tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

minmi Diary テニスにはまっている日常や、自分への注意点やアドバイスの覚書などなど・・・つれづれにかいてます♪

ダウンテイクバックへ変更!

日曜サークル。Tコーチです。
参加は9名フォアハンドbフォアハンドg

雨がしとしと・・途中にザ~ッと・・そして終わりかけに止む・・雨
なぁんていうのは、もうこのサークルは慣れっこです。
雨でもみんな打ち続けます急げ


テニスボール初っ端、サーブ練習?
テニスボールストローク(クロス&ストローク、ロング&ショート)
→入るけど、納得のいく当たりのいい球じゃない
テニスボールボレー(サービスライン→ネット近く)
→やっぱりボレーが好き音符ラケット面の裏を見る様にしてるけど、途中に「振らない~!」とのゲキが飛ぶ。あちゃお化け 決めようとすると、力が入って振ってるし・・

テニスボールスマッシュ
→ノーコメントしずくそろそろ避けてきたことに、向かい合わなくては困った
テニスボールサーブ練習
テニスボール5ポイント持ちで、クロスで「1球」マッチ。
→ファーストS入らなかったら-1ポイントです。最高8ポイント、最低4ポイント。
テニスボールクロスでストローク(1箇所にはコーチが入ります)

コーチから、
「自分のできたことを頭に入れて、それをどんどん出していくように~etc」

と言われましたが、できないことが多すぎ。理想が高すぎるのかしら?
特にストローク!当たりがイマイチです下
ボールが当たる瞬間のラケット面が、不安定なような気がする。。
ヘッドが落ちていないのが、最大の要因かも・・

何か突破口を開こうピカ
・・・ということで、ちょっと変えてみようと思います。

セミサーキュラーテイクバック(大きく後ろに円を描くようなスイング)ラケット赤から、
ダウンテイクバック(すぐに下に引くスイング)ラケット橙にチェンジしてみようと思います。
ダウンはトップスピンには向かない・・と書いてありましたが、
まずは打点とヘッドを下げる位置を、自分の体に覚えさせよう日記

サーブを受ける時のリターンには、ダウンを最近使うようにしていたのですが、
(でも忘れて、ほとんど大きくテイクバックすることも多し・・)
セミより体重移動も出来る気がするし、何より面を準備するのに余裕がある気がします。

とりあえず、やってみよう音符
ダメだったら、また修正です!
ストローク | 投稿者 minmi 00:00 | コメント(2)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
やってみる事、大切すね。
やる時は、イメージをきちんと持ってやる事が大切ですよ。
(なかなかイメージと実際とはマッチしない事が多いのですが、近づけるようにする事が大切だと思います)

何でも出来る才能より、やろうとする才能  こちらの才能を大事にしたいですね。
明日から、またがんばって トライですね
投稿者 Tです 2007/11/13 00:28
おぉぉ・・なんて書けばいいんでしょうか・・(笑)
Tです さん こんばんは♪ ・・・いや、かなり無理がありますね^^
Tコーチ、いつもありがとうございます~! こうでなくっちゃ♪

そうなんです。イメージは湧き出るほどあるんですけどね・・限りなく現実には程遠いです。
そしてショックを受けたりして・・。
でも、近づけようとする努力、やろうとする才能が大切なんですよね。
もうちょっと自分をほめてあげなくては!明日はイメージをまた詰め込んで来ます~(一応予定ですが)
投稿者 minmi 2007/11/13 20:49
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
minmi
<<  2007年 11月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最近の記事
久々~更新!
02/23 11:24
連休のテニス
09/26 12:49
リゾテニ☆初秋?
09/20 23:00
Facebookへ一…
08/26 14:56
猛暑テニス☆
08/16 15:00
テニス三昧!・・・と…
08/11 13:06
連休!連休!
07/19 23:00
やっと・・・女S
07/09 23:00
ライブ☆
06/27 17:47
試合中止の対応??
06/23 13:00
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。