2007年09月17日
カラダをほぐすこと
それにしても、先週はテニスやりすぎた・・かも
基本的に月水金はテニスを入れずに、
家の事やボランティア関連用事や、母の世話などを入れるようにしています。
でも、ここ最近は
Tくんのテニス参戦で、会社お休みの水曜日もテニス
その他の曜日も、「コート取れたよ~」との甘いお誘いに乗りっぱなしで
スケジュールは殺人的になっていたりします
さすがに、今日はテニスはお休み。
ジムで汗を流してきました。
テニスをやるのは楽しいですが、カラダに無理がかかっている時があります。
特に、下手な私は無茶している時が多々あると思います。
ジムに行って、
有酸素運動で軽くランニングして
マシンを10種類ほど、15×2を目安に動かします。
最後に、全身ストレッチを念入りにして、サウナへ直行。
このサウナが気持ちいいんです
このワンクールが終わると、
カラダ全体がほぐれた感じがします
もちろんジムで、脚力など自分の弱い部分を強化することも大いにありです。
テニスはとっても楽しいスポーツですが、
私にとっては、この筋肉をほぐす時間が必要です

基本的に月水金はテニスを入れずに、
家の事やボランティア関連用事や、母の世話などを入れるようにしています。
でも、ここ最近は
Tくんのテニス参戦で、会社お休みの水曜日もテニス

その他の曜日も、「コート取れたよ~」との甘いお誘いに乗りっぱなしで
スケジュールは殺人的になっていたりします

さすがに、今日はテニスはお休み。
ジムで汗を流してきました。
テニスをやるのは楽しいですが、カラダに無理がかかっている時があります。
特に、下手な私は無茶している時が多々あると思います。
ジムに行って、
有酸素運動で軽くランニングして

マシンを10種類ほど、15×2を目安に動かします。
最後に、全身ストレッチを念入りにして、サウナへ直行。
このサウナが気持ちいいんです

このワンクールが終わると、
カラダ全体がほぐれた感じがします

もちろんジムで、脚力など自分の弱い部分を強化することも大いにありです。
テニスはとっても楽しいスポーツですが、
私にとっては、この筋肉をほぐす時間が必要です
