2010年06月21日
ハーフマラソン 初完走♪
昨日はなんとハーフマラソンにチャレンジしてきました
が、、相変わらず練習不足、、
直前まで仕事が入るかも。。。という状況の中、ひっそりと参加。
前日夜中に少し雨が降ったようですが朝には上がって、
陽も照らし過ぎることなく、走るには暑くもなく、Bestコンディションです

富士山が見える近くの湖を2周して、距離にして20.5km。
湖の景色がよく、山々や新緑の気持ちよい空気の中を走る。。
というだけで、テンションはアップ
先日の10キロの時の脚の痙攣や直前の腹痛など、、
ちょっとイヤな事もフラッシュバックしましたが、、
周りの励ましや声援もあり、それを吹き飛ばしスタート
前半1周10キロは、
時計のようにきちんとリズム良く走る女性にピタッとついて、
逸る自分の心をセーブしながら、堅実に走ります。
彼女は、テニスで堅実に繋ぎつづける友人のT先生にそっくりでした(笑)
おかげで10キロまでは、あまり疲れず気持ちよくRun
しかし彼女は10キロRunのためいなくなってしまい、
いよいよひとりで2週目スタート
最初のスタートは、なだらかな上り坂です。。
うっ。。。と思ったその瞬間。。。。
デジタルプレーヤーから聞こえてきたその音楽は、、
『AKB~
48
前へ進め
立ち止まるな
目指すは・・』(RIVER)
娘が入れてくれていた選曲でした(笑)
なんかこれでいきなりテンション急上昇

走る時に聞く音楽は重要です。
ラスト1キロの坂に向う所はかな~りきつかったですが、
遅くてもいいやと自分のペースを守りきり
何とか2時間35分で完走
最後まで走れて良かったぁ
昨年4月に初めて5キロマラソンに挑戦してから1年とちょっと。
少しの練習でこうやってハーフに出れてしまうのも
テニスで練習している基礎体力のおかげかなとも思います。
帰りは疲れてガクガクになった脚を癒しに温泉へ。。。
ものすごい体全体に沁み渡りました
温泉さいこっ

が、、相変わらず練習不足、、
直前まで仕事が入るかも。。。という状況の中、ひっそりと参加。
前日夜中に少し雨が降ったようですが朝には上がって、
陽も照らし過ぎることなく、走るには暑くもなく、Bestコンディションです


富士山が見える近くの湖を2周して、距離にして20.5km。
湖の景色がよく、山々や新緑の気持ちよい空気の中を走る。。
というだけで、テンションはアップ

先日の10キロの時の脚の痙攣や直前の腹痛など、、
ちょっとイヤな事もフラッシュバックしましたが、、
周りの励ましや声援もあり、それを吹き飛ばしスタート

前半1周10キロは、
時計のようにきちんとリズム良く走る女性にピタッとついて、
逸る自分の心をセーブしながら、堅実に走ります。
彼女は、テニスで堅実に繋ぎつづける友人のT先生にそっくりでした(笑)
おかげで10キロまでは、あまり疲れず気持ちよくRun

しかし彼女は10キロRunのためいなくなってしまい、
いよいよひとりで2週目スタート

最初のスタートは、なだらかな上り坂です。。
うっ。。。と思ったその瞬間。。。。
デジタルプレーヤーから聞こえてきたその音楽は、、
『AKB~




娘が入れてくれていた選曲でした(笑)

なんかこれでいきなりテンション急上昇


走る時に聞く音楽は重要です。
ラスト1キロの坂に向う所はかな~りきつかったですが、
遅くてもいいやと自分のペースを守りきり
何とか2時間35分で完走

最後まで走れて良かったぁ

昨年4月に初めて5キロマラソンに挑戦してから1年とちょっと。
少しの練習でこうやってハーフに出れてしまうのも
テニスで練習している基礎体力のおかげかなとも思います。
帰りは疲れてガクガクになった脚を癒しに温泉へ。。。
ものすごい体全体に沁み渡りました
温泉さいこっ
