャミスルも頼んで、食べて飲んで喋り捲りました



久々に会う友人は、相変わらずあったかい感じで変わりなく。。
こんな時代だからかもしれないけれど、
なんか変わらないもの・・っていいな。ホッとします。。

帰りは、ちゃんとネオン街の誘惑に負けず(?)
2人とも夕飯を作れる時間に帰宅です(当たり前?

今度は「築地」に参入しようと約束をしました。。
楽しみです

2008年11月20日
解禁♪
2008年08月27日
舞台鑑賞☆
今日は、友人と銀座で舞台鑑賞

市川猿之助率いる二十一世紀歌舞伎組「新・水滸伝」です
この中の某歌舞伎役者の妹が、ワタシの同級生。
今日は来ているかなぁと思いましたが、他のお稽古で会場では会えず・・残念
久々に観る舞台は、楽しかったぁ

舞台は、やはりその場所の空気が伝わるから。。。やっぱり好き
帰りは老舗のイタリアンで、友人と乾杯
こちらは市川猿之助率いる二十一世紀歌舞伎組と違い、
斬新さを求めず、古き時代を守っているようなお料理と味でした。。。


市川猿之助率いる二十一世紀歌舞伎組「新・水滸伝」です

この中の某歌舞伎役者の妹が、ワタシの同級生。
今日は来ているかなぁと思いましたが、他のお稽古で会場では会えず・・残念

久々に観る舞台は、楽しかったぁ


舞台は、やはりその場所の空気が伝わるから。。。やっぱり好き

帰りは老舗のイタリアンで、友人と乾杯

こちらは市川猿之助率いる二十一世紀歌舞伎組と違い、
斬新さを求めず、古き時代を守っているようなお料理と味でした。。。

2008年08月19日
温泉でリフレッシュ☆
昨日は近所の友人と日帰り温泉&ランチです
あーリフレッシュ



いよいよ夏休みも今日明日で終了

今日は「家事Day」です


あーリフレッシュ




いよいよ夏休みも今日明日で終了


今日は「家事Day」です


2008年08月16日
友人達との楽しい再会☆
昨日は猛暑のなか2時間テニス終了後、夕方から友人と会うことに
地方から出てきている学生時代の友人との久々の再会です
すっかり気分は10代に~楽しかったな
本日は、スペインから帰国している友人(母娘)と再会
娘のSayaちゃんが、我が家の長女の小1時代の同級生だからかれこれ11年のつきあいになります。
スペインに定住しているので、こちらから遊びに行ったり帰国時には必ず会ったりしています
いつもは渋谷あたりでショッピングなのですが、
今回はめずらしく「日本」が観たいと云う事で・・・
皇居~銀座~新宿のコースで、歩き回ってまいりました。
途中、雨宿りしながらカフェでとめどもなくお喋り~

娘達は、お互いに将来はイギリスへ留学希望。
スペインのSayaちゃんはバイオリンの音楽大留学、我が家の長女は大学院は絶対イギリス派です
必ずむこうで待ち合わせて遊ぼうね!クラブに行こう!と、約束を交わしています
母達は、今度は韓国で待ち合わせしようね!
美味しい物でも食べてエステしようねと約束し合っています

日本からのVIPガイドのお仕事の話など、お互いの仕事の話なんかで盛り上がりながら~
ノー天気な母娘たちです

でも実現しちゃうんですよね。こういうこと言っているうちに。。
5年前のスペイン行きもそうだったから。
自分で思い続けていれば、何とかなるものです
お互いにいろいろな壁があるけれど、切り開いてまた会おうね!と、
笑顔で再会を約束してお別れです
みんな頑張ってるな
ワタシもファイトです
日本在住○数年なのに、初めて入った皇居の敷地。。。二重橋そばです。


地方から出てきている学生時代の友人との久々の再会です
すっかり気分は10代に~楽しかったな

本日は、スペインから帰国している友人(母娘)と再会

娘のSayaちゃんが、我が家の長女の小1時代の同級生だからかれこれ11年のつきあいになります。
スペインに定住しているので、こちらから遊びに行ったり帰国時には必ず会ったりしています

