2007年10月22日
おぼえがき☆
試合のための、私のための、覚書
再確認用。明日の試合のために~
サーブ
トスを上げる時には、左足に重心を。トスは前に。
イ~チ・ニのリズムで大きく。左手をお腹に引き寄せる。
インパクトの時は、ラケットを見ること。先にボールの行方を見ない!
リターン
ボールをよ~く見る。特にバウンド後のボールの下部分。
落ち着いて、振り切る。
ストローク
ボールに突っ込まない。ひと呼吸おいて、ボールを呼び込む。
前へ押し出していく。振りきりが早くて、かすらないように。
ボレー
ラケットをふらない。ラケットをたてる。
横を向いて、面を作る。
積極的に、前へ出る。一歩前に踏み出す。
慌てない
落ち着いて打つ
態勢をしっかり早く整えて、ゆっくり打つ

再確認用。明日の試合のために~

トスを上げる時には、左足に重心を。トスは前に。
イ~チ・ニのリズムで大きく。左手をお腹に引き寄せる。
インパクトの時は、ラケットを見ること。先にボールの行方を見ない!

ボールをよ~く見る。特にバウンド後のボールの下部分。
落ち着いて、振り切る。

ボールに突っ込まない。ひと呼吸おいて、ボールを呼び込む。
前へ押し出していく。振りきりが早くて、かすらないように。

ラケットをふらない。ラケットをたてる。
横を向いて、面を作る。
積極的に、前へ出る。一歩前に踏み出す。
慌てない

落ち着いて打つ

態勢をしっかり早く整えて、ゆっくり打つ
