2009年07月29日
内容のいい試合に♪
市民戦の前に、お外の試合に出てもまれてきましょ・・・
ということで、ペアのOちゃんと参戦してきました

今日の目標は、『内容のいい試合にすること』
最近サーブの調子がすこぶる悪い
自分の形が出来ていないのと、
ポイント取ろう・入れていこうという不埒な守りの心が
心も体もガチガチにさせているようです。
試合に勝つ、ポイント取る、という事ももちろん大切だけど、
まだまだのワタシは、とにかく基本に戻って
とにかくボールに対する執念を忘れない
どんなボールにも喰らいつく勇気
そんなことを思っての試合スタートでした
いつもの○○○パーク
6ペアで総当りです。6ゲーム先取ノーアド
第1試合6-2
ふわふわボールを打つペアです。
こういうボールはリズムが違うので、あうまでに時間がかかります。
第2試合 3-6
バックストロークが上手な方がアドサイド。
いつものように、相手のバックバック・・と打っていたら
とんでもない強烈なボールが戻ってきた
デュースを3回落とし、相手を調子に乗らせてしまいました。。
この相手ペアが全勝優勝
第3試合 2-6
連続試合で、集中力が切れ掛かり始めました。
一気に0-4までいっちゃっいました。あらら
このままでは終われないと目を覚まし、
自分のサービスゲームで0-40から追い上げてキープしたけど、
すでに遅し。。。
第4試合 6-4
ふたりとも、ちょっとネガティブになりかかってましたが、
何とか乗りきってきました。
第5試合 6-4
最後は、よく地元で一緒にテニスする友人ペア。
最後なので、力を振り絞って走りました
何とかボールも拾い捲り、何とかネットを越え・・という場面もありで。
本日の目標はけっこう今日は達成できたかも
で、3勝2敗。。
全体的に
ボレーも決めようと力が入った場面は全部ミス。。
でもいつもよりは、大量なミスではなかったかも。
アングルはフォアもサイドも、けっこう決められました。
あとはサービスです。。
お家で素振りをしよーっと
ということで、ペアのOちゃんと参戦してきました


今日の目標は、『内容のいい試合にすること』

最近サーブの調子がすこぶる悪い

自分の形が出来ていないのと、
ポイント取ろう・入れていこうという不埒な守りの心が
心も体もガチガチにさせているようです。
試合に勝つ、ポイント取る、という事ももちろん大切だけど、
まだまだのワタシは、とにかく基本に戻って

とにかくボールに対する執念を忘れない

どんなボールにも喰らいつく勇気

そんなことを思っての試合スタートでした

いつもの○○○パーク
6ペアで総当りです。6ゲーム先取ノーアド

ふわふわボールを打つペアです。
こういうボールはリズムが違うので、あうまでに時間がかかります。

バックストロークが上手な方がアドサイド。
いつものように、相手のバックバック・・と打っていたら
とんでもない強烈なボールが戻ってきた

デュースを3回落とし、相手を調子に乗らせてしまいました。。
この相手ペアが全勝優勝


連続試合で、集中力が切れ掛かり始めました。
一気に0-4までいっちゃっいました。あらら

このままでは終われないと目を覚まし、
自分のサービスゲームで0-40から追い上げてキープしたけど、
すでに遅し。。。


ふたりとも、ちょっとネガティブになりかかってましたが、
何とか乗りきってきました。

最後は、よく地元で一緒にテニスする友人ペア。
最後なので、力を振り絞って走りました

何とかボールも拾い捲り、何とかネットを越え・・という場面もありで。
本日の目標はけっこう今日は達成できたかも

で、3勝2敗。。
全体的に
ボレーも決めようと力が入った場面は全部ミス。。
でもいつもよりは、大量なミスではなかったかも。
アングルはフォアもサイドも、けっこう決められました。
あとはサービスです。。
お家で素振りをしよーっと

2009年07月25日
8ゲーム先取デュースあり
いよいよ来週はS市の市民戦です
市民であれば誰でも無料で参戦できる大規模なイベントです。
この試合のために、1年間練習してくるペアもいれば
私の様に、出ちゃおうか~などと軽い気持ちで出るメンバーも
こんな機会だからと、女ダブのペア練習の機会が最近多いです。。
本日も、ペア練習

