2008年03月13日
バックストローク・スライス編
木曜サークル・Sコーチです
今日は、バックストロークのスライス
ゆっくりとした球出しでも、みんなかなり荒れ捲くっています
特に、片手のメンバーは両隣のコートへ飛びまくり~
回転をかけるゆっくりとしたスライスと、強く打つスライス。
まだまだ打ち分けができません。
出来るようになったらいいなぁ
今日の打ち合いは、バックのみではなかったので
久々に気持ちよく(笑)打ち合いができました
帰りにはランチ
話題は、試合のことからテニススタイルまで・・・
みんな微妙なお年頃
Tちゃんは迷っているそうで。。
ストローク好きにとっては、若者のようにガンガンストローク戦もしたい
しかしオバテニのボレースタイルが、根強く固いのはわかる・・・
それに年齢も年齢だし・・・
でも徹底的に・・・とまでは、まだ行きたくない・・・
う~ん。。わかるような気がする。。。
自分のスタイルってどんなだろう??

今日は、バックストロークのスライス

ゆっくりとした球出しでも、みんなかなり荒れ捲くっています

特に、片手のメンバーは両隣のコートへ飛びまくり~
回転をかけるゆっくりとしたスライスと、強く打つスライス。
まだまだ打ち分けができません。
出来るようになったらいいなぁ

今日の打ち合いは、バックのみではなかったので
久々に気持ちよく(笑)打ち合いができました

帰りにはランチ

話題は、試合のことからテニススタイルまで・・・
みんな微妙なお年頃

Tちゃんは迷っているそうで。。
ストローク好きにとっては、若者のようにガンガンストローク戦もしたい

しかしオバテニのボレースタイルが、根強く固いのはわかる・・・

それに年齢も年齢だし・・・

でも徹底的に・・・とまでは、まだ行きたくない・・・

う~ん。。わかるような気がする。。。
自分のスタイルってどんなだろう??
スライスの練習、うらやましいです~
まだ一度も教わったことないんで それが使えるとどんな風なんだろうと
楽しみなんですけどね。。
minmiさんとお仲間さん、仲良くていいですね ランチしたりするとさらになかよくなれますし♪
やっぱり テニスは楽しいが一番~~\(^0^)/
試合の様子も読ませていただきましたが、そう!
いつも返されることを当然と思って次に備えないとだめなんですよね。。
今日はしっかりその気持ちで練習してきます~♪
今日は素晴しいスライス、いっぱい見て来ましたよ☆
球がギュ~ンとしなやかに伸びるスライス・・・伊達公子さんのも!ナブラチロワさんのも!
球が浮かないで、綺麗に深く入るスライス、打ちたいです。
頭の中のイメージは、かなり出来上がっているんですけどね~笑
試合に集中していると、こんなのんびりランチ仲間に癒されます(*^_^*)
楽しいが一番だよなぁ~なんて、再確認したりして!
マダムお蝶さんや他の方にも、再確認させられることも多いです。
自分でが~っといっちゃうほうなんで、そういうのって必要ですねん^^