いつもは渋谷あたりでショッピングなのですが、
今回はめずらしく「日本」が観たいと云う事で・・・

皇居~銀座~新宿のコースで、歩き回ってまいりました。
途中、雨宿りしながらカフェでとめどもなくお喋り~


娘達は、お互いに将来はイギリスへ留学希望。
スペインのSayaちゃんはバイオリンの音楽大留学、我が家の長女は大学院は絶対イギリス派です

必ずむこうで待ち合わせて遊ぼうね!クラブに行こう!と、約束を交わしています

母達は、今度は韓国で待ち合わせしようね!
美味しい物でも食べてエステしようねと約束し合っています


日本からのVIPガイドのお仕事の話など、お互いの仕事の話なんかで盛り上がりながら~
ノー天気な母娘たちです


でも実現しちゃうんですよね。こういうこと言っているうちに。。
5年前のスペイン行きもそうだったから。
自分で思い続けていれば、何とかなるものです

お互いにいろいろな壁があるけれど、切り開いてまた会おうね!と、
笑顔で再会を約束してお別れです

みんな頑張ってるな


日本在住○数年なのに、初めて入った皇居の敷地。。。二重橋そばです。

2008年07月21日
リフレッシュ☆
連休中はテニスで忙しかったけど、ちょっとこんな所にも行きました
リフレッシュして気持ちよかった
幸せ
明日からのお仕事もがんばろうっと


リフレッシュして気持ちよかった



明日からのお仕事もがんばろうっと


2008年06月28日
アルコール禁止条例
昨日は飲みすぎました。。反省
久々に、ウィスキーを飲んだりチャンポンしたせいでしょうか
今日は頭がガンガンです
シャワー浴びても、水をたくさん飲んでも、カラダからお酒が抜けないような感じ。
会社では午前アップの図面を急いでやると、今日は早い!と褒められました。
少し酔っ払っている状態の方が、いい加減で早くていいのかも(笑)
午後は、新社長からの提出レポート書き。
ディズニーの経営戦略についてのレポートを読んで、感想をまとめよという宿題。
レポート印刷したら、なんと35枚もあり

ざっと読んで急いで書いた割には、気がついたらA4用紙2枚も書いてました。
今日はキーボード打つ指が滑らかだ~酔っ払っているのかも
夜はお葬式。。
寝不足と涙で、目が凹んできました。。
でも夜のラストは、テレビの杉山戦を最後まで観てしまったけれども
宙に浮いてるようなイチニチでした。
ちょっと当分、お外でアルコール禁止条例です

久々に、ウィスキーを飲んだりチャンポンしたせいでしょうか

今日は頭がガンガンです

シャワー浴びても、水をたくさん飲んでも、カラダからお酒が抜けないような感じ。
会社では午前アップの図面を急いでやると、今日は早い!と褒められました。
少し酔っ払っている状態の方が、いい加減で早くていいのかも(笑)
午後は、新社長からの提出レポート書き。
ディズニーの経営戦略についてのレポートを読んで、感想をまとめよという宿題。
レポート印刷したら、なんと35枚もあり


ざっと読んで急いで書いた割には、気がついたらA4用紙2枚も書いてました。
今日はキーボード打つ指が滑らかだ~酔っ払っているのかも

夜はお葬式。。
寝不足と涙で、目が凹んできました。。
でも夜のラストは、テレビの杉山戦を最後まで観てしまったけれども

宙に浮いてるようなイチニチでした。
ちょっと当分、お外でアルコール禁止条例です

2008年02月09日
プチ同窓会
今日は、高校の同窓のメンバーに久々に会いました
卒業○○周年の会合を開く為の打ち合わせです。
年月を経ても、あだなで呼び合い、すぐタイムスリップする関係は貴重です
夫の転職やリストラ、自分の仕事と両立、親の病気や介護、子供の受験etc
皆がそれぞれの道を通りながら、時代を生きてきているなぁとの感でした
自分も含めて・・・ガンバレ!みんな~

それにしても、久々に行った友人M宅は相変わらず超便利地域
駅から徒歩1分。家の前はPARCOなどビル多数。
隣はSEIYU。1階はサンマルクカフェ。周りはお洒落なお店もたくさん。
駅前のビルオーナーが、そのビルの最上階に住んでいるだけなんですが・・・
となりが24時間開くようになったので、もう冷蔵庫いらずとか
羨ましい~!でもテニスコートは遠いよね。きっと


卒業○○周年の会合を開く為の打ち合わせです。
年月を経ても、あだなで呼び合い、すぐタイムスリップする関係は貴重です

夫の転職やリストラ、自分の仕事と両立、親の病気や介護、子供の受験etc
皆がそれぞれの道を通りながら、時代を生きてきているなぁとの感でした

自分も含めて・・・ガンバレ!みんな~


それにしても、久々に行った友人M宅は相変わらず超便利地域

駅から徒歩1分。家の前はPARCOなどビル多数。
隣はSEIYU。1階はサンマルクカフェ。周りはお洒落なお店もたくさん。
駅前のビルオーナーが、そのビルの最上階に住んでいるだけなんですが・・・
となりが24時間開くようになったので、もう冷蔵庫いらずとか

