tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

minmi Diary テニスにはまっている日常や、自分への注意点やアドバイスの覚書などなど・・・つれづれにかいてます♪

シングルス戦 初勝利☆

本日は、シングルスの超ビギナーズ戦ラケット&ボール
ビギナーと言っても、明らかにビギナーズじゃないでしょ・・という人もありで。

なんと本日は2勝1敗。やった~参戦2回目にして初勝利ですスマイルキラキラ
っていうか、公式戦では今年初めての勝利じゃないでしょうか汗


朝の6:30に家を出発!
朝だからカラダが固いかも。。本日は人数多し。気合入れなきゃ。

スター第1試合は、みるからに強そうな若い女性フォアハンドg
スコート着用と出ている脚の筋肉で、強そうにみえるんだよね。

相手も立ち上がりでミスも多かったけど、更にミスが多いワタシ。
なんとサーブが超不安定サーブになってます。。。ありゃりゃ汗

相手リターンが短くなってきたので、突然の路線変更で前に出てステイする方向に。。
しかし相手も必ずサイドにどんどん打ってきて、
打点を前にとらえてボレー出来ない私は抜かれるばかりまいったぁ
途中迷って、前か後ろかわからない中途半端な所へいたような気がします下降

結果・・2-6
デュースを2回落としたのが残念。これ取れてたら流れが変わったかも。。
結局、この対戦相手が優勝しました。

スター気を取り直して第2試合。。ストロークが大好きそうな若い女の子。
今度は集中力を高めることが、一番の課題炎

サーブはいつものサーブに戻り、ポイントを取れましたピース
これで本来の自分を取り戻し、、1戦目とは全然違う脚の動き上昇

長いストロークラリーになると、相手のペースにはまると思い、
隙あらば前へ行き、自分で落ち着いて!と言い聞かせながら丁寧にボレーラケット橙

続くストロークラリーにドキドキしたり、ボレーミスもたまにあったけど、
踏ん張って、、、

結果・・6-1
やった!集中力のタマモノです急げ急げ

スター第3試合は、年齢を聞いたらなんと中学1年生びっくり
更に両親や親戚まで応援に来ている状態で。。

でもでも、なかなか侮れません、この女の子。
前の試合で、ワタシが第1試合で対戦した優勝者の女性と対戦。

この中学生のふわふわサーブと、ふわふわリターン、そしてたまに強く低く入るストロークで、
優勝者の彼女は、あれよあれよと1-4になって、かなりキレかかっていましたお前なぁ

途中から気を取り直して、6-4で勝っていましたが。。。
こういう弱い球にこそ、気を抜いちゃいけないと自分を引き締めました。
中1だからといって、力も気持ちも緩めないで集中していくことビックリマーク

力を変に弱めないで、思いきりサーブも打つ上昇
とにかくボレーはあてるだけではなく、脚でボールを送り込んでしっかり長いボレーを打つ上昇
ベースラインに向かって打つボレーは、相手が打てないか浮いてくるかでとても有効でした。

結果・・6-1
落とした1ゲームは、もう少しで勝つという所でボレーミス連発の結果でした汗


今回感じたのは、本当にココロとカラダの集中力の重要性ピカ
そしてサーブも思いきり、ストロークも振り切る、
ボレーの打点は前に・・・との攻める気持ちと姿勢です炎

今度はこのビギナーで優勝したいっと、調子にのっている私。あはガハハ

シングルス | 投稿者 minmi 23:55 | コメント(8)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
はじめまして、初勝利おめでとうございます。
たぶん私も同じ会場で別のカテゴリー(シングルス)に出場してました。
ほぼ全員が私より上級な人でした。まあ当然全敗。
10大会目ぐらいで勝てればいいかな・・・
ところで、どの方だったんでしょう?
決勝のころまで会場に残って、結構いろんな試合を観察してました。
投稿者 モモビラス 2008/10/20 10:44
初勝利おめでとう!!
これまで悔しい思いをしてきたから、すご~く嬉しいんじゃないでしょうか?
私もとっても嬉しいです。
よく諦めず頑張ったね。エライ!!
集中って本当に大事です。
だからコレが切れたときが怖いんです。
これもトレーニングかな?
また一杯やりましょう。
乾杯~ルネッサンス~
投稿者 らーちゃん 2008/10/20 18:13
ヤッタネ!!初勝利おめでとう!
minmiさんのテニスに対する思いと、今まで頑張って練習してきた結果
テニスの神様は見ていてくれたね。今度はご褒美(優勝)Getできるように、テニスの階段♪昇って
下さい。らーちゃんペアに続きも~刺激になりすぎ!お酢gもガンバリまくります(^^)
投稿者 お酢g 2008/10/20 21:33
おめでとう!
でも・・・このあたりで喜んでいるようでは、まだまだですねー。
目指すはもっと高いレベルを。ですね、お互いにね。
でも勝負も大事ですが、楽しいテニスも大事ですよ、
でも良かった・・・・ホ。
投稿者 Tiger 2008/10/20 22:55
モモビラスさん こんにちは♪
はじめまして!あの会場にいらしていたのですね~
私は、超ビギナーのBブロックでたぶん最年長だと思いますよん(^_^;)
ディアドラの赤いサンバイザーをしてました。
2週間後にワタシも参戦予定です。今度はダブルスですが。。
お会いするかもしれませんね~私が赤いのつけてたら声をかけてくださいまし♪
試合出場は本当に得るものが大きいと、最近感じます。お互いにがんばりましょうね(*^_^*)
投稿者 minmi 2008/10/21 11:22
らーちゃん こんにちは♪
ありがとう~♪ 苦節○年???
よくテニスを放り投げないで、諦めないで、試合に出続けたよー。
時には、このブログにカウントを書くのさえ嫌になるときもたっくさんあったけど、
らーちゃんを含め、周りで真剣に頑張っている皆に支えられていることも、たくさんありました!ありがと!

自分が集中して、その試合に勝った時に、またまた得るものもすっごく大きいね☆
勝利と言うものは偉大なんだなぁ。。実感。。
投稿者 minmi 2008/10/21 11:28
お酢gさん こんにちは♪
ありがとうございます☆
階段を登りすぎて、足元の階段がなくなっていないように(笑)ガンバリマス。
お酢gさんも、Tパークにまた出ましょ出ましょ!
ダブルスもシングルスも絶対優勝できると思うけどなぁ~朗報お待ちしております♪(プレッシャー?笑)
投稿者 minmi 2008/10/21 11:33
Tigerさん こんにちは♪
ありがとです☆なんか最近、言い回しがTコーチに似てませんかぁ。。
もっと褒めてもらっても、木に登りすぎることありませんから!(たぶん・・・笑)
でもでも本当に、Tigerさんによく試合や練習につきあってもらった成果です。感謝感謝です!
ここ何ヶ月で、1試合ごとにすごい自分に力がついているのを実感します。
努力してその成果で勝利できる事は、ある意味とっても楽しいです!
お互いにまたガンバリマショウね!
投稿者 minmi 2008/10/21 11:47
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
minmi
<<  2008年 10月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最近の記事
久々~更新!
02/23 11:24
連休のテニス
09/26 12:49
リゾテニ☆初秋?
09/20 23:00
Facebookへ一…
08/26 14:56
猛暑テニス☆
08/16 15:00
テニス三昧!・・・と…
08/11 13:06
連休!連休!
07/19 23:00
やっと・・・女S
07/09 23:00
ライブ☆
06/27 17:47
試合中止の対応??
06/23 13:00
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。