2008年03月15日
ドリームマッチ2008
有明で開催された「ドリームマッチ2008」を見て来ました
IWAちゃんと一緒にいくはずが、急遽仕事が入りSiさんと観戦。
前日の夜10:30にお誘いして、
すぐに『行くっきゃないでしょ~!』と返事が来たSiさんに感謝

対戦は、
伊達 VS ナブラチロワ
グラフ VS ナブラチロワ
伊達 VS グラフ
途中に、いろいろなイベントがありましたが・・・
皆さん、すでに実況中継されているので感じたことだけ。。
ひとことで感想を言うと、、、美しい

最近はパワーテニスが多く、なんか荒削りなイメージだったのですが、
今日の3人の印象は、綺麗でしなやかな印象を受けました
ライジングで打つ伊達は健在
でもけっして力だけで押すような打ち方ではなく…なんか美しいんですよね~
華麗なる時代のテニスは、健在なのでした
バックのスライスなんか、力任せのバックスピンと違い
綺麗なフォームから打ち出る球は、浮かずにそしてスピードもあり、
そして深くくいいるように落ちていくボール
3人ともそれぞれがシングルスコートの角に向かって、
きれいに打っていくのはお見事としかいいようがない
あんなバックハンドのスライス、打ちた~い
根本的に、シングルにしなければいけないという、まず大きな壁があるんだけど
せめてイメージだけは、頭のなかにこびりつかせよう
ナブラチロワのエンターティナーぶりも意外でした。
おどけてみせたり、会場を笑わせたり・・・
現役選手ではないからこそできる楽しみ方。なんか良かったなぁ
賞金がかかったようなギスギスしたテニスの試合ではなく、
会場の皆も暖かく選手を見守りながら、いいプレーには素直に拍手を送る、
そんなほのぼのとした雰囲気が感じられるドリームマッチ2008なのでした

IWAちゃんと一緒にいくはずが、急遽仕事が入りSiさんと観戦。
前日の夜10:30にお誘いして、
すぐに『行くっきゃないでしょ~!』と返事が来たSiさんに感謝


対戦は、
伊達 VS ナブラチロワ
グラフ VS ナブラチロワ
伊達 VS グラフ
途中に、いろいろなイベントがありましたが・・・
皆さん、すでに実況中継されているので感じたことだけ。。
ひとことで感想を言うと、、、美しい


最近はパワーテニスが多く、なんか荒削りなイメージだったのですが、
今日の3人の印象は、綺麗でしなやかな印象を受けました

ライジングで打つ伊達は健在

でもけっして力だけで押すような打ち方ではなく…なんか美しいんですよね~
華麗なる時代のテニスは、健在なのでした

バックのスライスなんか、力任せのバックスピンと違い
綺麗なフォームから打ち出る球は、浮かずにそしてスピードもあり、
そして深くくいいるように落ちていくボール

3人ともそれぞれがシングルスコートの角に向かって、
きれいに打っていくのはお見事としかいいようがない

あんなバックハンドのスライス、打ちた~い

根本的に、シングルにしなければいけないという、まず大きな壁があるんだけど

せめてイメージだけは、頭のなかにこびりつかせよう

ナブラチロワのエンターティナーぶりも意外でした。
おどけてみせたり、会場を笑わせたり・・・
現役選手ではないからこそできる楽しみ方。なんか良かったなぁ

賞金がかかったようなギスギスしたテニスの試合ではなく、
会場の皆も暖かく選手を見守りながら、いいプレーには素直に拍手を送る、
そんなほのぼのとした雰囲気が感じられるドリームマッチ2008なのでした

ようやくたどり着きましたよ~。
ドリームマッチの日は、一瞬だけのお話でしたがお会いできてよかったです。
ここのブロガーさんと会ったのは、minmiさんが5人目です!
5人中3人がこの日にお会いしたんですけどね(笑)
これからもよろしくお願いしますね!
P助さんのおかげで、お会いできて嬉しかったです~(*^_^*)
日常の方以外で、ブロガーさんとお会いするのは、先日が初めてでしたワタシ!
お会いしてからブログ観ると、なんかいい感じです☆
とももさんのブログの題名「Yes!Come On!!」って好きだなぁ~
とももノートも、ワタシも実は作ろうと狙っています(笑)
こちらこそ、これからもよろしくお願いします!