羨ましい~!でもテニスコートは遠いよね。きっと


2008年01月30日
久々の銀座♪
昨日は、女友達4人で銀座でデートでした
去年中旬位から、テニス漬けになっていってから
久しく出向いていなかった愛しの銀座。。
やっぱり落ち着いていいなぁ~と、全員一致のご意見でした
お店のセレクトも、最近行きがちな居酒屋ではなく
お洒落なソファーで、ジンライムなど頂いたりして・・・
美味しいお料理を頂きながら喋り続け、楽しい時間を過ごしました

コリドー街も、おじさん達の飲み屋が多かったのに
現在は、すっかりイマドキのお店が連なっています
実家から近いので、学生時代のバイトはすべてこのあたりでした。
博品館のおもちゃ屋でデモしたり、電通の作業室に埋もれていたり・・・
バブル全盛期のOL時代も、この辺でよく会社の経費を思いきり使っていたり・・
いろいろな事を思い出しました
また遊びに来よう~っと、後ろ髪を引かれながら終電で帰還
明日から、またテニスモードです


去年中旬位から、テニス漬けになっていってから

久しく出向いていなかった愛しの銀座。。
やっぱり落ち着いていいなぁ~と、全員一致のご意見でした

お店のセレクトも、最近行きがちな居酒屋ではなく
お洒落なソファーで、ジンライムなど頂いたりして・・・
美味しいお料理を頂きながら喋り続け、楽しい時間を過ごしました


コリドー街も、おじさん達の飲み屋が多かったのに
現在は、すっかりイマドキのお店が連なっています

実家から近いので、学生時代のバイトはすべてこのあたりでした。
博品館のおもちゃ屋でデモしたり、電通の作業室に埋もれていたり・・・
バブル全盛期のOL時代も、この辺でよく会社の経費を思いきり使っていたり・・

いろいろな事を思い出しました

また遊びに来よう~っと、後ろ髪を引かれながら終電で帰還

明日から、またテニスモードです


2007年12月02日
横浜中華街♪
昨日は、横浜で同窓会の会合でした。
「先輩!体型も雰囲気もぜ~んぜん変わってないですね!」とヨイショされ・・
(でも言われただけでも嬉しかった現実
)
終了後は、友人と久々に中華街へ繰り出しました。
私の実家は横浜から比較的近く、兄姉達は大の中華街フリークです
餃子はここ、焼きそばはここ、四川はここ、などとお気に入りを決めているようです。
私もよく連れていかれました。それぞれ好みは違うんですけどね。
今回は、海鮮が美味しい比較的あっさり系の鯉鰻菜館(りーまんさいかん)へ
市場通りにあります。
値段もお手頃なので、家族でさっくり行きたい時はよく行きます。
コース料理は頼まず、季節のお料理やお勧めを何品か頼んで、
ベラベラと間断なく喋りながら、
や紹興酒もクイクイ飲んでしまいました。
帰りは石川町駅近くの居酒屋さんにも寄って、和風で〆。
○年前にタイプトリップして、お互いたっくさん喋り捲り、食べ捲くったのでした。
今日は、テニス以外の用事でバタバタと終了。
運動していないので、昨日の分が全然消化せず・・・のイチニチなのでした

「先輩!体型も雰囲気もぜ~んぜん変わってないですね!」とヨイショされ・・

(でも言われただけでも嬉しかった現実

終了後は、友人と久々に中華街へ繰り出しました。
私の実家は横浜から比較的近く、兄姉達は大の中華街フリークです

餃子はここ、焼きそばはここ、四川はここ、などとお気に入りを決めているようです。
私もよく連れていかれました。それぞれ好みは違うんですけどね。
今回は、海鮮が美味しい比較的あっさり系の鯉鰻菜館(りーまんさいかん)へ

市場通りにあります。
値段もお手頃なので、家族でさっくり行きたい時はよく行きます。
コース料理は頼まず、季節のお料理やお勧めを何品か頼んで、
ベラベラと間断なく喋りながら、

帰りは石川町駅近くの居酒屋さんにも寄って、和風で〆。
○年前にタイプトリップして、お互いたっくさん喋り捲り、食べ捲くったのでした。
今日は、テニス以外の用事でバタバタと終了。
運動していないので、昨日の分が全然消化せず・・・のイチニチなのでした

