2010年07月11日
様々なそぎ落とし。。
選挙が終わりました。。
約1年前と状況が一変しました。。
この国はどこに行こうとしてるんでしょうか。。ちょっと不安になりました
アメリカで「色々な人種や考えの人との対話が超エキサイティング
」と
多くの価値観の中で、自分を確認するように生きている娘を思い出しながら・・・
日本は、対話能力や知的レベルをもっと底上げしなければいけないのでは。。と
ふと思ってしまいました。。
日頃は現実に流されてるけど、こんな時期は考えちゃいます。。
でも、、とりあえず新聞は読もう!なんて短絡的な考えで終わったりして。。
本日は雨でテニスは中止~残念
午後から友人とお茶して。。。
夕方はジムで久々に走りました~6キロ
時速8キロ位が心地よいのだけど、
ペースをあげる練習を!と思って時速9キロにすると苦しい
でも始めは体が重かったけど、だんだん楽になってきます。
いろいろなものが、そぎ落とされる感じ

またコンスタントに走ろう
娘の頭の上の空は、今こんな感じ~

約1年前と状況が一変しました。。
この国はどこに行こうとしてるんでしょうか。。ちょっと不安になりました

アメリカで「色々な人種や考えの人との対話が超エキサイティング

多くの価値観の中で、自分を確認するように生きている娘を思い出しながら・・・
日本は、対話能力や知的レベルをもっと底上げしなければいけないのでは。。と
ふと思ってしまいました。。
日頃は現実に流されてるけど、こんな時期は考えちゃいます。。
でも、、とりあえず新聞は読もう!なんて短絡的な考えで終わったりして。。

本日は雨でテニスは中止~残念

午後から友人とお茶して。。。
夕方はジムで久々に走りました~6キロ

時速8キロ位が心地よいのだけど、
ペースをあげる練習を!と思って時速9キロにすると苦しい

でも始めは体が重かったけど、だんだん楽になってきます。
いろいろなものが、そぎ落とされる感じ


またコンスタントに走ろう

娘の頭の上の空は、今こんな感じ~
