2010年07月25日
リゾートテニス?
本日も猛暑です
ここは40度以上あるのではないかと思われます。。
そうです。。テニスコートです。それもバリバリのハードコート
見渡す風景は海!
そしてお隣は、ロングビーチ。。大盛況です。。飛び込みたい。。

またまたテニス仲間たちと行ってきました。とことんテニス
女ダブ・男ダブ・MIX何でもエントリー可です。
パラソルやチェア、クーラーBOXも持ち込んで参戦です。
なんでここまでやるのか・・(笑)
そんなお馬鹿な方達が、ちゃんと20名弱エントリーしてました
10時~16時までで、私は5試合出来ました
それでもへとへとだったのに、、
休憩なしのつわもの女子は、7試合消化したそうで。。すごっ
今回は試合でのサーブの自分のメンタル、ちょっとは訓練できたかな。。
前よりはひどいダブルフォルトは、ちょこっとはなくなった感じ
サーブが安心すると、今度はストロークが課題になったり。。
簡単なボレーミスをしたり・・・まだまだ修業は続きます
でも暑かったけれど、楽しかったぁ~
試合三昧した後の、反省会ビールは超美味しかったです


ここは40度以上あるのではないかと思われます。。
そうです。。テニスコートです。それもバリバリのハードコート

見渡す風景は海!
そしてお隣は、ロングビーチ。。大盛況です。。飛び込みたい。。

またまたテニス仲間たちと行ってきました。とことんテニス

女ダブ・男ダブ・MIX何でもエントリー可です。
パラソルやチェア、クーラーBOXも持ち込んで参戦です。
なんでここまでやるのか・・(笑)
そんなお馬鹿な方達が、ちゃんと20名弱エントリーしてました

10時~16時までで、私は5試合出来ました

それでもへとへとだったのに、、
休憩なしのつわもの女子は、7試合消化したそうで。。すごっ

今回は試合でのサーブの自分のメンタル、ちょっとは訓練できたかな。。
前よりはひどいダブルフォルトは、ちょこっとはなくなった感じ

サーブが安心すると、今度はストロークが課題になったり。。
簡単なボレーミスをしたり・・・まだまだ修業は続きます

でも暑かったけれど、楽しかったぁ~
試合三昧した後の、反省会ビールは超美味しかったです


2010年07月20日
Yokohama Night♪
連休最後は、会社の暑気払いでした。
横浜の夜景を観ながら、屋形船で宴会です
夜景がとっても綺麗でした
周りは職人さんだらけでしたが~笑

翌日は都内で展示会だったので、そのまま宿泊。
ホテルは、サイコーに素敵なお部屋でした
窓の外の風景を観ながら、のんびりと横浜の夜を過ごしました


日頃ガンバっている自分に、たまにはご褒美です
横浜の夜景を観ながら、屋形船で宴会です

夜景がとっても綺麗でした

周りは職人さんだらけでしたが~笑

翌日は都内で展示会だったので、そのまま宿泊。
ホテルは、サイコーに素敵なお部屋でした

窓の外の風景を観ながら、のんびりと横浜の夜を過ごしました



日頃ガンバっている自分に、たまにはご褒美です

2010年07月19日
三連休!
三連休です
先週はめっちゃ仕事したから~嬉し!
土曜は午前中はサーブ練習
金曜夜は仕事場からスクール直行で、PM11:40までスクールがあり・・・
土曜朝は、8:30に川向こうのテニスコートにいました・・・
ちょっとハード過ぎるかも(笑) 午後は美容院で少し熟睡しちゃいました
日曜は、H女史のメンバーで1日合宿
なんとコートが6時間も取れたので、ランチをはさんでぶっつづけ練習
みんな大汗かきながらガンバリマシタ!
市民戦に向けて、ヒートアップしていく雰囲気。。けっこう好き
出場メンバーには、めいっぱい力を出し切ってもらいたいな。
私はといえば。。
あんなに昨日練習したのに~途中から全然サーブが入らなくなり
テンションも

