2009年02月01日
自分達のペースを作ること!
めっちゃ忙しかった月末の仕事をのりきって、やっと日曜テニスです。嬉
★14:30~は日曜サークル
ストローク、ボレー、サーブ、ロブ(!)、クロスで1ポイントマッチ。
盛りだくさんの練習です
人数は比較的多かったけど、たっぷりボールを打てる感があるのはTコーチのおかげです。
だからTコーチレッスンは好きです
★17:30~コーチ夫妻と、ミックスダブルス戦です

週末に試合があるので、お相手をしてもらいました。
今度こそ!なんて気合入れてたのに。。。。4-8、2-8で負けた
4-4から立て続けに、4ゲーム取られました。
なんか最近多いなぁ~この形
コーチ曰く・・・
4-4→5-4から自分達のペースで、どんどん試合運びを早くしたそうです
自分達が勝ち始めた時に、相手が緩んだ時に、
サーブを始めるのも早く、ざ~っと自分達のペースにかっさらっていっちゃいました。
確かに、私たちも巻き込まれてました。話もせずに、相手にあわせて、休憩もせず。。
次のゲームでは、それに注意してお互いにコンタクトを取るように。。。
でもそれを読んだように、今度はコーチは自分のサービスの時にゆ~っくりとボールをついています
相手がどう出ようと、自分のペースを取り戻す為に・・だそうです。
こういうときに、メンタル面でやられるんですよね
負けてる時は、早くポイントを取ろうと無駄な動きだったり、サービスも落ち着いて打たなかったり・・
そういうのが多すぎです
このメンタルな部分だけで、だいぶ試合の内容が違ってくるかもしれません。。
自分達のペースをしっかり作って、落ち着いて試合に最後まで集中する
これが私達のもっとも重要な課題かも。。
よく見抜いてます。。Tコーチ。。
あと、今日のサービスは薄く当たりすぎて。。。サイアクでした。
1回もキープできず。。立て直しが必要な時に、出来てない
何かがおかしい?あれ?変?って言っているうちに、どんどん流れが進んでいきます。
しっかり自分のペースに入って、立て直さなければ
サーブのチェック項目も、日頃の練習の時からやらないとです

★14:30~は日曜サークル

ストローク、ボレー、サーブ、ロブ(!)、クロスで1ポイントマッチ。
盛りだくさんの練習です

人数は比較的多かったけど、たっぷりボールを打てる感があるのはTコーチのおかげです。
だからTコーチレッスンは好きです

★17:30~コーチ夫妻と、ミックスダブルス戦です


週末に試合があるので、お相手をしてもらいました。
今度こそ!なんて気合入れてたのに。。。。4-8、2-8で負けた

4-4から立て続けに、4ゲーム取られました。
なんか最近多いなぁ~この形

コーチ曰く・・・
4-4→5-4から自分達のペースで、どんどん試合運びを早くしたそうです

自分達が勝ち始めた時に、相手が緩んだ時に、
サーブを始めるのも早く、ざ~っと自分達のペースにかっさらっていっちゃいました。
確かに、私たちも巻き込まれてました。話もせずに、相手にあわせて、休憩もせず。。

次のゲームでは、それに注意してお互いにコンタクトを取るように。。。
でもそれを読んだように、今度はコーチは自分のサービスの時にゆ~っくりとボールをついています

相手がどう出ようと、自分のペースを取り戻す為に・・だそうです。
こういうときに、メンタル面でやられるんですよね

負けてる時は、早くポイントを取ろうと無駄な動きだったり、サービスも落ち着いて打たなかったり・・
そういうのが多すぎです

このメンタルな部分だけで、だいぶ試合の内容が違ってくるかもしれません。。
自分達のペースをしっかり作って、落ち着いて試合に最後まで集中する

これが私達のもっとも重要な課題かも。。

よく見抜いてます。。Tコーチ。。

あと、今日のサービスは薄く当たりすぎて。。。サイアクでした。
1回もキープできず。。立て直しが必要な時に、出来てない

何かがおかしい?あれ?変?って言っているうちに、どんどん流れが進んでいきます。
しっかり自分のペースに入って、立て直さなければ

サーブのチェック項目も、日頃の練習の時からやらないとです
