2010年03月22日
自分のプレーを!
本日は久々のシングル戦
この間の女ダブに参戦して、
あまりにも自分の基本ショットが出来ていなく・・・
ひとりで出直そうと申し込んだシングル戦です
ビギナーズを卒業したので、今年から中級クラス。
恐ろしい洗礼を受ける覚悟で参戦です。
結果は、0-6、1-6、2-6。。やはり
でももう少しゲーム数は取れたはず!40-40もたくさんあったし!
しかし、結果に出せないこれが今の私の実力です
反省点
●相手の雰囲気にのみ込まれてしまった・・・
2試合目は、カウントも聞こえない寡黙なプレーヤー。。
私も最初は声を出していたのに、だんだんと声も出なくなんか調子が下降
3試合目は、守りに入るとフワンフフワンの球を打ってくるプレーヤー。。
叩けばいいのに、なぜか私も大事をとって繋いだりして
●フォアストロークの打点が安定しない・・・
突っ込みすぎたり、離れすぎたり、面がぶれたり。
フォアが基本なのに~これは練習しかないっ
●サーブミス・・・
第1試合のサーブのひどいこと。。ガチガチでした
前々日の練習ではちゃんと入っていたのに、やはり「メンタル」です

手がぶれないでトスの位置、肩を大きく使う、体の回転、、、
すべてが小さく堅くなってしまうのは~トホホです
●判断ミス・・・
相手の苦しい所にボールが行ったのに、前に出て攻めない。
反対にミスショットしたのに前にステイしたままで、攻め込まれる。。
この判断が中途半端でした
良かった点
●バックストロークの安定が徐々に・・・
最近は、フォアよりバックの方がいいみたいです。
両手で握っている為かラケットが遊ばないで、しっかり一呼吸待てるからかもしれません
●ビギナースの時からは上達?・・・
フワンとした球ではなく、試合で強いストロークを打てるようになり、
少しはいいラリーを続けられるようになって来ました
●リズムに乗り・・・
前に出れば、スライスでコースを狙ったり、ハイボレーで決められたり・・
ちょっと前では考えられないことが出来るようになりました。
少しは成長したかな

この間の女ダブに参戦して、
あまりにも自分の基本ショットが出来ていなく・・・
ひとりで出直そうと申し込んだシングル戦です

ビギナーズを卒業したので、今年から中級クラス。
恐ろしい洗礼を受ける覚悟で参戦です。
結果は、0-6、1-6、2-6。。やはり

でももう少しゲーム数は取れたはず!40-40もたくさんあったし!
しかし、結果に出せないこれが今の私の実力です


●相手の雰囲気にのみ込まれてしまった・・・
2試合目は、カウントも聞こえない寡黙なプレーヤー。。
私も最初は声を出していたのに、だんだんと声も出なくなんか調子が下降

3試合目は、守りに入るとフワンフフワンの球を打ってくるプレーヤー。。
叩けばいいのに、なぜか私も大事をとって繋いだりして

●フォアストロークの打点が安定しない・・・
突っ込みすぎたり、離れすぎたり、面がぶれたり。
フォアが基本なのに~これは練習しかないっ

●サーブミス・・・
第1試合のサーブのひどいこと。。ガチガチでした

前々日の練習ではちゃんと入っていたのに、やはり「メンタル」です


手がぶれないでトスの位置、肩を大きく使う、体の回転、、、
すべてが小さく堅くなってしまうのは~トホホです

●判断ミス・・・
相手の苦しい所にボールが行ったのに、前に出て攻めない。
反対にミスショットしたのに前にステイしたままで、攻め込まれる。。
この判断が中途半端でした


●バックストロークの安定が徐々に・・・
最近は、フォアよりバックの方がいいみたいです。
両手で握っている為かラケットが遊ばないで、しっかり一呼吸待てるからかもしれません

●ビギナースの時からは上達?・・・
フワンとした球ではなく、試合で強いストロークを打てるようになり、
少しはいいラリーを続けられるようになって来ました

●リズムに乗り・・・
前に出れば、スライスでコースを狙ったり、ハイボレーで決められたり・・
ちょっと前では考えられないことが出来るようになりました。
少しは成長したかな