最近サーブに躓いている(特にメンタルで!)私。。。メンタル訓練中!
ストロークが得意なペアは、今まで雁行が多かったけど、
最近やはり平行陣の重要性を感じ、前に出てくるように。。。前に出る練習中!
こんなペアなので、まだまだ未完成。。。波が大有り。。。特にワタシ
本日前半2時間は、よわよわサーブでテンション下降

全体的にボロボロでした。テンション下がると、見る見る動きが悪くなります
後半2時間は2ペアでじっくり練習。開き直りけっこう好調
浮いたボールはすかさず、前にでてたたけました
本番と同じように『8ゲーム先取デュースあり』をやってみた。
競り合って、8-7までやってしまった
途中も3回以上続くデュースもありで。。。。かなりしんどかったです。
暑い最中に、集中力を保ち続けるのが大変です。
最後は、精神力と体力だと実感~

市民であれば誰でも無料で参戦できる大規模なイベントです。
この試合のために、1年間練習してくるペアもいれば
私の様に、出ちゃおうか~などと軽い気持ちで出るメンバーも

こんな機会だからと、女ダブのペア練習の機会が最近多いです。。
本日も、ペア練習


最近サーブに躓いている(特にメンタルで!)私。。。メンタル訓練中!
ストロークが得意なペアは、今まで雁行が多かったけど、
最近やはり平行陣の重要性を感じ、前に出てくるように。。。前に出る練習中!
こんなペアなので、まだまだ未完成。。。波が大有り。。。特にワタシ

本日前半2時間は、よわよわサーブでテンション下降


全体的にボロボロでした。テンション下がると、見る見る動きが悪くなります

後半2時間は2ペアでじっくり練習。開き直りけっこう好調

浮いたボールはすかさず、前にでてたたけました

本番と同じように『8ゲーム先取デュースあり』をやってみた。
競り合って、8-7までやってしまった

途中も3回以上続くデュースもありで。。。。かなりしんどかったです。
暑い最中に、集中力を保ち続けるのが大変です。
最後は、精神力と体力だと実感~

2009年07月19日
ウィークエンドカップ
本日は、S市テニス協会の主催の土日サークルの大会でした
くじ引きでグループ分けして、他のサークルの方々と交流しながらテニスします。
今年は、高齢化も進んだ気がすこししました(笑) 気のせいか
あと新しいサークルがたくさん出来て、初心者の方も増えました
和気あいあいと楽しい一日でした
10試合もしたにもかかわらず、夕方からは日曜サークル。
TAコーチに代わった第1回目のサークルです
雨が途中降りましたが、なんとこんなすばらしい虹もかかって

これから我がサークルも前途洋々でしょうか


くじ引きでグループ分けして、他のサークルの方々と交流しながらテニスします。
今年は、高齢化も進んだ気がすこししました(笑) 気のせいか

あと新しいサークルがたくさん出来て、初心者の方も増えました

和気あいあいと楽しい一日でした

10試合もしたにもかかわらず、夕方からは日曜サークル。
TAコーチに代わった第1回目のサークルです

雨が途中降りましたが、なんとこんなすばらしい虹もかかって

これから我がサークルも前途洋々でしょうか


2009年07月17日
そしてもう一度夢見るだろう。
なんと友人がオークションで、
ユーミンのコンサートチケットを取ってくれました
人見記念講堂でのWOWOW スペシャル
「松任谷由実コンサートツアー2009」です


最新アルバムは、「そしてもう一度夢見るだろう」
ユーミンやサザンを聞きながら若かりし時を過ごし・・・
バブルのいい時期も経験したアラフォー世代にはたまらないタイトル?(笑)
コンサート会場は、やはりおじさんおばさん多かったです
舞台はよく行くけど、コンサートは本当に久々です。
楽しかった。なんかすっごい良かったな~
ユーミンを聴くと、なんか聞いていたその時代にぎゅーんと引き戻されたりして・・・
どんな場所でも、怖いもの知らずで飛び込んでいた昔の自分や・・・
そんな私でも、なんか好きな人には素直になれない胸がキュンと感じた頃や・・・
なんかね
でもユーミンが歌いながら、今もガンガンと刺激的に飛ばし続けてるのを見て
なんか私も破天荒なおばあちゃんになるぞぅなんて、思ったりして
元気をもらって帰ってきました
ユーミンのコンサートチケットを取ってくれました