サーブの基本を体に植えつける方法、崩れた時の気持ちの立て直し方、
何とかしないと・・・
かな~りブルーな気持ちで、ナイターの日曜サークルに向かいます。
テニス協会のイベントが終わったTAコーチに遭遇。
「サーブがぁ・・・
」と弱気発言すると、
レッスンの中で、3回もサーブ練習を入れてくれました。
もちろんアドバイスも!だんだん手ごたえを感じてきました
もっと押し出してはじけるサーブを打たなきゃ
テニスを上手になるのに、
情熱をもやしている仲間がいたり
一緒に自主練習してくれる仲間がいたり、
一生懸命アドバイスしてくれるコーチがいたり、私は幸せものです

お顔に美白パックをしながら、しみじみ感じた夜なのでした
これからお家の大掃除して、夕方から会社の暑気払いで「屋形船」です。
YOKOHAMA NIGHT!楽しんできまぁす

先週はめっちゃ仕事したから~嬉し!
土曜は午前中はサーブ練習

金曜夜は仕事場からスクール直行で、PM11:40までスクールがあり・・・
土曜朝は、8:30に川向こうのテニスコートにいました・・・
ちょっとハード過ぎるかも(笑) 午後は美容院で少し熟睡しちゃいました

日曜は、H女史のメンバーで1日合宿

なんとコートが6時間も取れたので、ランチをはさんでぶっつづけ練習

みんな大汗かきながらガンバリマシタ!
市民戦に向けて、ヒートアップしていく雰囲気。。けっこう好き

出場メンバーには、めいっぱい力を出し切ってもらいたいな。
私はといえば。。
あんなに昨日練習したのに~途中から全然サーブが入らなくなり
テンションも


サーブの基本を体に植えつける方法、崩れた時の気持ちの立て直し方、
何とかしないと・・・

かな~りブルーな気持ちで、ナイターの日曜サークルに向かいます。
テニス協会のイベントが終わったTAコーチに遭遇。
「サーブがぁ・・・

レッスンの中で、3回もサーブ練習を入れてくれました。
もちろんアドバイスも!だんだん手ごたえを感じてきました

もっと押し出してはじけるサーブを打たなきゃ

テニスを上手になるのに、
情熱をもやしている仲間がいたり
一緒に自主練習してくれる仲間がいたり、
一生懸命アドバイスしてくれるコーチがいたり、私は幸せものです


お顔に美白パックをしながら、しみじみ感じた夜なのでした

これからお家の大掃除して、夕方から会社の暑気払いで「屋形船」です。
YOKOHAMA NIGHT!楽しんできまぁす

2010年07月11日
様々なそぎ落とし。。
選挙が終わりました。。
約1年前と状況が一変しました。。
この国はどこに行こうとしてるんでしょうか。。ちょっと不安になりました
アメリカで「色々な人種や考えの人との対話が超エキサイティング
」と
多くの価値観の中で、自分を確認するように生きている娘を思い出しながら・・・
日本は、対話能力や知的レベルをもっと底上げしなければいけないのでは。。と
ふと思ってしまいました。。
日頃は現実に流されてるけど、こんな時期は考えちゃいます。。
でも、、とりあえず新聞は読もう!なんて短絡的な考えで終わったりして。。
本日は雨でテニスは中止~残念
午後から友人とお茶して。。。
夕方はジムで久々に走りました~6キロ
時速8キロ位が心地よいのだけど、
ペースをあげる練習を!と思って時速9キロにすると苦しい
でも始めは体が重かったけど、だんだん楽になってきます。
いろいろなものが、そぎ落とされる感じ

またコンスタントに走ろう
娘の頭の上の空は、今こんな感じ~

約1年前と状況が一変しました。。
この国はどこに行こうとしてるんでしょうか。。ちょっと不安になりました

アメリカで「色々な人種や考えの人との対話が超エキサイティング

多くの価値観の中で、自分を確認するように生きている娘を思い出しながら・・・
日本は、対話能力や知的レベルをもっと底上げしなければいけないのでは。。と
ふと思ってしまいました。。
日頃は現実に流されてるけど、こんな時期は考えちゃいます。。
でも、、とりあえず新聞は読もう!なんて短絡的な考えで終わったりして。。

