2008年03月26日
胸をかりて練習♪
随時予約で、なんと午前4時間もK公園のコートが空いていてすかさず予約
本日は暖かな日和で桜がみるみるうちに開きそうななか
そして花粉全開のなか
、女子Dのテニス練習でした
参加は6人。
テニスオフで知り合ったSiさんとBさん。どちらも10年以上のテニスキャリアの先輩です

そしてSiさんが連れてきてくれたKさん。
知る人ぞ知るこの界隈でよくテニスオフを開いている方です。
スペシャルフットワークなKさんです
そして、友人のOさんと中級教室でナンパ?したYさん、そしてワタシ


知らないもの同志の方も多く、まるでオフ会のようでした
テニスキャリアの先輩たちと、オフ会慣れしているKさんが入るゲームになるとレベル高っ
ボレーで、かなり長くラリーが続きます。
お互いにいやな所にも打ってるのに、お互い拾い捲る・・すごっ
とっても勉強になります
今度はワタシも、あそこに打ったらこちらへ流そう・・とか、
あの展開は有効だなぁ~なんて、ずっとブツブツ言ってました私
先輩方の助言や、言い聞かせていたこと、気づいたこと
・自分のところに来るボールはしっかり見る。自分から離れたボールは見ない
(・・・ついついボールの行方を見て、次が遅くなるんだワタシ)
相手のラケット面をとにかく見る。難しいけど、ゲームの中で1回はしてみるとか訓練するといいよ。
minさんは、ボレーが長くなってきたよ。やっぱり深いボレーはいいよ。有効だよ。
(・・・そうそう、いつもバシッと決めボレーではなく、ゆるやかでもコントロールのあるボレーを目指そう♪)
サーブの時に、もうひとおし押し込む力を意識的にすると、ボールに力が出るよ。
打点を前に!なんだよね。とにかく前で捉えれば、ボールに勢いがついていくのよね。
相手がバックでボールを取ったら、その背中のフォア側にすばやく打つ!
相手が壁に見えてきたら、とにかくロブで陣形をくずしていく。甘いボールは打たない
ゲーム練習の中で気づく事がたくさんある。
それを言葉に出していってもらえるのは、とても自分の糧になると感じたのでした
友人同士のゲーム会でも、どんどん言い合えるといいな

本日は暖かな日和で桜がみるみるうちに開きそうななか

そして花粉全開のなか


参加は6人。
テニスオフで知り合ったSiさんとBさん。どちらも10年以上のテニスキャリアの先輩です


そしてSiさんが連れてきてくれたKさん。
知る人ぞ知るこの界隈でよくテニスオフを開いている方です。
スペシャルフットワークなKさんです

そして、友人のOさんと中級教室でナンパ?したYさん、そしてワタシ



知らないもの同志の方も多く、まるでオフ会のようでした

テニスキャリアの先輩たちと、オフ会慣れしているKさんが入るゲームになるとレベル高っ

ボレーで、かなり長くラリーが続きます。
お互いにいやな所にも打ってるのに、お互い拾い捲る・・すごっ

とっても勉強になります

今度はワタシも、あそこに打ったらこちらへ流そう・・とか、
あの展開は有効だなぁ~なんて、ずっとブツブツ言ってました私

先輩方の助言や、言い聞かせていたこと、気づいたこと

(・・・ついついボールの行方を見て、次が遅くなるんだワタシ)
相手のラケット面をとにかく見る。難しいけど、ゲームの中で1回はしてみるとか訓練するといいよ。

(・・・そうそう、いつもバシッと決めボレーではなく、ゆるやかでもコントロールのあるボレーを目指そう♪)




ゲーム練習の中で気づく事がたくさんある。
それを言葉に出していってもらえるのは、とても自分の糧になると感じたのでした

友人同士のゲーム会でも、どんどん言い合えるといいな

わ~・・ ほんとだ、どれもこれもすごくいいアドバイス!
ゲームは ゲームの中で上達してくんですね~(*^。^*)
いいお仲間に恵まれてうらやましいですっ♪
花粉、かなり落ち着いてきた感がありますが、まだしんどいですか?
あと少しがんばりましょーね。。
「その時!」っていうのがありますよね~
ミスした時とか、あそこに打っていれば全然大丈夫だったよとか、その時に言われないと
ついつい忘れて、同じミスを繰り返しちゃうんですよね~(^_^;)
どんどん、今は言われたい気分の時みたいです^^
花粉、落ち着きましたか?
私はピークで、雨の翌日の晴天の時などは、顔が総崩れで恐ろしくなります・・・・
このシーズンの私の顔は忘れてください・・という感じです(涙)