2009年03月11日
絶不調(涙)
昨日はスクールでもあまり調子がよくなく不安でしたが、、、
予感は的中。本日も絶不調です
朝①は、友人達とテニス
リターンミス多く、バシッと前衛に決めてもらうサービスも入りません。。
ショットも甘い所に返しているし。。
あと今度4月に一緒に試合に出るSさんとも組めたのだけど、、
ストロークが安定している彼女の雁行に、ちょっとどう対応していいか迷い・・
最近は平行陣の頭だったから、どうやって雁行の前衛は動けばいいのだっけ?
・・・と帰宅してから、テニスの初心者本を読んでしまいました(笑)
朝②は、H女史の練習会
相変わらずハードで嬉しい
超低い球、近い球、遠い球、手出しで出た球を追いかけて、自分の体制を整え打つ。
長く、短く、サイドへ打つ!
後半は、こちら側は2トップ。H女史側は、平行陣。。
2トップの2人は、リターンで打ったら前に上がっていきます。
このリターンを、必ず足元へ沈めること
センターでもサイドでも、浮いた球はたたかれます。
これがことごとくネット
凹みました~
落ち着いてボールを下からみて、ふりきれば入るのに、、、
ちょっと自分に深く入ってくると、中途半端な高さに
そしてファーストボレーがどうしても間に合わず、ハーフバンドで取ってしまいます。
早く走っていってステップそしてボレーが、間に合わない~
H女史は、練習のときに思い切りハードにやっておいて、
試合の時には余裕があるように訓練するのよっと、、早くボールが返ってきます
あー自分のショット練習したいです
やっと溜まってたブログが書~けたっ!

予感は的中。本日も絶不調です

朝①は、友人達とテニス

リターンミス多く、バシッと前衛に決めてもらうサービスも入りません。。
ショットも甘い所に返しているし。。

あと今度4月に一緒に試合に出るSさんとも組めたのだけど、、
ストロークが安定している彼女の雁行に、ちょっとどう対応していいか迷い・・

最近は平行陣の頭だったから、どうやって雁行の前衛は動けばいいのだっけ?
・・・と帰宅してから、テニスの初心者本を読んでしまいました(笑)
朝②は、H女史の練習会

相変わらずハードで嬉しい

超低い球、近い球、遠い球、手出しで出た球を追いかけて、自分の体制を整え打つ。
長く、短く、サイドへ打つ!
後半は、こちら側は2トップ。H女史側は、平行陣。。
2トップの2人は、リターンで打ったら前に上がっていきます。
このリターンを、必ず足元へ沈めること

センターでもサイドでも、浮いた球はたたかれます。
これがことごとくネット


落ち着いてボールを下からみて、ふりきれば入るのに、、、
ちょっと自分に深く入ってくると、中途半端な高さに

そしてファーストボレーがどうしても間に合わず、ハーフバンドで取ってしまいます。
早く走っていってステップそしてボレーが、間に合わない~

H女史は、練習のときに思い切りハードにやっておいて、
試合の時には余裕があるように訓練するのよっと、、早くボールが返ってきます

あー自分のショット練習したいです

やっと溜まってたブログが書~けたっ!