2011年03月01日
完走~♪
2011/2/27 東京マラソン、完走いたしました

一応東京の下町で生まれ、東京で育ったワタシ。。
この街の風景を見ながら、泣いて、笑って、恋して、生きて~
ここもあそこも思い出が・・・
なんて感慨深く走っちゃいました
いよいよスタート
前日に現地近くに泊まり、朝食後に下見。。
何時間後には、ここが人でいっぱいになります。

大好きな銀座
行きも帰りもパワーをもらいました!
ここが私のパワースポット(笑)

浅草。。スカイツリーも見えました

32キロ過ぎから、かなり辛くなりましたが
急な坂と給水給食とトイレ(並んだ~)以外は、何とか歩かなかった
沿道の方々の応援や食べ物のアシストも本当にありがたかった
ひとくちオニギリで、途中生き返ったし
無事に5時間40分04秒(Net Time)で完走
42.195km本当に走れたんだぁ
感動

パパイヤ鈴木さんが同じ位のゴールだったみたい。
本当に楽しいマラソンでした

初のフルマラソンが東京マラソンでよかったです。
苦しい思いをしても、また走りたいっと思ってしまうから不思議。。
次はいつかな~


一応東京の下町で生まれ、東京で育ったワタシ。。
この街の風景を見ながら、泣いて、笑って、恋して、生きて~
ここもあそこも思い出が・・・
なんて感慨深く走っちゃいました

いよいよスタート

前日に現地近くに泊まり、朝食後に下見。。
何時間後には、ここが人でいっぱいになります。

大好きな銀座

ここが私のパワースポット(笑)

浅草。。スカイツリーも見えました


32キロ過ぎから、かなり辛くなりましたが

急な坂と給水給食とトイレ(並んだ~)以外は、何とか歩かなかった

沿道の方々の応援や食べ物のアシストも本当にありがたかった

ひとくちオニギリで、途中生き返ったし

無事に5時間40分04秒(Net Time)で完走

42.195km本当に走れたんだぁ



パパイヤ鈴木さんが同じ位のゴールだったみたい。
本当に楽しいマラソンでした


初のフルマラソンが東京マラソンでよかったです。
苦しい思いをしても、また走りたいっと思ってしまうから不思議。。
次はいつかな~
