tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

minmi Diary テニスにはまっている日常や、自分への注意点やアドバイスの覚書などなど・・・つれづれにかいてます♪

柔らかくなりました。

火曜サークル。I コーチの初レッスンですフォアハンドg
今日は、たまたまお隣がI コーチのお母様のサークルだったので、
よい機会だから・・・と、2面で合同でやることになりましたコートコート

9年目に入るサークルと、やっと2年ちょっと過ぎた私達のサークル。
私達はレッスンの邪魔にならないように・・と何気に緊張しておりましたどーしよー

お母様コーチのテキパキとした指示で、
2面を対照的に使い同メニューで、人間は横に順番に流れていきます。

気がついたら、
アプローチ、ボレー、スマッシュ、ロブ、サービスダッシュ、リターンダッシュetc
と、盛りだくさんのメニューをこなしていました。さすが熟練コーチですピカ

I コーチから、
「minmiさん、すごい打ち方が柔らかくなったね~!」
と、何度も褒めて頂きました上やったイシシキラキラ

いつもは、
「力を抜いて!そんなに一生懸命打たなくていいから~!」
と言われる私なのですが・・・冷や汗

日曜のTコーチにも、
スピンを打つ時には、テイクバックをどれだけリラックスしてできるか・・
とも言われたし、力を抜いて、そして振りきろうラケット橙

それが、今年の私のキーポイントなのです四葉クローバー
サークル | 投稿者 minmi 22:04 | コメント(4)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
おはようございます。
熟練コーチのレッスンって充実ありますよね♪
>柔らかい打ち方
↑これこれ。羨ましいです。
まいちごはついつい力んでしまって
その体勢から元に戻るのが遅くて次が打てなかったりします。
まず性格を柔らかくしなくちゃいけないのかしら?(笑)
投稿者 まいちご 2008/01/23 08:44
やわらかい打ち方だなんて、いいですねー。
試合観戦でいいイメージをもらって練習に臨めたから相乗効果だったのかもしれませんね。
私は力みまくりですよ。。。
投稿者 モリヲ 2008/01/23 21:47
まいちごさん こんばんは♪
性格を直すのは、ワタシの最重要課題です(笑)
柔らかく打てるようになってきましたが、ゲームに入るとまた更に力が入ってしまうので(^_^;)
早いボールは勢いで、ガン打ちしたりするんですが、
ゆっくりしたボールだと、それだけ力が入っていく時間が長いので(涙)、変なミスをします。。
早く強弱つけるようになりたいです~
投稿者 minmi 2008/01/24 00:36
モリヲ さん こんばんは♪
確かに、試合観戦効果はあったかもです~
試合で、ボールがバウンドした時に選手がどういうテークバックをしてたか、
じ~っと観ながら、席で小さく真似してたんですよ(笑) 変な奴です^^
投稿者 minmi 2008/01/24 00:39
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
minmi
<<  2008年 1月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近の記事
久々~更新!
02/23 11:24
連休のテニス
09/26 12:49
リゾテニ☆初秋?
09/20 23:00
Facebookへ一…
08/26 14:56
猛暑テニス☆
08/16 15:00
テニス三昧!・・・と…
08/11 13:06
連休!連休!
07/19 23:00
やっと・・・女S
07/09 23:00
ライブ☆
06/27 17:47
試合中止の対応??
06/23 13:00
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。