2011年01月20日
久々の女W☆
久々に昨日は女Wの試合に行ってきました
初めてペアを組むHちゃんとです
結果は~悲惨な状態
第1試合× 2-4、0-4
第2試合× 1-4、0-4
練習試合①3-6、②6-5
あたった相手が優勝・準優勝だった・・と言い訳しても、
スコアがわる過ぎました。。。
でも、これが今の自分の実力かな
思ったよりガッカリしなかった(←これがいけない?~笑)
いろいろと課題も見えたし、またスタートしてがんばろう
★負けの原因
・相変わらずサーブが不安定だった
(最後の練習試合では入るようになり・・・完全にメンタル!?)
・フォアボレーミス。最後に決める所で痛恨のミスが何回か。。。
・ボレー戦での配球の失敗
(コースを変えられずに同じ人に同じ所に打っていた)
・ロブ合戦での負け
・前に出たときに、上を抜かれて、ロブカットできなかった(バックサイドで)
☆良かった所
・リターンを弾道を高く深く打ち、すぐに前に出れる時が多かった。
・サービスライン付近で、繋ぎのボレーをたくさん打てた。
・声を掛け合いながら、楽しく試合ができた
自分のメンタル面と
力の抜き加減がこれからの課題かな
Hちゃんとは、抱える課題も似ています。。
またお互いに成長するために、
一緒にまた試合に行こうと思っています
反省会ランチをして帰宅。。
調子にのって、10キロも走ったらさすがに果てましたぁ

初めてペアを組むHちゃんとです

結果は~悲惨な状態

第1試合× 2-4、0-4
第2試合× 1-4、0-4
練習試合①3-6、②6-5
あたった相手が優勝・準優勝だった・・と言い訳しても、
スコアがわる過ぎました。。。

でも、これが今の自分の実力かな

思ったよりガッカリしなかった(←これがいけない?~笑)
いろいろと課題も見えたし、またスタートしてがんばろう

★負けの原因

・相変わらずサーブが不安定だった
(最後の練習試合では入るようになり・・・完全にメンタル!?)
・フォアボレーミス。最後に決める所で痛恨のミスが何回か。。。
・ボレー戦での配球の失敗
(コースを変えられずに同じ人に同じ所に打っていた)
・ロブ合戦での負け
・前に出たときに、上を抜かれて、ロブカットできなかった(バックサイドで)

☆良かった所

・リターンを弾道を高く深く打ち、すぐに前に出れる時が多かった。
・サービスライン付近で、繋ぎのボレーをたくさん打てた。
・声を掛け合いながら、楽しく試合ができた

自分のメンタル面と
力の抜き加減がこれからの課題かな

Hちゃんとは、抱える課題も似ています。。
またお互いに成長するために、
一緒にまた試合に行こうと思っています

反省会ランチをして帰宅。。
調子にのって、10キロも走ったらさすがに果てましたぁ

2011年01月13日
iPhone 4☆
iPhone 4を昨年末に購入し、楽しんで使ってます
超便利になり~満足度UP
今までPC立ち上げていた用事も、
すべて移動中にiPhoneで出来るし~
更にアメリカに住む娘
とも、
Skypeでロス、NY、ボストンと・・
どこでも何時でも
「顔を見て」話せるようになり(それも無料♪)
お正月はおじいちゃんおばあちゃんも
孫の顔を見れて話せて大喜び

ついでにTwitterも始めてしまいました
仕事関係の企業や友人も始めていて、思わぬ出会いがありそう。。
Runningも、Nike+Gpsのアプリを起動して走ると
自動的に距離や時速、走ったコースも記録してくれて
更にTwitterにまで飛ばして記録してくれるという優れもの
musicも、たっくさん友人に入れてもらい音質も並び方も快適。
YouTube も見れるし、どんどん時間が過ぎていきます
仕事します(笑)

超便利になり~満足度UP

今までPC立ち上げていた用事も、
すべて移動中にiPhoneで出来るし~
更にアメリカに住む娘

Skypeでロス、NY、ボストンと・・
どこでも何時でも
「顔を見て」話せるようになり(それも無料♪)
お正月はおじいちゃんおばあちゃんも
孫の顔を見れて話せて大喜び


ついでにTwitterも始めてしまいました

仕事関係の企業や友人も始めていて、思わぬ出会いがありそう。。
Runningも、Nike+Gpsのアプリを起動して走ると
自動的に距離や時速、走ったコースも記録してくれて
更にTwitterにまで飛ばして記録してくれるという優れもの

musicも、たっくさん友人に入れてもらい音質も並び方も快適。
YouTube も見れるし、どんどん時間が過ぎていきます

仕事します(笑)
2011年01月04日
あけましておめでとうございます♪
今年も無事に明けました
年越し・お正月は日本酒やご馳走を堪能し、
その合間に、少しはRunningもして消化し、、
そして今日は「初打ち」でした
今年は、息子君とふたりで~
引退して以来のテニスコートに立つ息子くん。。
少しやれば戻るかなと思いきや、
けっこうボロボロで~
「もークソだし!!!」と、
久々の自分のテニスの現実に、嘆いておりました
しょーがないよね。
でも得意のフォアストロークは、相変わらず鋭かった
期間があくと、
打点やサーブの感覚はこんなにタイミングは合わなくなるんだ・・
と、ちょっと自分にも戒めでした
今年も、テニスがんばります
本年もどうぞよろしくお願いします

年越し・お正月は日本酒やご馳走を堪能し、
その合間に、少しはRunningもして消化し、、
そして今日は「初打ち」でした

今年は、息子君とふたりで~
引退して以来のテニスコートに立つ息子くん。。
少しやれば戻るかなと思いきや、
けっこうボロボロで~

「もークソだし!!!」と、
久々の自分のテニスの現実に、嘆いておりました

しょーがないよね。
でも得意のフォアストロークは、相変わらず鋭かった

期間があくと、
打点やサーブの感覚はこんなにタイミングは合わなくなるんだ・・
と、ちょっと自分にも戒めでした

今年も、テニスがんばります

本年もどうぞよろしくお願いします
