tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

minmi Diary テニスにはまっている日常や、自分への注意点やアドバイスの覚書などなど・・・つれづれにかいてます♪

バックハンドストローク月間スタート♪

木曜サークルのレッスン。Sコーチです。フォアハンドb
1.2月でフォアのトップスピン・フラット・スライスはひと通り終わったので、
『バックハンドストローク』に入りますとのお話。

まだ2月ですが~冷や汗
もう少しスライスも打ち込んで、マスターしたいんですけど~冷や汗

有無も言わさず、バックハンドオンリーでバシバシ始まります。
近い球出しは何とかなりましたが、
コーチが離れて打ってくる球には、みんな乱れ始めますしずく

その後は
フォームやフォロースルーやステップを確認して、深く打ち込む練習ですラケット橙

そして恐怖の・・・・
バックハンドストローク「のみ」のクロスでの打ち合いですまいったぁ

どうしようもない球は、フォアハンドで打っていいですが、
基本的には回り込んで、バックハンドで打つこと!とゲキが飛びます。

ひょえ~最初のサーブから相手のフォア側に打ちました。。ごめんよぉ下
予想通り、みんな乱れ打ち。

走っていきながら右肩を入れて
止まって左足で地面を踏み込んで
右足を一歩出して振り切る・・・・

最近は、ベースライン付近の球はスライスで取っていたので、スピンが苦しーやっちゃったぁ
かなり後ろへ回り込みます。
なんか力が入って、球が短くなってしまう・・・しずく

肩の力を抜いて、前へ踏み込んで、おヘソを見せて気持ちよく振り切ると球が長くなる
う~ん。。右肩を早く入れることと、力を抜く事が私の課題です四葉クローバー

少しづつ皆も続くようになると、けっこう楽しい音符
相手のバックへ打つ練習にもなるし、なかなかいいです。

査定ではかなりの低い点数だったバックハンド・・・ガンバルぞっと筋肉

サークル | 投稿者 minmi 00:00 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
minmi
<<  2008年 2月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
最近の記事
久々~更新!
02/23 11:24
連休のテニス
09/26 12:49
リゾテニ☆初秋?
09/20 23:00
Facebookへ一…
08/26 14:56
猛暑テニス☆
08/16 15:00
テニス三昧!・・・と…
08/11 13:06
連休!連休!
07/19 23:00
やっと・・・女S
07/09 23:00
ライブ☆
06/27 17:47
試合中止の対応??
06/23 13:00
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。