2008年01月30日
久々の銀座♪
昨日は、女友達4人で銀座でデートでした
去年中旬位から、テニス漬けになっていってから
久しく出向いていなかった愛しの銀座。。
やっぱり落ち着いていいなぁ~と、全員一致のご意見でした
お店のセレクトも、最近行きがちな居酒屋ではなく
お洒落なソファーで、ジンライムなど頂いたりして・・・
美味しいお料理を頂きながら喋り続け、楽しい時間を過ごしました

コリドー街も、おじさん達の飲み屋が多かったのに
現在は、すっかりイマドキのお店が連なっています
実家から近いので、学生時代のバイトはすべてこのあたりでした。
博品館のおもちゃ屋でデモしたり、電通の作業室に埋もれていたり・・・
バブル全盛期のOL時代も、この辺でよく会社の経費を思いきり使っていたり・・
いろいろな事を思い出しました
また遊びに来よう~っと、後ろ髪を引かれながら終電で帰還
明日から、またテニスモードです


去年中旬位から、テニス漬けになっていってから

久しく出向いていなかった愛しの銀座。。
やっぱり落ち着いていいなぁ~と、全員一致のご意見でした

お店のセレクトも、最近行きがちな居酒屋ではなく
お洒落なソファーで、ジンライムなど頂いたりして・・・
美味しいお料理を頂きながら喋り続け、楽しい時間を過ごしました


コリドー街も、おじさん達の飲み屋が多かったのに
現在は、すっかりイマドキのお店が連なっています

実家から近いので、学生時代のバイトはすべてこのあたりでした。
博品館のおもちゃ屋でデモしたり、電通の作業室に埋もれていたり・・・
バブル全盛期のOL時代も、この辺でよく会社の経費を思いきり使っていたり・・

いろいろな事を思い出しました

また遊びに来よう~っと、後ろ髪を引かれながら終電で帰還

明日から、またテニスモードです


ワタシはギンザ、というより有楽町、日比谷界隈がテリトリーでした(*^。^*)
いっくら歩いても 飽きないですよねぇ~♪
何見ても 何食べても どこへ買い物へ行っても・・ たのしぃ!
こないだは 八重洲のほうへ行きました あっちもずいぶん変わったんですね~
また行きたくなっちゃったなぁ ギンザ!
締め切り前の徹夜続きの時には、首都高の下に住むホームレスのおじちゃんに挨拶しながら京橋の銭湯へ。いきな姐さんたちと裸の付き合いをし、人生を学びました。
華やかなバブル期の銀座で、浮いたサーフファッションに身を包み、我が街のような顔してブイブイと闊歩していたあの時期…あ~、青春だったなぁ!
戻りたいよぉぉぉ(ToT)。
今はボロボロの私…さあ、私は誰でしょう?
有楽町、日比谷界隈もいいですね~!
八重洲も丸ビルが出来た時にはまって、よくカフェめぐりや話題の店なんか行きましたが、
いまやスポーツウェアの時が多く・・・(^_^;)
でも、やっぱりたまに行くといいですね!
行ったついでに、話題のチョコや美味しいワインを買ったりして・・何回行っても飽きません!
わっかりましたよ~!うふふ☆
昭和通りだったんですか?ワタシも京橋・宝町界隈の昭和通りの会社だったんですけど~
おまけに、東銀座の歌舞伎座には足しげく通っていましたが・・(^_^;)
どこかですれ違っているかもしれませんね^^
ブイブイと闊歩していた様子は、きっと格好よかったんだろうな~!
背も高いし、サーフファッションもいけますね!
全盛期の時も、色白の私は、最後までなりきれませんでしたよ(涙)
バブル時代に戻ったら楽しいような・・・恐ろしい様な・・・・