人見記念講堂でのWOWOW スペシャル
「松任谷由実コンサートツアー2009」です



最新アルバムは、「そしてもう一度夢見るだろう」
ユーミンやサザンを聞きながら若かりし時を過ごし・・・
バブルのいい時期も経験したアラフォー世代にはたまらないタイトル?(笑)
コンサート会場は、やはりおじさんおばさん多かったです

舞台はよく行くけど、コンサートは本当に久々です。
楽しかった。なんかすっごい良かったな~

ユーミンを聴くと、なんか聞いていたその時代にぎゅーんと引き戻されたりして・・・
どんな場所でも、怖いもの知らずで飛び込んでいた昔の自分や・・・
そんな私でも、なんか好きな人には素直になれない胸がキュンと感じた頃や・・・
なんかね

でもユーミンが歌いながら、今もガンガンと刺激的に飛ばし続けてるのを見て
なんか私も破天荒なおばあちゃんになるぞぅなんて、思ったりして

元気をもらって帰ってきました

2009年07月14日
まさかが実現?
6月末に派遣契約終了となり・・
暑い最中に離職票を持って、ハローワークで70人待ちして・・・
失業保険の申請をして・・・
プー太郎なので、キャンプに行けなかった悔しさを、
8月はテニス漬けに!とコートを取り捲り・・・
万全の体制だった所へ、就職採用決定の連絡を頂けました。
夏のテニスを思うと複雑だけど、やはり嬉しい
このご時世に、働きかけたのは10社ほど面接は5社しか受けておらず・・・
それで偶然に必要とされる企業に出会えたのは、超ラッキーなのでした
前職と同じく住宅外構の設計&CAD。
今度は小さな会社なので、現調や積算や元請さんとの打ち合わせも入ります。
なんかおもしろそう~
そしてこの年齢でなんと正社員
さらにお給料も派遣よりアップ
更に通勤も近くなりました。自分の願っていた項目どおりです。
周りから奇跡と言われています(笑)
テニスもとても大事だけど、自分のライフスタイルの中の仕事も大事。
家族も大事だし、他のいろいろな大切な事に費やす時間も大事かな。
本当に欲張りなので、身がもたないかも・・だけど
また忙しい日々が始まります

暑い最中に離職票を持って、ハローワークで70人待ちして・・・
失業保険の申請をして・・・
プー太郎なので、キャンプに行けなかった悔しさを、
8月はテニス漬けに!とコートを取り捲り・・・

万全の体制だった所へ、就職採用決定の連絡を頂けました。
夏のテニスを思うと複雑だけど、やはり嬉しい

このご時世に、働きかけたのは10社ほど面接は5社しか受けておらず・・・
それで偶然に必要とされる企業に出会えたのは、超ラッキーなのでした

前職と同じく住宅外構の設計&CAD。
今度は小さな会社なので、現調や積算や元請さんとの打ち合わせも入ります。
なんかおもしろそう~

そしてこの年齢でなんと正社員


更に通勤も近くなりました。自分の願っていた項目どおりです。
周りから奇跡と言われています(笑)
テニスもとても大事だけど、自分のライフスタイルの中の仕事も大事。
家族も大事だし、他のいろいろな大切な事に費やす時間も大事かな。
本当に欲張りなので、身がもたないかも・・だけど

