2009年11月04日
Sunday Cup☆Ⅲ
今年も「Sunday Cup」の季節がやってまいりました

今年で3回目。
最初は我が日曜サークルメンバーが、なかなか試合経験がないので
サークル間の横の繋がりで何か出来ないかな・・
という趣旨で、Y代表が立ち上げたサークル交流大会です
そんな呼びかけに、
どこのサークルでも試合経験を増やしたいという声も多く、
毎年楽しみにしてくれるようになりました
今年も5サークル・40人ほどが集まり、昨日開催されました。
9時~16時まで3面貸切!湖のほとりの、綺麗なオムニコートです
今回は完全にサークル対抗戦。女Wも男Wも1人4~5試合していきます。
勝ちゲーム数÷総ゲーム数で、ゲーム獲得率を計算していきます。
これは良かった!負けてる試合でも、
1ゲームでも何とかもぎ取ろうという意識が湧きます
私の結果は1勝4敗
いつも女Wを教えてもらっているH女史と、2回も当たりました。。

最近仕事が超忙しく、全然練習出来てなかった私は
サーブもゲーム感がダメダメ。。。またいちから練習です
これだけ皆がスムーズに楽しく出来るのも、準備等々がいるわけで・・
今回もY代表が大奮闘してくれました
職業柄、段取りや進行はお手の物だけど、
これを仕事の合間に計画したり、作成したり、サークルの皆に連絡したり・・・
現実はすっごい大変だったと思います。。
特に皆が平等に4~5試合できる様にするのは、結構苦戦していた模様
私も仕事がピークに来ていて、お手伝いがなかなか出来ず。。
居酒屋でPC出して、ドロー表を打ち込んだくらいで・・・
すいません
皆が喜んでくれるならとサービス精神出しちゃんだよね~と言いながら
やってくれる姿は、ありがたいです
感謝しなくちゃね
我がサークルも、来年は勝率がアップするように、
またコーチにガンガンしごいてもらうようにスタートします



今年で3回目。
最初は我が日曜サークルメンバーが、なかなか試合経験がないので
サークル間の横の繋がりで何か出来ないかな・・
という趣旨で、Y代表が立ち上げたサークル交流大会です

そんな呼びかけに、
どこのサークルでも試合経験を増やしたいという声も多く、
毎年楽しみにしてくれるようになりました

今年も5サークル・40人ほどが集まり、昨日開催されました。
9時~16時まで3面貸切!湖のほとりの、綺麗なオムニコートです

今回は完全にサークル対抗戦。女Wも男Wも1人4~5試合していきます。
勝ちゲーム数÷総ゲーム数で、ゲーム獲得率を計算していきます。
これは良かった!負けてる試合でも、
1ゲームでも何とかもぎ取ろうという意識が湧きます

私の結果は1勝4敗

いつも女Wを教えてもらっているH女史と、2回も当たりました。。


最近仕事が超忙しく、全然練習出来てなかった私は
サーブもゲーム感がダメダメ。。。またいちから練習です

これだけ皆がスムーズに楽しく出来るのも、準備等々がいるわけで・・

今回もY代表が大奮闘してくれました

職業柄、段取りや進行はお手の物だけど、
これを仕事の合間に計画したり、作成したり、サークルの皆に連絡したり・・・
現実はすっごい大変だったと思います。。
特に皆が平等に4~5試合できる様にするのは、結構苦戦していた模様

私も仕事がピークに来ていて、お手伝いがなかなか出来ず。。
居酒屋でPC出して、ドロー表を打ち込んだくらいで・・・
すいません

皆が喜んでくれるならとサービス精神出しちゃんだよね~と言いながら
やってくれる姿は、ありがたいです


我がサークルも、来年は勝率がアップするように、
またコーチにガンガンしごいてもらうようにスタートします

