2010年08月22日
テニススタート!
なんと2週間近くラケット握ってません
昨日はどうしてもやりたくて、
パーティの前にギリギリまでテニスしてしまいました
昨日はシャンパンから日本酒からカクテルまで、
いろいろ飲んだのでダメかな。。と思っていたら、
けっこう元気で、朝から2時間テニス
お家の大掃除をして、夕方はサークルテニス
何となくボール勘が戻ってきました。。
秋の試合やマラソンに向けて、練習しよう

昨日はどうしてもやりたくて、
パーティの前にギリギリまでテニスしてしまいました

昨日はシャンパンから日本酒からカクテルまで、
いろいろ飲んだのでダメかな。。と思っていたら、
けっこう元気で、朝から2時間テニス

お家の大掃除をして、夕方はサークルテニス

何となくボール勘が戻ってきました。。
秋の試合やマラソンに向けて、練習しよう

2010年08月21日
Home Party☆
今日はH女史のレッスンのメンバー宅でParty
久々のHP!夏休み前から超楽しみでした
こんな素敵にセッティングされてお迎えして頂きました。。
嬉しい~感謝

なんと旦那様が名シェフです
前菜からパスタからパエリアからチキンから~
ずっとキッチンに立ちっぱなしでおもてなしして頂き。。

更にカクテルまでたっくさん作って頂きました
ただいまはまっているマティーニを、
何杯もお代わりしてすいません。。美味しかった~
音楽にもこだわりのある旦那様のセレクトで
心地よい音楽が響き、超居心地がよく
昼から夜まで長居してしまいました。。
女史がお土産で持参してくれた一の蔵の吟醸酒と純米酒も頂き、、
最後はカステラと珈琲でしめ、、
喋りつづけて味わいつづけて、あっという間の時間でした
迎えてくれたK家ファミリー、
そして皆々さま、幸せなひとときをありがとー


久々のHP!夏休み前から超楽しみでした

こんな素敵にセッティングされてお迎えして頂きました。。
嬉しい~感謝


なんと旦那様が名シェフです

前菜からパスタからパエリアからチキンから~
ずっとキッチンに立ちっぱなしでおもてなしして頂き。。

更にカクテルまでたっくさん作って頂きました
ただいまはまっているマティーニを、
何杯もお代わりしてすいません。。美味しかった~

音楽にもこだわりのある旦那様のセレクトで
心地よい音楽が響き、超居心地がよく
昼から夜まで長居してしまいました。。

女史がお土産で持参してくれた一の蔵の吟醸酒と純米酒も頂き、、
最後はカステラと珈琲でしめ、、
喋りつづけて味わいつづけて、あっという間の時間でした
迎えてくれたK家ファミリー、
そして皆々さま、幸せなひとときをありがとー


2010年08月09日
前半 終了!
長期休み前で、先週は地獄のように忙しい日々でした。
毎日12時間は働いた~

その隙間に、、、
東京マラソンのエントリー完了
いよいよ来年フルマラソンデビューなるか!?
前半のお仕事終了の後は、こんなお祭りにも遊びに行きました。。
去年から市内のお祭りにいろいろと足を運んでるなぁ。
お祭りってやっぱり好き

今日から夏休み
突然取れたコートのお誘いにのり、2時間みっちり練習しました。
サーブ回復の兆しが~
と見えた所で、明日からアメリカへ出発します
自分の荷物より、娘に頼まれた物の方が多い。。。
英語だらけの大学行事にはちょっと憂鬱ですが、、楽しんできまぁす
毎日12時間は働いた~


その隙間に、、、
東京マラソンのエントリー完了

いよいよ来年フルマラソンデビューなるか!?
前半のお仕事終了の後は、こんなお祭りにも遊びに行きました。。
去年から市内のお祭りにいろいろと足を運んでるなぁ。
お祭りってやっぱり好き


今日から夏休み

突然取れたコートのお誘いにのり、2時間みっちり練習しました。
サーブ回復の兆しが~

と見えた所で、明日からアメリカへ出発します

自分の荷物より、娘に頼まれた物の方が多い。。。
英語だらけの大学行事にはちょっと憂鬱ですが、、楽しんできまぁす

2010年08月02日
ロックな仲間たち。。
先週末は、テニスの市民戦でした
友人達もこの日に向かって頑張ってきたから
応援する側も熱がこもります
みんな様々な結果だったけど、奮闘しました。
私は参戦してないけど、夜の打ち上げのビールは美味しかった
でもよく考えると、、、
この真夏の紫外線のど真ん中、
年甲斐もなく(失礼!)思いきり大汗かいてテニス。。
別に出なくてもよい試合に挑んで
全身で喜んだり、心底悔しがったり。。。
私の周りには、こんな愛しい奴らがいつも多い感じがします
何ごとにもほどほどに。。というよりストレートに夢中。。
当たり前という既成概念がけっこうキライ。。
常に変化を求めてる本能がある。。
何年かまえにあったコピーだけど、
何となくロックな生き方っぽい。。
昼夜と友人達と喋って飲んで、そんなことをふと感じたのでした

大人になって、家庭にも仕事にも
何とか日々平和に楽しく生きてこれる事に感謝しつつ・・・
何か打ち破るような無鉄砲さの部分、、持っていたい気がします

友人達もこの日に向かって頑張ってきたから
応援する側も熱がこもります

みんな様々な結果だったけど、奮闘しました。
私は参戦してないけど、夜の打ち上げのビールは美味しかった

でもよく考えると、、、
この真夏の紫外線のど真ん中、
年甲斐もなく(失礼!)思いきり大汗かいてテニス。。
別に出なくてもよい試合に挑んで
全身で喜んだり、心底悔しがったり。。。

私の周りには、こんな愛しい奴らがいつも多い感じがします

何ごとにもほどほどに。。というよりストレートに夢中。。
当たり前という既成概念がけっこうキライ。。
常に変化を求めてる本能がある。。
何年かまえにあったコピーだけど、
何となくロックな生き方っぽい。。
昼夜と友人達と喋って飲んで、そんなことをふと感じたのでした


大人になって、家庭にも仕事にも
何とか日々平和に楽しく生きてこれる事に感謝しつつ・・・
何か打ち破るような無鉄砲さの部分、、持っていたい気がします