また忙しい日々が始まります

2009年07月07日
七夕テニス!
今日は近くのテニスクラブ主催のイベント試合

友人が楽しいよ~と申し込んでくれました。噂どおり凄かったです
ここまで昼のテニス大会が、サービスが進んでいるのか~とびっくり
まずはエントリーして、記念に靴下のプレゼント。
午前中は、予選リーグ1組/4チームで総当りでゲームです。
昼食はブロックごとに、テーブルを囲んでお寿司を頂きます。
もちろんお茶・コーヒー・パン・バナナも無料。。
午後は、1~4位それぞれのトーナメント。
合間にストラックアウトゲームや、じゃんけん大会で、またまた賞品プレゼント。
帰りは、ビールサーバーのビール飲み放題??
そしてケーキのお土産つき
おばさん達が、飛びつくはずですね(笑)
さて結果は・・といえば、今回は大反省大会でした
第1試合 1-6
よくコートで見かける、熱血練習をしている方達でした。
ボレーの練習をしている風景は、本当に執念ががっていていつも感心
1ゲーム先行したものの、、すぐに攻略され翻弄されてしまいました。
相手サーブがすばらしかった
第2試合 1-6
こちら側のミスが多すぎでした
それに対して、相手側はそんなにテクニシャンでもガン打ちでもないのに、
どんな球でもよく拾う、ミスがない、
そしてサービスゲームは落とさない・・・さすがでした
攻められている感じはしないんだけどね。。気がつけばポイント取られてる。
結局、この相手ペアが1位突破。。
どんなオバテニ相手でも、ミスなしほど強い武器はなしなんですね
第3試合 1-6
ベテランペアの方です。何回もこちらに出場しているとのこと。
第1試合のペアにも、1-5から猛追撃で6-5で勝利してました。すごっ
前に出ると、必ずちょこんと当てるスライスロブで、私の頭を越して
ベースラインギリギリに落としていくのはすごかった。何度か見送って失敗
午後の4位トーナメントは、5-6
かなり年上の方だったので、手堅く行けば大丈夫。。
なんて思っていたら、つつがなくやられました
本当にいいコースに返ってきます。。すべて終了し、ペアとがっくし

ビールジョッキ片手に大反省会です
バナナをネットに、お煎餅の小袋を4つ置いてダブルスのポジションに・・・
それぞれ見立てながら、動かしながら、ペアと喋りまくり(笑)
自分の打ちやすいストロークを打ちすぎた。一本調子で行き過ぎちゃった。
この間、H女史に言われたように緩急つけていくと良かったのかも。
いいストロークがもっと際立って、きっと効果的になる気がする
風が強かったから、サーブが不安定なのに更に~で、なんかテンションが激減

強い人達だからね、負けてもしょうがないって、ボールを追わな過ぎちゃった
この間の試合より、全然疲れてない~これはいけないよね!
前衛の頭を超えて、センターのベースラインギリギリに来たボール。。
これを取れるようになりたい。特にバック側に来たボール。今度練習しよう。
ワイドに追い出されたときに、もう少しこの辺にに来ていて貰えば助かるな
どうしても後衛の方に近づき下がって、前衛なのに守りに入ってしまう自分がいる。
もう一歩前にでれば、簡単に攻撃できるはずなのに、繋げたり焦ってネットしたり。。
前後に動きを増やしていく練習は必須です!
今度はいい試合が出来るように、お互いにきちんと練習してこようねと決意しました
カラダにしっかり覚えこませよっ



友人が楽しいよ~と申し込んでくれました。噂どおり凄かったです

ここまで昼のテニス大会が、サービスが進んでいるのか~とびっくり




もちろんお茶・コーヒー・パン・バナナも無料。。




おばさん達が、飛びつくはずですね(笑)
さて結果は・・といえば、今回は大反省大会でした


よくコートで見かける、熱血練習をしている方達でした。
ボレーの練習をしている風景は、本当に執念ががっていていつも感心

1ゲーム先行したものの、、すぐに攻略され翻弄されてしまいました。
相手サーブがすばらしかった


こちら側のミスが多すぎでした

それに対して、相手側はそんなにテクニシャンでもガン打ちでもないのに、
どんな球でもよく拾う、ミスがない、
そしてサービスゲームは落とさない・・・さすがでした

攻められている感じはしないんだけどね。。気がつけばポイント取られてる。
結局、この相手ペアが1位突破。。
どんなオバテニ相手でも、ミスなしほど強い武器はなしなんですね


