tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

minmi Diary テニスにはまっている日常や、自分への注意点やアドバイスの覚書などなど・・・つれづれにかいてます♪

文化祭へ☆

今日は、子達の文化祭です猫カエル

しっかりしていない母を持つと、子達がきちんとスケジュールマネジメントをしてくれます冷や汗
ダンス部公演は○時からどこで。必ず観ること。
展示は何組で~担当は○時から。
模擬店は、ワッフルはどこで担当は何時。クレープ屋はどこで。必ず購入する事
バザーチケットは買って、私達に連絡して渡してくれること。
朝は○時に起きて、学校へ向かう。お弁当はなし。

AIG終わって飲んで帰ったら、机の上はすべて指示のお手紙でした(笑)
約束どおり、すべて今日はきっちり遂行してまいりました。。。

やっぱりいいな~高校生って
友達と喋ってても、クレープ焼いてても、なんか思いきりはじけてますキラキラキラキラ
たくさんの笑顔に、エネルギーをもらった感じです筋肉

近くには玉川上水のせせらぎがあります。
この紅葉も、あと1ヶ月くらいで色づくかな…



日記 | 投稿者 minmi 23:46 | コメント(2)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
しっかりとしたお子さんですね!女の子かな?
複数形ですので、ひとりじゃないのかな?
うちの子供達は、まるで無頓着。マイペースです、何事も。
私に似たのかもしれません。

関西はあいにくの雨模様でしたが、そちらの方は
お天気だったのでしょうか?

高校の文化祭は、内容も凝っていて、楽しみですよね。
息子の文化祭が、先月あったのですが、
私はテニスの為、今年は行きそびれてしまいました。
この記事を読んで、ちょっぴり残念な気がします。
来年は、是非行きたいと思います。
投稿者 ヨッシー 2008/10/06 16:28
ヨッシーさん こんばんは♪
コメント遅くなりました!
我が家は年子女男のお子達です。

「すごいメモ魔だね~」と言ったら、「自分の方がすごいじゃん!」と2人に言われました(-_-;)
そういえば、お願い事は必ずメモしていくし、1日の自分のタイムスケジュールを書いておく癖があるかも。。
子達にいろいろと詰める分、自分にも倍になって詰められます(笑)

自分のテニスのスケジュールと、他のことをあわせるのは大変ですよね~♪
高校生の息子さんなのですね。
あと何年後かに、父子でお酒を交わす時の話のつまみとして、
青~い学生時代の息子君の状況を、しっかりおさえておくと楽しいですね☆
投稿者 minmi 2008/10/08 21:38
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
minmi
<<  2008年 10月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最近の記事
久々~更新!
02/23 11:24
連休のテニス
09/26 12:49
リゾテニ☆初秋?
09/20 23:00
Facebookへ一…
08/26 14:56
猛暑テニス☆
08/16 15:00
テニス三昧!・・・と…
08/11 13:06
連休!連休!
07/19 23:00
やっと・・・女S
07/09 23:00
ライブ☆
06/27 17:47
試合中止の対応??
06/23 13:00
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。