2008年04月23日
やはり・・・
今日はTくんもワタシもお仕事がお休みの日です
久々に、川向こうの(平日はいつでも取れる)テニスコートに予約して
2時間ばっちり、練習してきました

ず~っとストロークです。
自分が納得するまで、かなりストローク。
フォア側のここに球を頂戴ね
と、
Tくんに無理なお願いをして、そこに来なかったら文句を言い・・・
身内だからこそ出来る、超ワガママ練習です。
友人達とやると、ストロークしていても
「もう疲れちゃうから、ゲームしようか~」という雰囲気になってしまうので・・・
これだけストロークに最後まで付き合ってくれるのは、
息子君とTくんだけかも
久々に「ばっかり練習」をして、気分もすっきり
今夜の夕食は、近くのお店でヒレカツ定食と生大ジョッキなのでした~


久々に、川向こうの(平日はいつでも取れる)テニスコートに予約して
2時間ばっちり、練習してきました


ず~っとストロークです。

自分が納得するまで、かなりストローク。
フォア側のここに球を頂戴ね

Tくんに無理なお願いをして、そこに来なかったら文句を言い・・・

身内だからこそ出来る、超ワガママ練習です。
友人達とやると、ストロークしていても
「もう疲れちゃうから、ゲームしようか~」という雰囲気になってしまうので・・・
これだけストロークに最後まで付き合ってくれるのは、
息子君とTくんだけかも

久々に「ばっかり練習」をして、気分もすっきり

今夜の夕食は、近くのお店でヒレカツ定食と生大ジョッキなのでした~


ココロも おなかも 満腹になられたみたいで・・うらやましぃ~(≧▽≦)
ヒレカツ。。いいなぁ 食べたいなぁ~ 生を大ジョッキですか。。 う~。ごくりっ♪
たっぷりリフレッシュできてよかったですね~♪
水曜日にテニスしたっきりで、明日の試合になってしまいました(涙)
こうなれば~楽しもう!なんて思っていたところ、
お見通しのようにTコーチからメールが・・・「しっかり勝ちを意識して、戦ってきてください!」と。
あちゃ~頑張ってきまっす!
マダムお蝶さんも、楽しいGWをお過ごし下さい~\(^o^)/
恥ずかしながら、スクールに一年半程通ってまして、実はこの度、市のシングルスに参加してみることにしました。練習最後の模擬ゲームでは意識しすぎてカチカチ。。とほほ。でもサーブが入ればそこそこゲームらしく?なったので、明日は力まずがんばりたいです。ではminmiさんもGW、テニス楽しんでください!<^^>
コメント遅くなりました!GWは、毎日テニスで大忙しです。
でも、明日は仕事ですよ~
シングルスの大会なんて、すごいですね☆ 素晴しい挑戦です!
近いうちに、ワタシも挑戦したいと思っています。はじめさんも頑張ってくださいね~\(^o^)/
シングルス予選に参加しまして、総当り4試合で2勝2敗で予選敗退。最初の試合(一番強い相手でした)でラブゲームで負けたときはどうなるかと思いました。がポイントをとったときは、自分が攻めたときだったので、得意の『ボレーで攻める』という気持ちを出せ、出せと言い聞かせてがんばった結果が2勝につながったかと。但しもう一つの1敗はあと1ゲームで勝利が見えたとたん、がちがちになり腕が振れなくなって、、あっあ~という間にLOSE(とほほ)⇒思ったんですが、、試合でできるプレーは普段から自信があるプレーだけでした。だから練習は練習でなくて、試合のための練習をすることが大切なのかな~?と。minmiさんのご経験をお聞かせください。ではでは。おやすみなさい
試合おつかれさまでした!貴重な2勝、素晴しい~\(^o^)/
シングルはやはりひとりだから、モチベーションも自分でコントロールするわけですから、すごいです☆
攻めようと思っている時は、不思議とおもいきり出来たりして・・・。反対にこの相手ならもう勝てるかな・・などと思ったとたんに、守りに入ったりしますね~。
試合のための練習って、本当に大事ですよね。
「みんなで楽しくテニス」もそれはそれで楽しいですが、試合前は、やはり考えながらきっちり練習したいです。けっこう体育会系っぽいガンガン練習が好きなので(笑)
たくさん練習をしてカラダにしみついた技術を、いかに試合で100%出せるかも、メンタル面の強化としてワタシの課題です(^_^;)