2008年08月21日
鈴木貴男プロとテニス!!
今日から仕事が始まりました
ちゃんと仕事が出来るのか、定時で帰れるのか、ドキドキでした。
なんてたって今日は鈴木貴男プロが、スクールのレッスンに入ってくれるのですから

残業も無事になく、大雨が降る寸前に帰宅。何とかスクールにも間に合いました。
少しづつ入ってくれるのかな・・・と思いきや、
我が中級クラスには、30分近くも入ってガンガン打ってくれました
すごーい
最初は、順番にひとりひとりと『ボレー&ストローク』
もちろんボレーヤーがプロです。
順番が回ってくるまで、かなり心臓がドックンドックンしてます
いよいよ・・順番
鈴木貴男プロと1対1のボレストです
落ち着いて考える暇もなく、前に落とされたと思ったらロブ!
バックで打ったと思ったら、フォア側に球が・・。
ひょえ~
ついていけないけど、必死に喰らいつきました。
苦しいけど楽しい
無我夢中だけど、プロとやるなんて嬉しい
一巡したら、今度は『プロとコーチのダブルスペアと対戦』です。
こちらも走らされました
緊張感を持っていなく突っ立っていたら、すぐにボールは難しい所へ飛んできます。
後ろへサイドへ、前へセンターへ。。。
すごい早い展開です
鈴木プロも、最後に言っておりました。。。
「自分が動かされると、自分がどのポジションに立っているかわからなくなるでしょう。
その時でもしっかり攻めていかなければならないんです。
後ろにいても、前にいても、攻めて行く。
でもなるべくこういう練習の時は、前に出て行ってボレーでもスマッシュでも何でもやってみるんです
」
自分ですぐに動ける体勢じゃないと走れない。打ったら構えること。。
ステップふんで軽やかなリズムじゃないと、ワンテンポ必ず遅れて行きます。
それにしても、
鈴木貴男プロは、無駄な動きがなかった。体の軸が動かない
頭が動かないで、ボレーもストロークも軽く打っているように見えるけれども、
しっかり球は打ち込まれていきます
脳裏に焼き付けました

ちゃんと仕事が出来るのか、定時で帰れるのか、ドキドキでした。
なんてたって今日は鈴木貴男プロが、スクールのレッスンに入ってくれるのですから


残業も無事になく、大雨が降る寸前に帰宅。何とかスクールにも間に合いました。
少しづつ入ってくれるのかな・・・と思いきや、
我が中級クラスには、30分近くも入ってガンガン打ってくれました


最初は、順番にひとりひとりと『ボレー&ストローク』
もちろんボレーヤーがプロです。
順番が回ってくるまで、かなり心臓がドックンドックンしてます

いよいよ・・順番



落ち着いて考える暇もなく、前に落とされたと思ったらロブ!
バックで打ったと思ったら、フォア側に球が・・。
ひょえ~

苦しいけど楽しい


一巡したら、今度は『プロとコーチのダブルスペアと対戦』です。
こちらも走らされました

緊張感を持っていなく突っ立っていたら、すぐにボールは難しい所へ飛んできます。
後ろへサイドへ、前へセンターへ。。。
すごい早い展開です

鈴木プロも、最後に言っておりました。。。
「自分が動かされると、自分がどのポジションに立っているかわからなくなるでしょう。
その時でもしっかり攻めていかなければならないんです。
後ろにいても、前にいても、攻めて行く。
でもなるべくこういう練習の時は、前に出て行ってボレーでもスマッシュでも何でもやってみるんです

自分ですぐに動ける体勢じゃないと走れない。打ったら構えること。。
ステップふんで軽やかなリズムじゃないと、ワンテンポ必ず遅れて行きます。
それにしても、
鈴木貴男プロは、無駄な動きがなかった。体の軸が動かない

頭が動かないで、ボレーもストロークも軽く打っているように見えるけれども、
しっかり球は打ち込まれていきます

脳裏に焼き付けました
