2008年11月12日
うしろでガマン♪
水曜日は貴重な女W練習デーです

本日はこんど急遽一緒に試合に出ることになった
Rちゃんとのペア練習でもあります。
なかなか平日昼間に練習できない私にとって、
試合に一緒に出てくれるだけでも感謝です。
久々の女子Wでドキドキするけど、なんか嬉しいな
自分が休憩の時に、コート後ろからじっくり女子Wを観ました
後ろからみると、Rちゃんのコースを考えて打つ球に、
皆が翻弄されています

「前に出たら後ろにポーンと来るし、後ろにステイだと手前に落とされるし、
センターの球を一生懸命処理してるとサイドに抜かれるし・・・」
と、Tちゃんがぼやいています
Rちゃんの球は強くはないけれど、コントロールを利かせた球です
まだまだガーンと打ったり、前に出過ぎたり・・と、本能的なテニスをする私も、
この機会に、Rちゃんのテニス脳の中身を少し勉強させてもらおう
基本的なことがわかってないことも多いしね
もちろん試合は勝つことも楽しいけれど、
今度の試合はいろいろと考えながら、
丁寧にやっていきたいなんて思っています
今日の私のお題は、「うしろでガマン!」になっていました
ストロークに自信がないせいか、ついつい前にすぐ出て行ってしまう癖があります
でもそのタイミングは、相手が気持ちよく打っている時に無理に出ても
自分が不利な状況になることも大有りで・・・
球が深く入って相手が不安定になった時や、体勢を崩した時に前に出るように。。
それまではガマンです

きちんとクロスに打っていく。。ロブも処理。。。
今日はいつもよりは後ろで踏ん張ったから、40点くらいかな。
テイクバックも変えたし、コートの中のストロークが少し好きになってきました。
ひとつひとつの課題が、次へのステップです


本日はこんど急遽一緒に試合に出ることになった
Rちゃんとのペア練習でもあります。
なかなか平日昼間に練習できない私にとって、
試合に一緒に出てくれるだけでも感謝です。
久々の女子Wでドキドキするけど、なんか嬉しいな

自分が休憩の時に、コート後ろからじっくり女子Wを観ました

後ろからみると、Rちゃんのコースを考えて打つ球に、
皆が翻弄されています


「前に出たら後ろにポーンと来るし、後ろにステイだと手前に落とされるし、
センターの球を一生懸命処理してるとサイドに抜かれるし・・・」
と、Tちゃんがぼやいています

Rちゃんの球は強くはないけれど、コントロールを利かせた球です

まだまだガーンと打ったり、前に出過ぎたり・・と、本能的なテニスをする私も、
この機会に、Rちゃんのテニス脳の中身を少し勉強させてもらおう

基本的なことがわかってないことも多いしね

もちろん試合は勝つことも楽しいけれど、
今度の試合はいろいろと考えながら、
丁寧にやっていきたいなんて思っています

今日の私のお題は、「うしろでガマン!」になっていました

ストロークに自信がないせいか、ついつい前にすぐ出て行ってしまう癖があります

でもそのタイミングは、相手が気持ちよく打っている時に無理に出ても
自分が不利な状況になることも大有りで・・・

球が深く入って相手が不安定になった時や、体勢を崩した時に前に出るように。。
それまではガマンです


きちんとクロスに打っていく。。ロブも処理。。。
今日はいつもよりは後ろで踏ん張ったから、40点くらいかな。
テイクバックも変えたし、コートの中のストロークが少し好きになってきました。
ひとつひとつの課題が、次へのステップです

この言葉待ってました。
勝ちたい、勝ちたいでは自分にプレッシャーをかけてしまうから
負けないテニスをしましょう。
出たとこ勝負でなくプランがある程度必要だと思うの。
二人で考えて二人でやってみる。
そのプランが出来れば楽しいテニスがきっとできると思います。
すいません~コメント遅くなりました!
昨日は、クルム伊達の優勝を生で観てきたよー☆
ダブルスもやっていたけれど、伊達選手の笑顔が印象的でした。
考えて攻めているけど、そんなテニスをしていることが楽しいって感じで!
あんな笑顔で試合をしたいなぁって、思いました。
>二人で考えて二人でやってみる。
ホントそうだよね。落ち着いて、しっかり攻めていきましょう☆よろしくぅ~