ベテランペアの方です。何回もこちらに出場しているとのこと。
第1試合のペアにも、1-5から猛追撃で6-5で勝利してました。すごっ

前に出ると、必ずちょこんと当てるスライスロブで、私の頭を越して
ベースラインギリギリに落としていくのはすごかった。何度か見送って失敗


かなり年上の方だったので、手堅く行けば大丈夫。。
なんて思っていたら、つつがなくやられました

本当にいいコースに返ってきます。。すべて終了し、ペアとがっくし


ビールジョッキ片手に大反省会です

バナナをネットに、お煎餅の小袋を4つ置いてダブルスのポジションに・・・
それぞれ見立てながら、動かしながら、ペアと喋りまくり(笑)


いいストロークがもっと際立って、きっと効果的になる気がする



この間の試合より、全然疲れてない~これはいけないよね!

これを取れるようになりたい。特にバック側に来たボール。今度練習しよう。


もう一歩前にでれば、簡単に攻撃できるはずなのに、繋げたり焦ってネットしたり。。
前後に動きを増やしていく練習は必須です!
今度はいい試合が出来るように、お互いにきちんと練習してこようねと決意しました

カラダにしっかり覚えこませよっ


2009年07月05日
サークル3周年☆
3年前の初級教室終了時に発足した日曜サークルが、3周年を迎えました
・・・てなことで、またまた飲み会
この節目にTコーチも卒業なので、その感謝の意味も込めて
初回からメンバーもほぼ変わっていなく、本当に穏やかなサークルです。
平日はみんな仕事で忙しいし、他の趣味を持っている方も多いせいか、
サークルの事や他人の事であまり愚痴も出ず、さっぱりした性格の方が多いのかな。
Tコーチのテンションや、Y代表の人徳にも大いに助けられているのかもしれません
最後はTコーチにそれぞれひと言送り、コーチからもアドバイス+α
私はとうとう最後まで、テニスは褒められなかったな~笑
あ、着ていった洋服は素敵ですね・・と褒められましたが
私もテニス5年目に突入します
今年は大成長しよう

・・・てなことで、またまた飲み会

この節目にTコーチも卒業なので、その感謝の意味も込めて

初回からメンバーもほぼ変わっていなく、本当に穏やかなサークルです。
平日はみんな仕事で忙しいし、他の趣味を持っている方も多いせいか、
サークルの事や他人の事であまり愚痴も出ず、さっぱりした性格の方が多いのかな。
Tコーチのテンションや、Y代表の人徳にも大いに助けられているのかもしれません

最後はTコーチにそれぞれひと言送り、コーチからもアドバイス+α
私はとうとう最後まで、テニスは褒められなかったな~笑
あ、着ていった洋服は素敵ですね・・と褒められましたが

私もテニス5年目に突入します

今年は大成長しよう

2009年07月01日
楽しいテニス☆
試合の翌週は、何も考えなくのびのびとテニスしたい
なぁんて考える私は、テニスがストレスになってます???
そのドキドキするストレスも、とても楽しいんだけどね
お気楽テニスも好きです
でもプレーは真剣ですよん。
今日は、悠々自適なオジ様たちとテニス
4時間たっぷり、4ゲーム先取でおもしろかった
テニスの合間に、
トライアスロンに挑戦してる話や、
木彫りの作成過程やら、
また就活中の私を、優しく励まして頂いたり・・・
この平日昼間のテニスっていいな、やっぱり
今度の職場も、水曜日曜休みになればいいな

なぁんて考える私は、テニスがストレスになってます???
そのドキドキするストレスも、とても楽しいんだけどね
お気楽テニスも好きです

今日は、悠々自適なオジ様たちとテニス

4時間たっぷり、4ゲーム先取でおもしろかった

テニスの合間に、
トライアスロンに挑戦してる話や、
木彫りの作成過程やら、
また就活中の私を、優しく励まして頂いたり・・・

この平日昼間のテニスっていいな、やっぱり
今度の職場も、水曜日曜休みになればいいな