本日は雨でテニスは中止~残念

午後から友人とお茶して。。。
夕方はジムで久々に走りました~6キロ

時速8キロ位が心地よいのだけど、
ペースをあげる練習を!と思って時速9キロにすると苦しい

でも始めは体が重かったけど、だんだん楽になってきます。
いろいろなものが、そぎ落とされる感じ


またコンスタントに走ろう

娘の頭の上の空は、今こんな感じ~

2010年07月10日
キリリ・オーラ
何となく気ぜわしい土曜日。
昨夜まで雨でしたが、今日はお天気に。。
テニスキャンプに行った友人達は、ラッキーでした
本日は、地元で友人達とテニス。
今週も仕事が超忙しかったら、体を動かせるのが嬉しい
そんな感覚で行ったら、
コートはもう市民戦モードの友人達でキリリとしていました
わぁ。。
どんどん上手になる友人達のオーラを頂きながら、私もガンバロウ
午後~川向うのナイターまで、6時間。
楽しかったぁ
マラソンのせいか??以前よりコート内を走れるようになった気がします。。
コート内の動く場所は、まだまだ変な所にいるけれど・・・
昨夜まで雨でしたが、今日はお天気に。。
テニスキャンプに行った友人達は、ラッキーでした

本日は、地元で友人達とテニス。
今週も仕事が超忙しかったら、体を動かせるのが嬉しい

そんな感覚で行ったら、
コートはもう市民戦モードの友人達でキリリとしていました

わぁ。。
どんどん上手になる友人達のオーラを頂きながら、私もガンバロウ

午後~川向うのナイターまで、6時間。
楽しかったぁ

マラソンのせいか??以前よりコート内を走れるようになった気がします。。
コート内の動く場所は、まだまだ変な所にいるけれど・・・

2010年07月05日
サーブ内転。。
先週金曜夜はスクールにて、サーブの内転を教わりました
いろいろな所で、聞きかじってはいたけれど、、、
ちゃんと教わったことなし。。
いや教わったけど、全然入ってないのかも。。
ラケット面の根元を持って、内転の練習
その持ち方で打ってみる。。うちわを振る感じ??
そして今度は、グリップの所を持って打ってみる。。
お、、なかなか、、光が見えそう。。
土曜日、、
15:00~友人と練習。
昨日のスクールの内転を、たっくさん練習してみる。
ちょっと体が覚えてきたかも
川向うのナイターに参加。
地元は雨だったけど、こちらはお天気OK!
5人で4時間。たくさんゲームが出来ました。。
そしてサーブも!少しは確率良くなってきました
日曜日、、
午前は友人と女ダブ練習。
みんな市民戦に向けて燃えてます。。
夜はサークル。
ここで練習すると、自分の進化が見えてきて少し嬉しい
もうちょっとのサーブ!安定させるぞぉ。。

いろいろな所で、聞きかじってはいたけれど、、、
ちゃんと教わったことなし。。
いや教わったけど、全然入ってないのかも。。

ラケット面の根元を持って、内転の練習

その持ち方で打ってみる。。うちわを振る感じ??
そして今度は、グリップの所を持って打ってみる。。
お、、なかなか、、光が見えそう。。

土曜日、、
15:00~友人と練習。
昨日のスクールの内転を、たっくさん練習してみる。
ちょっと体が覚えてきたかも

川向うのナイターに参加。
地元は雨だったけど、こちらはお天気OK!
5人で4時間。たくさんゲームが出来ました。。
そしてサーブも!少しは確率良くなってきました

日曜日、、
午前は友人と女ダブ練習。
みんな市民戦に向けて燃えてます。。
夜はサークル。
ここで練習すると、自分の進化が見えてきて少し嬉しい

もうちょっとのサーブ!安定させるぞぉ。。
