tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

minmi Diary テニスにはまっている日常や、自分への注意点やアドバイスの覚書などなど・・・つれづれにかいてます♪

前におしだす力。

一昨日のナイターは、雪が残存していて無理かなぁと諦めてましたが
意外にも日中の暖かさですっかり溶け、そそくさと行ってまいりましたコート

いつもの土曜ナイターのMさんが主催者のゲーム会ですラケット橙
フォアハンドb2名、フォアハンドg3名で回します。

見事なるオール引き分け試合しずく
決められる所でミス、自分のサービスゲームでミス、男性相手にロブの連続失敗
う~ん。。もう少し勝てたと思います。。あーまいったぁ


昨日はTコーチ主催のPT(プライベートテニス)
『クレーコートに慣れる為に、ストロークのみ練習』という内容です音符
お休み最後の19:30~開催と言うのに、1面に8人も集まりました冷や汗

途中で、うちの暑苦しさに気持ちわるくなったのか(うそイシシ)、
お隣のカップルが「連れが気分が悪くなったので、もしよろしかったらお使い下さい」と、
コートを譲って頂きました。感謝です。

転がり込むようにコートに入る私達急げ
そんなにストロークがしたいのね~(一番ワタシがしたいんです)

コーチから、
『下半身は安定してるけど、振り切る力が全部"上"に逃げてしまっています。
もっと前にラケットを押し出さないとエクスクラメーション・マーク

アウトはあまりしないのだけど、ボールの弾道が高すぎる時が多い。
ラケット面を下から上へと意識しすぎる所と、
フォロースルーをするカラダが伸び上がってしまう所に原因がありますやっちゃったぁ

あと、インパクトの瞬間にボールを見る我慢が足りないしずく
すぐにボールが飛ぶ方向を見て、カラダが開いているもの・・・注意注意ピカ

ボールの弾道が引き締まった、強いスピンを打ちたいっ炎
ストローク | 投稿者 minmi 23:42 | コメント(2)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
こんばんは!
いやー、私も強いスピンを打ちたいです!
私の場合、スピンがかかりすぎてボールが押し出せていないので、ボールが短くなります。
明日は、ラケットを斜め下から前に押し出す意識でやってみましょ。日々試行錯誤ですね。
投稿者 モリヲ 2008/02/13 23:08
モリヲ さん こんばんは♪
トップスピン・・、私はあまりかかりすぎると、ふわっととんでもないところに飛んでいきます。
それがたまたまアングルだったりすると、ラッキーなんだけど(^_^;)
>ラケットを斜め下から前に押し出す意識
ふむふむ!やってみま~す☆
投稿者 minmi 2008/02/14 23:31
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
minmi
<<  2008年 2月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
最近の記事
久々~更新!
02/23 11:24
連休のテニス
09/26 12:49
リゾテニ☆初秋?
09/20 23:00
Facebookへ一…
08/26 14:56
猛暑テニス☆
08/16 15:00
テニス三昧!・・・と…
08/11 13:06
連休!連休!
07/19 23:00
やっと・・・女S
07/09 23:00
ライブ☆
06/27 17:47
試合中止の対応??
06/23 13:00
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。