2011年04月26日
精度を上げる!
いつのまにか新緑の季節になってまいりました
木々や花々が生き生きとしていると、
こちらも爽快な気持ちになりますね
エントリーしていたマラソン大会も中止になり、、
毎年恒例のお祭りデートのイベントも次々と中止になり、、
友人が苦労してゲットした楽しみにしていたライブは、、
1つは中止、、1つは延期になりました
大阪マラソンも抽選にはずれ~
やけになり(勢いを借りて・・か
)、
お友達がいる遠くのマラソン大会にエントリー。
観光・グルメ・マラソン、、とりあえず楽しみを確保です
それはさておき、、いよいよGWが始まります
今まで超忙しい仕事やテニス以外のことで、テニスの時間が激減。
はたと気づくと、自分のテニスが超ーーー下手になっています
周りが上達したのか、どうしようなく自分のレベルが下がったのか??
ちょっと心を入れ替えて、
きちんとスクールに行く事を決意
サーブはもちろん、ストロークやサーブなど
きちんと自分の打ちたい場所へ、正確に打つ
精度を上げる事を意識して行きたいと思っています
やっぱり上手になって楽しみたいっ
真面目にテニスを練習します
GWが楽しみです。
いろいろな誘惑に負けながら(笑)、テニスもしっかり頑張ります


木々や花々が生き生きとしていると、
こちらも爽快な気持ちになりますね

エントリーしていたマラソン大会も中止になり、、
毎年恒例のお祭りデートのイベントも次々と中止になり、、
友人が苦労してゲットした楽しみにしていたライブは、、
1つは中止、、1つは延期になりました

大阪マラソンも抽選にはずれ~
やけになり(勢いを借りて・・か

お友達がいる遠くのマラソン大会にエントリー。
観光・グルメ・マラソン、、とりあえず楽しみを確保です

それはさておき、、いよいよGWが始まります

今まで超忙しい仕事やテニス以外のことで、テニスの時間が激減。
はたと気づくと、自分のテニスが超ーーー下手になっています

周りが上達したのか、どうしようなく自分のレベルが下がったのか??
ちょっと心を入れ替えて、
きちんとスクールに行く事を決意

サーブはもちろん、ストロークやサーブなど
きちんと自分の打ちたい場所へ、正確に打つ

精度を上げる事を意識して行きたいと思っています

やっぱり上手になって楽しみたいっ
真面目にテニスを練習します

GWが楽しみです。
いろいろな誘惑に負けながら(笑)、テニスもしっかり頑張ります


2011年04月04日
今、できること。。。
3.11から、24日が過ぎようとしています。
年度末そして新しい年度のスタートで、
こちらは足早に月日は流れていきますが
被災地の方にとって、目の前に拡がる現実はゆっくりと時間が流れて
不安をかき消しながら、
必死に今を開こうと奮闘されている様子が伝えられています。
やっと連絡が取れた友人も、早速ヘルパーとして忙しく働き始めていました。
とりあえず電気水道は通ったけど、
旦那様の仕事とか、、これからの道のりが長いと
世界中からメッセージが届く中、何もできないけど何かしなきゃと
ワタシも少し動き始めました
★まずは息子君が家を出るのを機に一緒に大掃除
洋服や本などの不用品を大量にまとめて、売却して義援金に!
本当に僅かだったけど、、18才の真心は伝わると信じて
★WORLD DIRECT STYLEが企画した
「LOVE PEACE CARE」のチャリティーTシャツを購入しました。
UNTITLEDのデザインがいい感じで~
★「ALL FOR JAPAN」に登録しました
この企画は、Nike+ランナーが1マイル(約1.6km)走るたびに、
ナイキが1ドルの義援金を米国のNPO(震災支援団体)に寄付するものです。
やっと昨日、10キロ走れましたぁ。。
★「SONGS FOR JAPAN」をiTunesでダウンロードしました
東日本大震災の被災者を支援するための洋楽コンピレーションアルバム。
レーベルの枠を越えて、世界の著名アーティストの楽曲を収録してあります。
収益は義援金として日本赤十字社に寄付されます。
収録曲は全38曲で1500円。
渋くBob Dylanから、Lady Gagaまで~Great!なCD
今イチバンの私のお気に入りです
(CDも5月に発売されるようです)
★SONGS FOR JAPAN 日本版?
『アイのうた~東日本大震災チャリティ・アルバム』も購入検討中~
あとは、お家のコンセントをこまめに抜いたり、無駄なモノを買わなくなったり、、
そんなこと位しか出来ません
今自分が出来ること・・・
そして、やるべき事に一生懸命に取組むことが大事なのかな

年度末そして新しい年度のスタートで、
こちらは足早に月日は流れていきますが

被災地の方にとって、目の前に拡がる現実はゆっくりと時間が流れて
不安をかき消しながら、
必死に今を開こうと奮闘されている様子が伝えられています。
やっと連絡が取れた友人も、早速ヘルパーとして忙しく働き始めていました。
とりあえず電気水道は通ったけど、
旦那様の仕事とか、、これからの道のりが長いと

世界中からメッセージが届く中、何もできないけど何かしなきゃと
ワタシも少し動き始めました

★まずは息子君が家を出るのを機に一緒に大掃除

洋服や本などの不用品を大量にまとめて、売却して義援金に!
本当に僅かだったけど、、18才の真心は伝わると信じて

★WORLD DIRECT STYLEが企画した
「LOVE PEACE CARE」のチャリティーTシャツを購入しました。
UNTITLEDのデザインがいい感じで~

★「ALL FOR JAPAN」に登録しました

この企画は、Nike+ランナーが1マイル(約1.6km)走るたびに、
ナイキが1ドルの義援金を米国のNPO(震災支援団体)に寄付するものです。
やっと昨日、10キロ走れましたぁ。。

★「SONGS FOR JAPAN」をiTunesでダウンロードしました

東日本大震災の被災者を支援するための洋楽コンピレーションアルバム。
レーベルの枠を越えて、世界の著名アーティストの楽曲を収録してあります。
収益は義援金として日本赤十字社に寄付されます。
収録曲は全38曲で1500円。
渋くBob Dylanから、Lady Gagaまで~Great!なCD

今イチバンの私のお気に入りです

★SONGS FOR JAPAN 日本版?
『アイのうた~東日本大震災チャリティ・アルバム』も購入検討中~
あとは、お家のコンセントをこまめに抜いたり、無駄なモノを買わなくなったり、、
そんなこと位しか出来ません

今自分が出来ること・・・
そして、やるべき事に一生懸命に取組むことが大事なのかな

