2007年10月06日
今日は PT♪
今日はPT!プライベートテニスです
日曜サークルのTコーチが、時々「4名限定」で特訓をしてくれます
普段のサークルだと人数が多くて、打つ球が少ないのと
サークル内で、だんだんと出てくるレベル差を解消する為に開催して頂いているようです。
仕事や、自分の試合や練習の合間に、
こういう時間を取って頂いて、コーチに感謝感謝です
テニスに対する思い入れや情熱(熱すぎるとも言う・・・)は、
私の周りのコーチの中でも1番
他のサークルの人達に羨ましがられる所以です。
PTはとにかくたくさん打つので、打っている間に自分の弱点が見えてきます。
コーチにアドバイスをもらって打つと、すぐに結果に表れてきます。
本日は『ストローク』がメイン
ベースラインへ向かって深い所に打つ、
サービスラインの浅い所に打つ、フォア&バック両方ともです。
トップスピンのコントロールの特訓です。
コーチからは、
◆ラケットヘッドを落として、下から打つこと。
・・・・・バックは、いつも横打ちになっている。フォアは、テイクバックする時に下までラケットが落ちてない。中途半端なところで打っているのが、自分でもわかります。
◆打点をもっと前に!打点をもっと高いところで打つ!
・・・・・振り遅れるために、ボールがくい込まれていて、打点が自分の横に来ています。もっと前に!あと、ボールの下のほうばかり拾わないで、もっと高い位置でインパクトすること。
◆決めようと思わない。相手に繋げる気持ちで打つこと。
深いボールは、力みすぎているのと振り遅れるので、イマイチ浮いたボール多し。
やっぱり打点!打点!もっと前にしなければ
浅いボールは丁寧に打った為か、サービスラインあたりへ。。
「minmiさん、上手いですね~。よく回転がかかっています」
と、超めずらしくお褒めの言葉。
私の性格を知っているのか、あんまり褒めてくれないのに!
でも褒められると、やっぱり素直に嬉しいな
最後は、
「今日は、minmiさん良かったですよ。
今度は、今日『も』良かったですよ・・と言われるように頑張りましょう!」と・・。
そう来たか~
夜は昼の成果を~といきこんで、土曜恒例ナイターに行きましたが・・
なんかダメダメ

ボレーミス、振り切れていない中途半端なストローク・・・
結果は、2勝2敗3引
唯一救われたのは、ダブルフォルトが1回だけだった事
奇跡だ~

日曜サークルのTコーチが、時々「4名限定」で特訓をしてくれます

普段のサークルだと人数が多くて、打つ球が少ないのと
サークル内で、だんだんと出てくるレベル差を解消する為に開催して頂いているようです。
仕事や、自分の試合や練習の合間に、
こういう時間を取って頂いて、コーチに感謝感謝です

テニスに対する思い入れや情熱(熱すぎるとも言う・・・)は、
私の周りのコーチの中でも1番

他のサークルの人達に羨ましがられる所以です。
PTはとにかくたくさん打つので、打っている間に自分の弱点が見えてきます。
コーチにアドバイスをもらって打つと、すぐに結果に表れてきます。
本日は『ストローク』がメイン
ベースラインへ向かって深い所に打つ、
サービスラインの浅い所に打つ、フォア&バック両方ともです。
トップスピンのコントロールの特訓です。
コーチからは、
◆ラケットヘッドを落として、下から打つこと。
・・・・・バックは、いつも横打ちになっている。フォアは、テイクバックする時に下までラケットが落ちてない。中途半端なところで打っているのが、自分でもわかります。
◆打点をもっと前に!打点をもっと高いところで打つ!
・・・・・振り遅れるために、ボールがくい込まれていて、打点が自分の横に来ています。もっと前に!あと、ボールの下のほうばかり拾わないで、もっと高い位置でインパクトすること。
◆決めようと思わない。相手に繋げる気持ちで打つこと。
深いボールは、力みすぎているのと振り遅れるので、イマイチ浮いたボール多し。
やっぱり打点!打点!もっと前にしなければ
浅いボールは丁寧に打った為か、サービスラインあたりへ。。
「minmiさん、上手いですね~。よく回転がかかっています」
と、超めずらしくお褒めの言葉。
私の性格を知っているのか、あんまり褒めてくれないのに!
でも褒められると、やっぱり素直に嬉しいな

最後は、
「今日は、minmiさん良かったですよ。
今度は、今日『も』良かったですよ・・と言われるように頑張りましょう!」と・・。
そう来たか~

夜は昼の成果を~といきこんで、土曜恒例ナイターに行きましたが・・
なんかダメダメ


ボレーミス、振り切れていない中途半端なストローク・・・
結果は、2勝2敗3引
唯一救われたのは、ダブルフォルトが1回だけだった事
奇跡だ~

コメント
この記事へのコメントはありません。